今朝は涼しく、少しずつ
秋の訪れを感じられるようになってきました。
ご近所の稲穂も大きく膨らんできています。
でも、日中はまだまだ暑い日ですね。
この時期は、夏場に身体に溜まっていた疲れや冷えが
表に出てきやすく体調を崩しやすいので、
皆様お気をつけください。
本日は、四家供養の参拝日でした。
今月は盂蘭盆会もございましたので、
祭事にも欠かさずご参拝くださる信者様は、
今月だけで5回ご来寺いただいております。
ご先祖様も熱心なお姿に、とてもお喜びのことと思います。
当山では約1時間ほど信者様とご一緒に、
ご先祖様に読経します。
その後の直会では、
息子様とご一緒にご来寺くださった信者様。
その息子様が、これからの目標をお話くださいました。
まだまだ10代ですが、これからやりたいことが明確でした。
働くということは、人の役に立ちながら
自身のやりがいを見つけ
世間に貢献していくことでもあります。
自分のやりたいことを通して、
それを手に取った人にどうなってほしい?と聞くと、
「皆に~~~に気づいてほしい」と仰っていて
一同関心でした。
素敵なアイデアを取られてはいけないので、
内容は内緒です(^^♪
ご本尊様に「皆~~~に気づいてほしいので、
○○ができますように・・・」と
手を合わせて帰られました。
純粋な若いエネルギーはすごいですね。
将来が楽しみです。
皆様もただ自分の願い事をするのではなく、
その願いが叶う事で世間でどう役に立ちたいのか?
その事を明確にお伝えすると
ご本尊様にもよりお力添えいただけます。
何よりも損得勘定のない
純粋なお願い事が届きやすいようです。
また、8月10日の前山主の初盆に
寳顕師が夢に出てきた!というお話を
複数いただいております。
追って掲載いたします。
合掌