goo blog サービス終了のお知らせ 

省エネ・遮熱・防犯等ウィンドウフィルム施工日記 窓ガラスで困っている方のために

ガラスフィルムに関わる出来事や専門的な情報をアップします。

省エネフィルム 冬の効果

2011年11月14日 | 省エネ・遮熱フィルム

先週東京ビックサイトで展示会に出展しました。

来場された方の反応は、ガラスフィルムが冬も省エネ効果があるのを初めて知ったというようなことがほとんどでした。

フィルムをお客さんにおすすめしてきた方は、冬も効果があるということがわかり安心する方もいらっしゃいました。

左右同じガラスケース(屋内とみたてる)の中に40Wの電球を入れ、写真右はフィルムあり、写真左はフィルムなしのガラスで、ガラスケース内の温度は最大5℃まで広がりました。

フィルムは透明で熱を反射するフィルムなのですが、電球の熱を反射して外に逃がさないので、ガラスケース内の保温効果が得られました。

実際に冬も窓ガラスへの日差しの熱は夏と同様カットしますが、部屋内の暖房熱をはじめ人から出る熱も含め、フィルムが反射してくれるので、屋外へ熱を逃がしにくくしてくれます。

事実、雪のつもる北国での施工では貼ったそばから窓際のひんやり感(冷輻射)がなくなったと報告を受けています。

リフォームの際には夏冬効果のあるガラスフィルムをぜひ検討してもらいたいと思います!

夏冬省エネフィルムの(株)総商

PS:週末やっているフラッグフットボールの試合が昨日あり、やっとこ東日本大会へ出場が決まりました。そこ(4チームの中)で優勝すると来月全国大会に進むことができます。         日本一まであと3試合!がんばろうー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。