くりくりめだま

こうすけ2歳になりました。

のとじままでは車で約2時間。
威勢良く水族館に行く理由付けをして車に乗り込みます。
今回は“こうすけの2歳のお祝いに会いに行こう”
海遊館に行く時に思いついた“海遊館ボールペンのインキが無くなったから新しいの買いに行こう”よりも健全な理由付けに我ながらご満悦。
これで毎年、元旦と8月はのとじまかな。


ボールでリフティングもお手の物。
こうすけどんどんでっかくなっています。
ステージでのショーになって、観覧席との距離が離れました。人の動きに敏感だった前回のショーより落ち着いているみたいです。でも、アクリル板越しに泳ぐイルカたちが気になって時々横目で見てます。


カマイルカのアイマールもリフティングの競演ですぅ~


今日はイルカショー全部見ちゃおうデー。
次のショーまでの間に、新入りのゴマフアザラシのサントス(♂)を見て来ました。まだ幼いです。魚っ知館からやってきた“トク”が残念ながら早くに病気で亡くなってしまい、後をついでサントスがやってきてくれました。ケルプ水槽の中も少しすっきりしています。サントスはもうすっかり慣れた様子で、アジを追っかけたりしながら、よく動き回っています。それに引き換えミーシャ(♀)は人の目に付かない隅っこで、ぐぅぅ~


今日は混んでます。夏休みである上に、日本ジャンボリーが珠洲市で開催されているため、その帰り道にボーイスカウトの子供たちが沢山来館しています。(写真と文の関連はありません。16.0℃でした)


ドルフィン万華鏡のおかげで、イロワケが2頭に見えます。なんか得したナ。


えぇ~
危険行為でお姉さんにレッドカード!


ラッコ館はどうしたんだろう。
空調おかしいのか、満員のせいでか暑ぅ~。
アクリル面にかかる風も生ぬるかったですね。観覧側が水滴だらけでした。隙間からブータン見えたよ。


2~3羽のペンギンが暑い中、何度も散歩に出てました。
小さい子も多くて、つい手を出してしまいます。
噛んだりしない様に注意しているスタッフの方が一人ではとても大変。私もお手伝いしましょうかぁ~?(ニヤリッ)


ギチベラ。口がびゅーんと伸びるらしい。
…らしい。見て見たいといつも思うのだけど見た事が無い。


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!


でろんでろん系のサケビクニン。
のとじまでは今までザラビクニンを見て来ましたが、今日はサケビクニンがいました。暗い水槽ではなかったので良く見えました。
ただ違いが良く判らん。色や表面の感じが違うらしい。(らしい…と行っている辺りで良く判っていないことがバレバレ)


陽が陰って来ました。
こういうショットを見かけるとうらやましく感じますねぇ。
とても楽しそうで幸せそうで。
左のトレーナーさんはアシカショーをされている方で、右のトレーナーさんはこの後水中ショーをする方です。


今日一日ラナンはゆったりしていました。
手を振ってみると近づいてきてじーっとこっちを見てくれます。
不審者を見るように?


さて、本日最後のショーです。
この時間になって、やっと空席が目立つようになりました。
のとじまでは6年ぶりに水中ショーが取り入れられました。ショー全体に占める水中部分はまだ少ないのですが、ショー後のトレーニングを見ていると更に演目を増やそうとしていることがわかります。ただ、水中ショーはイルカが慣れるのに時間がかかったり、上手く行かなくなると一からやり直しになることは、他の水族館のお話でも聞いたことがあります。
のとじまの水中ショーは6年ぶりの復活といっても実際には、今始まったばかり。アシカショーとイルカショーで約25分ほどでしょうか。以前から見ると随分時間が長くなりました。その分見応えのある内容になっていかないと見ている方はだれて来ます。(特に暑いとね)
今のところ、お客さんの反応は上々です。でももっと期待できると感じました。楽しみにしています。

水しぶきがかかっても笑顔振りまいていますねぇ。でもすっかり逆光になってしまって、真っ黒です。
このお姉さんは、さっき腰から生えた手が土下座していたトレーナーさんです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「のとじま水族館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事