夢鉄道のブログⅡ

HOゲージを主体に蒸気機関車、電気機関車、電車などのブラスやペーパー工作の記事を掲載します。

ランボードまわりの組立

2022-09-28 10:17:50 | 大夕張No4蒸気機関車

工作中の大夕張No4はランボードを取付け後

パーツ類の取付けを進めました。

公式側エアタンクを裏からネジ止めし

ハンダで固定

エアタンク上部の踏台を組立

折り曲げ済の冷却管をステーに取付

踏台に冷却管を先にハンダ付しておきました。

後ではハンダコテが入りません。

また配管接続用のパイプも付けておきました。

ランボードへの取付けはデフの取付時に

隙間ができないよう位置決めをしてから

ハンダ付しました。

エアタンク前にあるカバーはチャンネル材で

加工して取付けました。

 

 


キャブとランボードの取付け

2022-09-24 10:08:00 | 大夕張No4蒸気機関車

工作中の大夕張No4はキャブとランボードの

取付けを進めました。

組立てたキャブとランボードをボイラーに

取付けますが垂直、水平に注意が必要です。

ボイラーにお顔が付くとらしくなってきました。

ここの工程はランボードとキャブの

つなぎ目の接合の位置出に苦労します。

この工程を終えるとひと山越えた

という感じがします。

 


お顔とランボード

2022-09-20 10:13:02 | 大夕張No4蒸気機関車

工作中の大夕張No4は煙室戸とランボードの

工作を進めました。

煙室戸はロスト一体で手摺も付いており

ここは楽チンです。

ライトも付けておきます。

ボイラーへははめ込みをハンダ付けしました。

ランボードに付くエアタンクはネジ止めと

なっています。

これは良い方法で直接付けるには

大容量の熱量が必要となります。

非公式側は中高ランボード仕様となっているので

先にエアタンクを取付けておきました。

水平、垂直に注意してハンダ付け

手間がいります。

正確な寸法を確認

ボイラーと合わせてみました。

 


スローペースでぼちぼちです

2022-09-17 09:28:37 | 大夕張No4蒸気機関車

術後退院してから約1ケ月経過しました。

趣味のことなのであまり負担のかからない程度で

スローペースですが手を動かしています。

好きなことがあると気分を癒してくれますね。

工作中の大夕張No4はボイラーパーツの取付けを

進めました。

先にドームを取付けました。

砂撒管を取付け、安全弁、汽笛を

セットしてみました。

また前部に煙室サドルも取付けました。

以前組立てた9600ではここのパーツは

貼り合わせ組立となっていて苦労したので

ロスト一体となっていたのは幸いでした。