1948年から

文句たらたらどうでも日記

どうしてこうなる

2019-01-20 09:30:15 | 水泳
50代後半から何も知らず分らずでマスターズ大会に出始めました。
一時は回りのすごさに圧倒され、中断してましたが、また再開、
最近は年に2,3回出ています。
申込むのが2ヶ月以上前なので、そのときはやってみよう、
練習のテーマにもなるし、出なくては上達しない、出れば何らかの収穫あり、
と引っ込む気持を後押してエントリーしますが、前1週間ぐらいになると、
もういけません。
ほんとにいや~な気持におそわれて、憂鬱な日々になってしまう。

毎回このパターン、やめたい、タイムを計ってもがっかりすることばかり、
泳ぎはいまさらどうすることもできない、これでいくしかない、と分っても、
なにしろめんどくさい、準備、帰宅後の夕食の用意は、いろいろ家事の段取り、
そして家を出る時刻は、盗難防止の用心は、
アップは、混雑の中で着替えの大変さ、召集所で待つ・・・
これがものすごく負担で億劫。
たいしたことではないのに、一歩前へ踏み出せません。

どうして毎回こんな気持に取り込まれて、後向きになってしまうのか、
何回やってもいつも同じで抜け出せない。
なら、やめればいい、でもそれもつまらない。
余計なことは心配せず、ほうっぽり出してしまう、
さらっとタイムトライアルに行こう、
どんな結果になるかお楽しみ、
終わってしまえば、ああ参加して良かった、と。
そんなリラックスした気持で大会に参加できるようになりたい。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蛍)
2019-01-20 22:50:54
全くもって同感です!

私はその他にも 

①電車の乗り継ぎが心配

②更衣室になかなかたどり着けない

③導線が覚えられない 

④頻尿になる(トイレ行ってもそんなに出ない。脱水症状心配だから水分摂取しないわけにはいかないし)

⑤自分の競技終了から3時間位したら帰りたい(仲間には申し訳ないが。朝のスタート練習から参加の為、早朝に家を出るから疲労困憊)

⑥帰宅後の濡れた物の始末が面倒


こういう本音の記事をありがとうございました
いろいろと (Yuming)
2019-01-21 18:49:25
蛍さん、ありがとうございます。
いろいろありますね。初めての会場では私もよく迷います。
男子更衣室へ入りそうになったこともありましたよ。
チームメイトとの付き合いも大変な面がありますが、
私は自分の出番が終わったら帰ります、と最初に断っています。
以前は前の晩、眠れませんでしたが、最近はそういうことはなくなりました。
余計なことは考えずに無心で泳げるようになりたいです。
まったくの同感です。 (kazumaru1003)
2019-01-25 10:38:49
確かに・・本音ですね。
チームメイトとの付き合いも苦手です(^_^;)

申し込むときはとってもやる気があって、こーいう練習して・・とか計画立てるのですが、故障したり、家族が病気になったり・・そんなんで計画通りに進まないで大会に臨む!ってなると本当にがっくりします。

3月の大会も・・やっぱり申し込みますね。今は計画盛りだくさんですが、来月の今頃はやめればよかった・・つておもうんだろうな・・・。
今年は (Yuming)
2019-01-25 21:27:19
kazumaruさんは私よりずいぶんお若そうなのに、そんな気持になるんですね。
私は年のせいで、やることなすことが最近億劫でめんどくさくて仕方ない、
水泳もそのせいかなあ、とも考えてました。
練習は好きなのに、行くのがめんどくさい、腰が上がらないのです。
行ってしまえばああ練習できて良かったと思うのに。
そんなこんなで
今年の大会参加は何事もできるだけコンパクトにしたいと思ってます。
種目も荷物も最小に、そしてできるだけ普段どおりの身支度で、
水着も特別なものは着ない、アップもさっと切り上げる。
そして無心で泳ぐ、早く帰りたいから一秒でも速く泳ぐことに集中、
終わったらさっさと帰宅。
こんなふうにしてみようと思ってます。

コメントを投稿