一休さん

夢づくり工房 一休

木板に・・・

2011-10-28 21:54:47 | 墨彩書画

600×750の栃の木のつい立が持ち込まれました。布袋さんの絵に般若心経の言葉を入れる仕事です。

550×500のサイズのカバの木板額です。

作品展でもこうした木板額がよく出ましたが、特に木板に直接絵と言葉を描いたものが人気でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんの作品

2011-10-28 16:26:33 | 墨彩書画

こんな作品が出来上がりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まな板に

2011-10-28 15:39:46 | 墨彩書画

 

「KIMIKOの部屋」でみんながやっている間、私は暇なのでAさんからお預かりしたまな板にこんな絵を描きました。

時間内に出来上がったのでお持ち帰りして頂きました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリースの飾りづくり

2011-10-28 14:07:43 | 雑学

 

ら「KIMIKOの部屋」でクリスマスリースの飾りづくりをしています。さて、どんな作品に仕上がるのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプリメント

2011-10-28 09:38:46 | 雑学

作品展以降、体調がすっきりしないので栄養ドリンク剤を買って来ました。このようなサプリメントに頼らなければならないのは歳のせいなのでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養毛トニック

2011-10-28 05:23:39 | 雑学

男性が一番気にするのは髪の毛?及ばずながら私の髪の毛も以前のような黒々、ふさふさの面影もなく、今は手入れに四苦八苦の毎日です。

Hさんが養毛トニックを紹介してくれました。3カ月で見事に復活した写真を見せられ、その気に・・・。しかし、1本1万円も。

何と何と、試しに1本進呈してくださったでは・・・。今、これを使って1週間目です。娘婿も9800円もする養毛トニックを使っているとか。みんな髪の毛にはお金を掛けているのですね。

散歩に出かける時間になりました。

上の写真は今から35年前の写真です。髪が黒々と有りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする