一休さん

夢づくり工房 一休

辰のはがき絵

2011-10-03 21:03:33 | 墨彩書画

 

このはがき絵を100枚描くのに半日を潰してしまいました。あと5種類の辰のはがき絵を描きかけています。

こんなに大きく書いたら言葉を入れられないですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が一杯

2011-10-03 18:29:02 | 雑学

スタッフのTさんが田舎へ稲刈りの手伝いに行かれ、お土産にと言って持ってきて下さいました。

栗のほか、酢橘や秋ナス、オクラなど・・・ありがたいです。昨日も栗とサンド豆を頂きピンクちゃんとこへおすそ分けしました。我が家は秋本番と言ったところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵の題材に

2011-10-03 14:12:24 | 墨彩書画

 

スタッフのEさんが絵の題材に、と言って採って来てくれました。

秋本番ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のはがき絵

2011-10-03 04:55:39 | 墨彩書画

 

どうしたことか、今朝は3時に目覚めてしまいました。散歩に出かけるまでの間に10月の教材づくりを・・・。

これで6種類の教材が出来上がりました。「中菊」と「釣鐘人参」の絵です。あと2種類、干支の辰・龍の絵でも描きましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組み体操

2011-10-03 04:13:13 | 雑学

組み体操に出場した小柄なピンクちゃん。ピラミッドの一番上に・・・。てっきり手前と思っていたら向こう側の小さなピラミッドでした。

学校が違うテニス仲間のTちゃん、練習中にこのピラミッドから転落して腕を骨折したとか・・。ピンクちゃんがビビっていたのはこのせいかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借り物競走

2011-10-03 03:57:37 | 雑学

借り物競走に出場したピンクちゃん。「一年生の保護者」の札を持って探し回るピンクちゃん。近所の仲良しFさんが飛び出してゴールへ・・。ホッと一息。

 

 

次は仲良しのMちゃん。「イケメンと思う大人」の札を持ってあちこち探し回っています。「う~ん、イケメンではないので・・・う~ん」

悩んでいる間に私より若い男性が飛び出してゴールイン。

でも、勇気を出して飛び出していたら、きっと足がもつれてひっくり返っていたでしょうね。出なくて正解?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!

2011-10-03 03:39:16 | 雑学

2日のピンクちゃんの運動会風景です。注目の騎馬戦ですが、個人戦と団体戦など3回出場し健闘しました。

しかし相手が男の子、力負けし敗退。ビデオを見ながら、あの時はこうしたらいい、とかああしたらいいとか評論家・解説者に・・・。

「そんなに傍で思うようにはいかへんのやで」とピンクちゃん。誰もそのあと、言葉が続きませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする