goo blog サービス終了のお知らせ 

夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

16ミリテレシネ装置とロケハン

2020-07-13 17:04:04 | Weblog
出掛けたついでに16ミリ撮影のロケハンです。
ここは北陸新幹線と長野電鉄、JR飯山線(しなの鉄道併用)が高架、地上、半地下で交差する面白い空間です。前にも紹介したかも知れませんが今日はロケハンということで改めてお見せしちゃいます。
私は鉄道オタクではないのでここがマニアの撮影ポイントになっているかは知りませんがお勧めのポイントです。

辰巳公園に車を置いて歩道へ。歩行者と自転車専用です。


先に進んで写真を撮ろうとしたら長野電鉄の下り電車が通過。間に合いませんでしたがすぐに下をJR飯山線の上りディーゼル列車が来ました。


私はこんな空間が大好物です。シュールな映像にはもってこいじゃないですか。


帰宅後テレシネ装置の続きです。といっても中間レンズにアルミ材で作った支柱を取り付けただけですが。


光軸を正確に合わせるため穴ではなくスリットにしました。


このテレシネ装置でスキャナーと同等の結果が得られるか、まだわかりませんが理論的にはいいはずですしまともな業者はエリアルイメージ方式が主流です。
”問題はない。あるのは解決する楽しみだ”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする