省エネ・遮熱・防犯等ウィンドウフィルム施工日記 窓ガラスで困っている方のために

ガラスフィルムに関わる出来事や専門的な情報をアップします。

フィルムの水残り現象

2008年05月31日 | 防犯フィルム
ウィンドウフィルムは基本的に水(施工液)で貼ります。

貼った直後はきれいに見えますが、ガラスとフィルムの間にはまだ水が残っていますので、その水分はその後フィルムを通して外へ徐々に蒸発していきます。

どのフィルムもこの過程を通っていくのですが、フィルムの品種によってはこの水が抜けていくのに、かなりの時間を要するものもあります。

代表的なものは防犯フィルムで、もの自体が分厚い(350ミクロン~)ので、蒸発に時間がかかります。
また、ウィンドウフィルム施工後、その蒸発の過程で、水泡・気泡がボコボコ出現します。
その後フィルムを通して水分が蒸発するのですが、この過程をお客様が知らないと、本当にびっくりしてしまいます。



写真ではわかりづらいかもしれませんが、まだら模様になっているのが水が残っている部分で、白く濁ったり、触るとわかるくらいに水の玉ができます。
この水泡が徐々に蒸発して完全に消えるまで通常1~3ヶ月、長くて半年かかることもあります。
※条件によってはそれより早く消えることもあります。

私も昨年の12月に、実験的に防犯フィルムを車のフロントドアにわざと水が残るように貼ったところ、大きな水泡がずっと残ってしまってましたが、最近になって急激に小さくなり消えてなくなりました。

写真のほうも2月に施工し、6月初旬には完全にきれいになくなりました。

防犯フィルムのほかには、チタンなどの金属が蒸着されたフィルム(遮熱フィルム)も同様に水泡が抜けるのに時間がかかることがありますので、事前に説明が必要となります。

それではまた。

当社HPはこちら⇒防犯断熱フィルムの㈱総商


高津安全運転者会に出席してまいりました。

2008年05月24日 | 時事
当社、㈱総商は川崎市高津区に所在し、高津区の安全運転者会に入っています。

先般その総会に出席させて頂きました。
平成19年の高津警察署管内の交通事故発生件数は1083件と、過去の平均発生件数が約1500件であったので、年々減少状況にあります。

ちなみに前年比は-93件でした。
道交法改正による飲酒運転の罰則強化などによる結果ではないかということで、高津警察署の所長や、交通安全課の方の話がありました。

当社はウィンドウフィルムのほかに自動車ガラスの交換補修業もしており、やはり全体の総数として、車のガラスが割れる件数も減ってきているように思えます。自動車ガラスに限らず、補修業という業種は壊れたり、破損した時の仕事なので、商品の耐久性がものすごく良くなったり、アクシデントが減ったりすると商売としては不景気となり、人の気持ちと相反する一面があり、葛藤があります。

ただ、補修業があるので、人が安心できるというのも事実だと思いますので、うまく共存していければなあと思います。

総会の中に、交通安全課の方の交通事故の体験談のお話があり、とても印象深い話がありました。
毎日道路交通に直面する仕事ということで、すごく印象的でした。


当社HPはこちら 断熱自動車ガラス・遮熱フィルムの㈱総商

ダウンタウン松ちゃん宅 窓ガラス割られる

2008年05月18日 | 防犯フィルム
今日のYahooのニュースに載っていました。ヤフーニュース

人が通れる程度に割られていたということですが、物を盗まれたりはなかったようです。

私は窓ガラスという言葉に敏感になってしまい、なぜに防犯フィルム(あるいは防犯ガラス)を貼ってなかったのかなあなどと思いを巡らせてしまいます。

防犯フィルムを貼っておくとガラス自体は割れるには割れますが、侵入までの時間が格段にかかるようになります。

警視庁では侵入に5分以上かかると7割から8割の泥棒があきらめる、というデータを出していることから、侵入に5分以上かからせることができるものを、防犯フィルムを呼びましょうと、定義づけています。

また、総商では防犯フィルムを施工させて頂いた方(5㎡以上)には、万が一このように窓ガラスを割られてしまった時は、最大10万円までのお見舞金をお出ししています。
施工後にはCPマークのシールを貼り付けていることもあってか、幸いまだこの保険の適用はありませんが、皆さんにご好評を頂いています。

今回あまり被害がなかったとはいえ、一度こういった体験をすると、なんだかとても嫌なものです。
0.35ミリのフィルムですが、このフィルムの施工ですごく安心された方が大勢いらっしゃいますので、何かありましたらご相談にのらさせていただきたいと思います。

当社HPはこちら⇒防犯フィルム・お見舞金制度付 の㈱総商

看板 フィルム貼り

2008年05月10日 | 装飾・デザインフィルム
少し前の話になりますが、銀行の看板部分になるガラスにフィルムを当社の工場(左写真)にて、施工させて頂きました。




エントランスの上部に取り付けられているガラスがそれで、裏面にはタペ調のフィルムを貼り、表面に実は光触媒フィルムを貼り、其の上にサイン(会社のロゴやHPアドレス等)を貼ってあります。

昨日たまたま現場の打合せに行ったところ、当社で施工したものに遭遇しまして、写真に収めました。

工場には毎日のように色々な所からガラスが入ってくるので、工場で貼ったものがどんなところでどのように取り付けられるか、把握するのは残念ながら困難ですが、その代わり、今回のように取り付けられた姿が見られる事はとても嬉しいことです。

今後も精進してまいりたいと思います。

当社HP⇒省エネ・断熱フィルムの総商