goo blog サービス終了のお知らせ 

夢鉄道のブログⅡ

HOゲージを主体に蒸気機関車、電気機関車、電車などのブラスやペーパー工作の記事を掲載します。

この台車を使うためこの2両がやってきました

2020-03-10 11:29:58 | 名鉄モ510・520

世界的に猛威を奮っている新型コロナウイルス。

令和2年が年明けからこのような事態になるとは誰も予想しなかったでしょう。

とりあえず人込みはなるべく避けて、こういう時こそ家に居て模型工作づくりを

楽しむのが一番のようです。

さてこの度YOから2両がやって来ました。

もうこの電車の説明は不要でしょう。

珊瑚の名鉄モ510・520のキットです。

このキットがやって来た理由の一つが台車です。

以前、メーカーは不詳ですがブリルMCBのドロップ台車をYOで3両分

入手していました。

車輪は余剰品として多く発生した日光製のものです。

この台車はイコライザーが太くしっかりとした印象があります。

動力は余剰となっていたパワトラがあります。

軸間を調整し装着しました。

試運転は塗装待ちの叡電デナ125の車体を借りることにします。

走行は問題なくスムーズでした。

しかし叡電デナもブリルの台車を履くと随分と印象が違ってくるものですね。

さあこれで名鉄モ510・520の足回りが確保できました。

工作はしばらく先になりそうです。