夢鉄道のブログⅡ

HOゲージを主体に蒸気機関車、電気機関車、電車などのブラスやペーパー工作の記事を掲載します。

流電は下回りの仕上げへ

2020-12-23 10:02:55 | 飯田の流電

工作中の流電4両は完成に向け下回りの仕上げを進めました。

運転席は床板に直接接着しました。

カプラーは連結可能なエンドウのものを装着しています。

クモハ52の床下機器類は車体への床板取付ネジがあるので

取外しができるようユニット化してネジ止めする方式です。

先に床板を取付けた状態

このあと床下機器類をセットしたユニットをネジ止め

クモハ52001はジャンパーケーブルが付くのでこれは

チップLEDのコードの芯線を抜き0.25のリン青銅線を

差し込んで対応することにしました。

あらかじめ穴を開けておいたジャンパー栓にこれを差し込みます。

車体を外すときにこれを外す必要があるので、床下側だけを接着し

車体側は差し込むだけにしてあります。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (市川ネコ蔵)
2020-12-25 01:11:46
配線をジャンパケーブルに使うととっても実感的ですね‼
塗装の手間がないのもいいですね。
真似させて下さい(^^;
Unknown (夢鉄道)
2020-12-25 14:04:59
市川ネコ蔵さん こんにちは
簡単で曲げも自由でチップLEDのコードは太さもちょうどいいです。
仰せの通り塗装も不要でぜひやってみてください。

コメントを投稿