夢鉄道のブログⅡ

HOゲージを主体に蒸気機関車、電気機関車、電車などのブラスやペーパー工作の記事を掲載します。

EF58は前作を参考にして

2019-03-30 09:51:28 | 珊瑚EF58

工作中の珊瑚EF58は以前工作した同じ珊瑚EF58を参考に工作を進めることにしました。

前作のEF58は本体は珊瑚キット、お顔は天賞堂の小窓タイプの合体構成でした。

上回りと下回りとに分けました。

走行も良好なのでこのとおり組めば問題ないはずです。しかし、想定外というのが潜んでいることも。

本体の主要部が組めましたので下回りを進めることにしました。ギアは連動ギアです。

全軸駆動タイプ

一度分解してセラミックグリスを注入しました。

ギアを作動させてみましたが特に問題なく駆動しました。

https://railroad.blogmura.com/railroad_mokei/ranking_out2.html

 


EF58はサイドベンチレータを取付け

2019-03-27 10:03:38 | 珊瑚EF58

工作中の珊瑚EF58は残りの片方のお顔の車体取付けなどを進めました。

サイベンチレータはドロップ製です。天賞堂の旧製品はこれがプラ製でよく外れてしまったのが難点でした。

所定の位置へハンダ付しました。かなり厚みがあります。

残っていたもう片方のお顔の接合部分を仕上げました。

車体の基本部ができました。

https://railroad.blogmura.com/railroad_mokei/ranking_out.html


EF58はお顔合せに疲れます

2019-03-24 17:43:08 | 珊瑚EF58

工作中の珊瑚EF58は車体とお顔の取付けを進めました。

組説どおり先にお顔にドアを付けました。

さて車体と合わせてみると上部に大きな隙間があきます。ガッカリです。

いったん付けたドアを外しお顔を車体に先に取付けることに変更

このあとドアを再度取付け隙間をなくすようにしました。

このあとキサゲ、サンドペーパー掛けなどで磨き上げました。単純作業で疲れます。

58の特徴でもあるお顔のしぼりの部分からの接合なので合わせに苦労します。

もう片方のお顔が残っていますが疲れてしまい次回としました。

https://railroad.blogmura.com/railroad_mokei/ranking.html


EF58はお顔の仕上げ

2019-03-18 21:21:55 | 珊瑚EF58

工作中の珊瑚EF58はお顔の工作を進めました。

ヘッドライトは丸棒を差し込んで平行、角度などを何度もチェックしながらハンダ付しました。

窓ヒサシは8か所あり手間がかかりました。

尾灯、フックや手摺などを取付けましたが一番手間がかかったのが

中央のヘッドマーク掛けで真鍮線を中央で貫通させました。

サイドから

お顔が出来上がりました。

https://railroad.blogmura.com/railroad_mokei/


ここは一発勝負で

2019-03-14 13:45:45 | 珊瑚EF58

工作中のEF58はお顔の飾り帯の取付けを進めました。

鼻筋が通るよう磨き上げました。

飾り帯を取付けます。

ここは付け直しなどをすると帯材が曲がってしまったりするので慎重に位置決めをして

一発勝負でのハンダ付をしました。

お顔工作の難所ができました。

飾り帯が付くとガゼンEF58のお顔らしくなりました。

https://railroad.blogmura.com/railroad_mokei/