一休さん

夢づくり工房 一休

硬貨

2009-04-30 11:31:28 | 雑学

「お代金は630円です。」500円硬貨と百円硬貨と1円硬貨を30枚出しました。

ところがその店の方から受け取りを拒否されました。「エッ何で?」

皆さんはどう思われますか。どちらの言い分が正しいと思われますか。

昭和13年に施行された「臨時通貨法」の第3条に「1円の臨時補助貨幣ハ20円迄ヲ限り法貨トシテ通用スル」とあり、1円玉での支払いは20円が限度とされています。

これは5円玉、10円玉、100円玉、500円玉の硬貨全てに適用されますから、21枚以上の硬貨による支払いは、店側に拒否されても仕方がありません。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石ころアート

2009-04-30 06:05:52 | 墨彩書画

 

 

5月25日のカルチャー教室(午前)で石ころアートをします。先日、和歌山の海岸で拾ってきた石では足りないので、コーナンで20㎏入り袋を買ってきました。

水で汚れを落とし、天日で乾かしました。トールペイントで描きますが、どんな作品に仕上がるのでしょうね。他にダルマ絵を描いてみます。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出

2009-04-29 17:26:53 | 写真集

5時15分に家を出発。5時25分ごろ、高速道路を走っていると東の空から朝日が昇ってきました。早起きは三文の徳・・・。

今日は家人の父の17回忌。金沢の兄宅で法要が営まれており、我々は枚方と長尾にある両家のお墓参りをすることに・・・。道路が混まないうちにひとっ走りし、8時に無事に帰還。120㎞の道のりををぶっ飛ばして?。いえいえ、今は安全運転に心がけていますので・・。

今日は家の中より外の方が暖かいので外の仕事を一気に片づけました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2009-04-29 04:23:13 | 写真集

玄関先の紫陽花がこんなに大きく繁りました。この分だと、窓が隠れてしまいそうです。よく見ると、葉先全てに蕾がぎっしり・・・。

刈り取ろうかと思いましたが、蕾を切り落とすのは可哀想なのでこのままにしておきます。

今日は両家のお墓参りに行くので3時に起きました。これから朝風呂に入って5時に出発します。家人はまだ眠っているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板額

2009-04-28 06:10:27 | 墨彩書画

7月1日から一週間、大阪の大丸梅田店で開催される「墨彩書画・絵手紙人気作家展(一期一会)」に出展する絵板・板額の進行状況を見に行ってきました。主に栃の木を用意して貰っていますが、今回は桜の木も用意してもらいました。

本数は約15本。出来上がり次第納品して貰いますが、七福神や般若心経、良寛さんなどを考えています。6月末までに約100点を用意しないと・・・。忙しくなりそうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工・紙バッグづくり

2009-04-27 21:41:16 | 雑学

北山杉の小枝で何か作れないものか?と思案していたら、今日の木工教室でTさんがこんなアイデアを・・・。10㎝ほどの長さに切った小枝。それに銘々が絵を描きました。

板を敷いてその上にこれらの作品を2本ぐらい並べ置くそうです。なるほど・・・。

Kさんがカレンダーの紙でバッグの作り方を教えてくれました。大中小の紙バッグがたくさん出来上がりました。

午後からはSさんとMさんと家人の三人が講師になって新方式の簡単布草履編みの授業をしました。これは簡単、これからはこのやり方で講習会をやることに決めました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノコンサート

2009-04-27 09:57:23 | 雑学

昨日、堺ソフィアでピンクちゃんのピアノコンサートがありました。ピンクちゃんはソロで「金の星」を、ママとの連弾では「ドナウ河のさざ波」を・・・。

お友達のUちゃん、Mちゃん、Y君、U君も素晴らしい演奏を聴かせてくれました。そして、お母さんとの連弾も拍手喝采、花束どっさり・・・。

ピンクちゃん、さすがに疲れたのか9時にご就寝とのこと。お疲れさんでした。

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はピアノ発表会

2009-04-26 06:28:09 | 雑学

今日はピンクちゃんのピアノ発表会の日です。ソフィア堺で10時から始まりますがビデオは禁止とか・・・。300ミリの望遠デジカメで撮るしかありませんね。

この写真は2年前、小学1年生の時のものです。さて、今年はどんなドレスを着て弾いてくれるのでしょうね。ママとの連弾も楽しみです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江裕さん

2009-04-25 06:19:45 | 雑学

昨日、1時から光明池駅前で演歌歌手 大江裕さんのキャンペーンがあるというので、カメラをぶら下げていざ出陣。何と何と凄い人!

