goo blog サービス終了のお知らせ 

夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

ハードオフで買ってきたレンズは使える!

2025-08-16 16:44:46 | Weblog

毎度のハードオフ参りです。

先日ジャンクをかき回して見た覚えがある Canon のレンズはまだありました。

他に何か面白い物はないかと物色しましたが結局戻ってこれを保護。

税込み¥550です。動作するか不安ですが。

つい先日も 35mm-105mm を買ったばかりですが組み合わせとしては理想的。

プラボディでいかにも安っぽい作りですが全然構いません。

これで 18-55mm 35-105mm 80-200mm が揃いました。どれもキットレンズ?ですが。

Jr, の影響で買った Tamron 20-35mm もあります。

期待はしました。使える予感。EOS20D にセットして、電源を入れたら「使えるぞ!」

庭に出て色々試し撮りしてみました。これは 200mm 目いっぱいで。

80mm です。

豆柿は先日収穫しましたがまだまだたくさん実っています。

空の色が派手ですがいいじゃないですか。

エビヅルです。昔、種を蒔いたのが何年も経って毎年出てきます。

ついでに工房の窓から東の空を。

実は他に EFS 17-85mm もあるんですが Err 99 が出て使えません。使いやすいレンズなんですが。

このところ動画の撮影は休止状態です。せっかくの猛暑なので今のうちに何か撮りたい気持ちはあるんですが。

やらなくちゃいけない事とやりたい事が多すぎて大変です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もハグロトンボは元気です | トップ | まだ夏の写真を撮ってなかった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事