一休さん

夢づくり工房 一休

4月30日(火)②

2024-04-30 16:18:45 | 日記

今日は10時過ぎに家を出て国頭医院へ家人を送ってきました。

1時間ほどで治療が終わるので駐車場で待機。


車の中で本を読むために老眼鏡を持参。

この単行本、斜め読みをして1時間ほどで読み終えました。

「幸せな死」を迎えるためには予習が必要です!

こう書かれていたのでそのつもりで読みましたが、それなりに理解はできた?


帰りに「KOHYO」へ寄って買い物。


いつもなら鮮魚売り場に行き写真を撮るのですが、歯の具合が悪いとその気にはならないものですね。

噛まなくても食べれるカレー売り場とか・・・。

今夜は高野豆腐の炊いたんとか、とにかく歯に刺激を与えない素材を選びました。

だんだん食欲がなくなってきました。困ったものです。

帰りに姉娘宅を訪問し、例の本を渡したら、この本はすでに買って持っていると・・・。

帰って調べたら、確かに「健康の分かれ道」と言う内容のものを頼んだのにね。

届いた本が2冊とも違うタイトルの本でした。

この事象もボケの始まりなんでしょうかねえ。


今日の昼食です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月30日(火)

2024-04-30 09:08:06 | 日記


昨日の夕食です。

信楽へ出かける前に取った朝食で、前歯でタケノコを食べたら歯がぐらっと・・・。

そんなわけで昨日は一日中食べることには神経質に。

帰ってからの夕食も、なべ物にしてもらい、うどんや雑炊に。

GW中に抜けたら治療をしてもらえないので慎重にしています。

4月30日(火)

只今9時10分、気温は20℃、最低気温は17℃、最高気温は24℃。

今日は家人を国頭医院へ送迎し、帰りに買い物に行き、昨日渡しそびれた本を届けに姉娘宅へ。

昨日はたくさんの階段を含め3400歩、歩いています。

姉娘のブログに載っていた「人はどう死ぬのか」久坂部 羊著の本を2冊取り寄せました。

誰にでも訪れる「死」。

「平穏な死を迎えるためには、何を準備すればよいのか?」

在宅診療医として、たびたびの死を看取った小説家が描いた、渾身の一作。

ページを開きましたが、あまりにも活字が小さく、天眼鏡や老眼鏡が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日(月・祝)②

2024-04-29 18:54:23 | 日記
7時55分に車がやってきました。

今日はコロちゃんを連れてピンクちゃんファミリーと6人で信楽の陶器市へ。

出発が早かったので9時10分に信楽に到着。

どの店も9時半か10時に開店なのであちこちをドライブ。











信楽駅前では陶器市が開催されていました。

みんなそれぞれに買い物をしましたが、みんな新聞紙に包装されてしまったので・・・。


私は記念に大きなたぬきをゲット。


「大小屋」で昼食。



近江牛のビーフカレーなどを注文。



食事の後、三休さん夫妻と合流。

そのあと、我々は山田牧場へ。







牛や羊やクジャクなどが・・・。

我々は新鮮な牛乳やクリームを頂きました。




こんな時間に帰宅。

走行距離は250㎞、運転はすべて娘婿がしてくれました。

長い距離の運転、お疲れさまでした。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日(月・祝)

2024-04-29 06:33:51 | 日記

イワシのかば焼き


おかわかめ


昨日の夕食です。

4月29日(月・祝)

只今6時40分、気温は17℃、最低気温は16℃、最高気温は23℃。

割と涼しい朝を迎えました。

8時に車で迎えに来てくれるので、それまでに身支度をしておかないと、と言うことで6時に起床。

2時間おきにトイレに行くので、寝坊することは無いのですが・・・。

今日は妹娘夫婦が信楽へ連れて行ってくれます。

孫のピンクちゃんも帰ってきているので、久しぶりのファミリーの旅になります。

三休さん夫妻も駆けつけるというのでにぎやかになりそう。

雨の方も4時までは大丈夫との予報。

何か面白い器があればゲットしたいな。

ピンクちゃんは一眼レフカメラを持って行くそうな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(日)②

2024-04-28 15:06:38 | 日記
朝食です。




10時を過ぎたので和歌山の「峠の茶屋」へ。

30分ちょっとで到着。

次から次へとお客さんが。

買い物をして1時間半ほどおしゃべりをして「ふうの丘」へ。





端境期でこれと言った商品も無し。

「おかわかめ」をゲット。

続いて道の駅「くしがきの里」へ。

ここでは昼食用に「田舎巻寿司」を購入。

450円だったものが484円に値上がり。

でも味は抜群。


こんな時間に帰宅。

明日は8時前に迎えに来てくれるそうな。

準備万端。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(日)

2024-04-28 08:33:02 | 日記






昨日の夕食です。

やっとイワシの煮つけにあり着きました。

水ナスのぬか漬けは自家製です。

昨夜はカットとヘアマニュキアをしてもらいました。

4月28日(日)

連休の二日目です。

朝から快晴。じっとしていられないお天気。

只今8時40分、気温は20℃、最低気温は14℃、最高気温は26℃。

朝から身ぐるみをはがされ春の装いに変身。

大丈夫かな?

明日の信楽行は娘婿らが運転してくれるので、今日は和歌山あたりまでひとっ走りしてこようかな?