さんまのSUPERからくりTVのからくりみんなの「かえうた」で、演歌高校生として注目を浴びた大江裕さん。今では、北島三郎さんのファミリーの一員として歌手デビューするという出世と人気ぶり。

大阪岸和田出身とあって地元泉州での人気は凄い。立錐の余地もない駅前で、かろうじて望遠カメラで捕らえた貴重な映像です。歌も上手いし、トークも19歳とは思えないような楽しく面白いキャラ。この分だと今年の紅白歌合戦の一員になるかもね・・・。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登竜門

2009-04-24 06:17:42 | 墨彩書画

登竜門という言葉があります。実際にある門ではありませんが、龍門は、中国、黄河の上流の激流をいいます。そこを登り切った鯉は龍になる、という伝説から生まれた言葉です。

紫禁城にも龍門があったそうです。科挙(かきょ)という官吏登用試験の難関に合格すれば、この門を通れたのだとか・・・。そこから立身出世の関門に例えられるようになりました。

大きな屏風に鯉のぼりの絵を依頼されました。こどもの日の鯉幟もこの故事にちなんだものだそうです。江戸時代、武家が武者人形を飾ったのに対し、庶民は子どもが健やかに育つように願いをこめて鯉幟を立てました。

大空を悠々と泳ぐ鯉。龍にならなくてもいいけれど、激流に負けない鯉に育って欲しいと願います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団扇づくり

2009-04-23 09:10:09 | 墨彩書画

カルチャー教室で使う団扇です。試しに作って見ました。材料費は何と105円。来週の月曜日の題材に使います。後27人分しかありませんので・・。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルチャー教室

2009-04-22 21:35:26 | 雑学

ブローチ作りのカルチャー教室(KIMIKOの部屋)に12名が参加。私の出番がないので仕方なく写真班を努める。あまり喋りすぎたので気が散る、と言って叱られる。相手にしてもらおうと夕べ習ってきた手品を披露する。これは大いに受けた。

ハサミを研いで上げると言って研いで上げたら、切れなくなってしまった。出しゃばったことをしてしまったようだ。弁償することに・・・。ついてないよね。

午後からマージャン教室を開講。3卓用意したが、16名もの参加者が・・・。このカルチャー教室も大受け。あっという間に1日が終わってしまいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のらくろ・はがき絵

2009-04-21 13:16:51 | 墨彩書画

朝からはがき絵を描いています。墨を変えたら何か感じが変わったような気がします。取りあえず60枚ずつ描きました。

大好きな田河水泡の「のらくろ」の絵を描きました。「のらくろ」は1931年に雑誌、少年倶楽部に連載された漫画です。ノラ(孤児)の黒犬・のらくろ(野良犬黒吉)が猛犬聯隊(れんたい)という犬の軍隊へ入隊して活躍するお話しです。

今日は終日雨のようです。家人も明日の「KIMIKOの部屋」の教材づくりに励んでいます。明日の「健康マージャン」は1時から5時です。

そうそう、今夜は6時半からシティプラザで手品の教室があるのでいかなくっちゃあ・・・。一つ覚えたらふたつ忘れています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%8D

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラリーマン川柳を・・

2009-04-20 11:42:49 | 墨彩書画

 

コーヒーショップDさんからの依頼でサラリーマン川柳から10作を選び書きました。サイズは600×620です。

先日は食堂のメニュー板に書きましたが、こうして和紙に書いて絵入りで額に収めるのも面白いですね。早速届けに行ってきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念

2009-04-20 06:17:17 | 雑学

 

昨日は道路が混むと思って7時半に家を出て枚方へ。お袋もすこぶる元気で一安心。

奈良で教材を買って奈良町を散策。写真を100枚ほど撮って意気揚々と引き上げて来たところまでは良かったのですが・・・。

夜、パソコンに向かって編集をしたのですが、疲れからか居眠ってしまい今朝、いざブログにアップ、と思ったら一枚も画像が無い・・・。しまった、夕べ、パソコンの前で居眠ってどこかで削除のキーを押したみたい。エライことをしてしまいました。

かろうじて残っていたのがこの写真。昔懐かしいべったん・・1枚5円。檜の木っ端(1㎏)はお風呂に入れるように売られていましたが、あまりにも匂いがいいのでこれに絵を・・・。今まで安い墨を買っていましたが、ニカワ入りの上等の墨を2本ゲットしました。普通の墨液の5倍の価格です。団扇は28本ゲットしました。カルチャー教室の教材にします。

麻の出来上がりの暖簾を2本買いました。これは百貨店の作品展用にと考えています。それにしても奈良町散策の写真が消えてしまったのが心残りです。復活させる手だてはないものでしょうかね。「ゴミ箱」も調べたのですが・・・。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする