goo blog サービス終了のお知らせ 

夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

出掛けたついでにスナップ写真を

2025-05-31 14:23:34 | Weblog

ヴィンテージカメラを陳列する棚関連のあれこれを探しに出たついでに EOS20D でスナップ。

30年以上前に Jeep で未知の道を奥へ上って見つけた素敵な棚田です。

更に狭い道を上るとこの右手、何枚かの田圃は何年も前に放棄されて草畑と化しています。


ここは毎年ワラビを採っている所です。

今シーズンは他の場所で十分採っておいしくいただいたので今日は採りません。

引き上げる途中で振り返ると

ホームセンターを何件かとセリアに寄って、帰りはあの新しい鉄橋へ。

昨年開通した橋です。完成前の一昨年も紹介しましたが、

歩道を歩いて西側から。

何度見ても素敵な色です。

何枚か撮ってから下に降りてみました。

風景と見事に溶け合っています。

橋の真下から。

どこから見ても素晴らしい橋です。

農作業の合間に休んでいたおじさんと世間話をして次のポイントへ。

これは地元の旧三水村です。

3本並んでいるのは今では珍しい木の電柱。

土手の下にも電柱があります。これは電話線のための物ですが。もう使われていません。

先ほどの3本も架線は取り外されています。

この電柱、いわゆる電信柱はいずれ撤去されるんでしょうか。風情があって良かったんですが。

今日回った地元の田園地帯でも山間地で放棄された田圃が目立ちます。

このところの米騒動に痩せの大食いとしては複雑な心境。

これは国の根幹に関わる事態です。

余計な心配かもしれませんが相撲部屋なんて大変でしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カメラ展示棚のボルトを簡易... | トップ | 遊んでいたモニター SONY LMD... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事