昨日は暑かったので、妹娘から貰ったアイスクリームを・・・・。

10時を過ぎたので、これからふうの丘、峠の茶屋、くしがきの里へ行ってきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(土)②

2024-04-27 14:16:04 | 日記







朝食です。

焼うどんは私の仕事です。


昼食です。

柑橘類のジャムが出来上がりました。


今朝もちょっと字の練習。

弟の三休さんから電話が入り、29日(月・祝)の昼頃に信楽にくるそうです。

弟夫婦とは毎年何回となく信楽へメダカや陶器を買いに行っているので、信楽は自分の庭のような気がします。

今夜はカットとヘアマニュキアをしてもらいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(土)

2024-04-27 08:22:28 | 日記






昨日の夕食です。

買い物に行って中トロと本マグロを見たら食べたくなります。

スシローやくら寿司ではこのサイズのお寿司は食べられません。

4月27日(土)

いよいよ今日からGWに突入。

長い人は3日間の休暇を取れば10連休になるとか。



我々はピンクちゃんファミリーと信楽方面へ日帰りのドライブを楽しんできます。

ワンちゃん連れなので「大小屋」を予約してくれています。

さて、昼食は何に?

もうすでにネットで下調べをしています。

お天気が心配です。

ピンクちゃんの初めてのお買い物。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日(金)②

2024-04-26 14:02:48 | 日記
10時前に家を出て家人を国頭医院へ送る。

車中ではスマホでTiKToK,のポイント遊びを。

その日によって電波の届きが悪いのか今日は思うようにいかず。

姉娘からラインが入り、食パンが6斤も届いたので引き取って欲しい、と。

治療後、姉娘宅へ寄り、その足で妹娘宅へ。

帰りに松源へ寄り買い物。

夕食用に大トロと中トロの寿司セットをゲット。

こんな時間に帰宅。



頂いたパンで昼食。


甘夏の皮5個分で柑橘ジャムを。


今日も字の練習を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日(金)

2024-04-26 08:14:21 | 墨彩書画





昨日の夕食です。

4月26日(金)

只今8時20分、気温は19℃、最低気温は13℃、最高気温は23℃。

最近は8時に起床。1時間早く起きると午前中は1時間長く感じます。

これやる暇がある?と聞かれたので暇がない、と返答。

毎日暇じゃないの?

うん、それをやる暇はない。

勝手やね・・・



今日は家人を国頭医院へ送迎する日です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(木)②

2024-04-25 15:44:40 | 日記

朝食です。




10時45分に散歩に出かけました。

ベンチに腰掛けていても暑いほど。

そろそろ熱中症や紫外線に気を付けないと。


お昼になったのでコムボックスの「サイゼリヤ」へ。

ここが一番落ち着きます。


こんな時間に帰宅。



2時半ごろに、妹娘がお土産を持って寄ってくれました。

野菜やアイスクリームを持って。

ついでに携帯電話のTiKToKの不具合を調整してもらいました。

正常に機能するように・・・。


後期高齢者の歯科健康診査の案内が届いていました。

4月29日(月・祝)の信楽行の打ち合わせを。

「信楽の大小屋」を予約してくれています。

ここならよく知っています。

三休さん夫妻と何度も足を運んだところです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(木)

2024-04-25 09:21:43 | 日記








昨日の夕食です。

新鮮な大きなイワシがあったので、久しぶりに天ぷらに。

玉ねぎは新玉ねぎを使用。

タケノコも天ぷらに。

そして、タケノコご飯を

揚げ物の時は浮き浮きします。

4月25日(木)

只今9時30分、気温は17℃、最低気温は14℃、最高気温は22℃。

今日はお天気もよさそうです。

洗濯日和と言うことで朝から身ぐるみをみんなはぎとられました。



昨日は、妹娘から送られてきた性格診断テストの動画で3ファミリーがああだこうだと・・・。

16パターがあるのに、それぞれ違って面白い。

私と孫のピンクちゃんが同じと言うのがこれまた面白い。

擁護者2名、主人公2名、仲介者1名、提唱者3名。


今夜は7時からサンテレビで「鬼平犯科帳」があります。

いいお天気なので、10時50分になったら散歩に出かけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日(水)②

2024-04-24 14:02:22 | 日記
  



今日の朝食です。



10時前に家を出て国頭医院へ家人を送る。

今朝はスマホのサーバーが上手く開かず、例のポイント集めは出来ず。

1時間ほど待ったら家人が戻ってきたのでKOHYOへ。


お目当てのものはゲット


買い物を済ませ、次はクスリのアオキへ。


ここでも家人はあれこれ買い物を

この後、姉娘宅へ。

こんな時間に帰宅。



昼食を。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日(水)

2024-04-24 08:11:13 | 日記



大根ステーキ



 

昨日の夕食です。

4月24日(水)

只今8時20分、気温は20℃、最低気温は16℃、最高気温は23℃。

暖かい朝です。

今日は午前中に家人を国頭医院へ送迎します。

私は車の中で、TiKToKLiteのポイント貯め遊びをして時間をつぶします。

昔ならこんな時間は本を読んで過ごしていましたが、眼の手術をしてから不自由になり、小さな文字は眼を酷使するので読まなくなりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日(火)③

2024-04-23 16:27:09 | 日記



今朝もちょっと字の練習

ご近所のEさんから湯がいたわらびを頂きました。

昼食です。



29日に滋賀県へ遊びに行くのでそのための歩行訓練を。途中で小雨がぱらついてきました。

久しぶりに5100歩ほど歩いたのでちょっと疲れ気味。

公園内はいつの間にか新緑に。

買い物を済ませ、

こんな時間に帰宅。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする