省エネ・遮熱・防犯等ウィンドウフィルム施工日記 窓ガラスで困っている方のために

ガラスフィルムに関わる出来事や専門的な情報をアップします。

連休前 洗車場

2007年04月26日 | 時事
GW直前となり、にわかに洗車場が混んできました。



平日にも拘らず相当みんな洗ってます。
週に3回くらい来てる常連さんも少し驚きの色を隠せない様子。。。

やはり出かける前にきれいにしておきたいと考えてしまいますね。
どうやら今年のGWには約6000万人の人が出かけるらしいです。
国民の半分ですね、

GW中、総商は休まず営業してます、
洗車場では
4月28日から販売機で洗車カードを買うと、地元養鶏場直送のモリモリ卵が当たります。

ぜひお出かけ下さい。

今日は夏のように暑いですね。

デザイン住宅

2007年04月25日 | 装飾・デザインフィルム
先日、新築戸建の現場に呼ばれ、フィルム施工の打ち合わせをしてまいりました。


この場合何のどのフィルムが適しているか、お客さんの目的と要望に沿って考えると何がベストか、考えるのはとてもやりがいのあることだと思いました。

今回はグラデーションのフィルムを施工することになりそうです。
施工したらまたアップしたいと思います。

大型連休に向けてまた少し工事が忙しくなってきました。
27日にはISO9001の審査があります。
会社の体制をより良くし、対応のいい会社であるよう気を引き締めたいと思います。

当社HPはこちら

ベランダの目隠しフィルム

2007年04月21日 | 装飾・デザインフィルム
都内のマンションの廊下やベランダの手摺りのガラスに貼ってあるフィルムが劣化し、張り替えてほしいという事で、現調してきました。


なんだかでかい写真ですね。

ミラーのフィルムが貼ってあったのですが、経年(おそらく10年以上経っているのでしょうか・・・)により劣化したようです。

私が住んでいる川崎市というのは人口流入率が高く、マンションやその他集合住宅がまだ、増え続けています。

それだけ仕事に行くにも便が良く、新住民が多いという事がいえます。
その分核家族も多く、保育園の数の不足が深刻化しているようです。

ともあれ、そういった高層住宅のベランダに通ずる吐き出し窓の防犯とともに、ベランダの手摺りに貼るフィルムの需要も高まっていくのだと思います。


当社HPはこちら

紫外線100%カットフィルム

2007年04月19日 | 紫外線カットフィルム
4月なのに寒い日が続きました。

先日、昔の恩師に声を掛けていただき、店舗のショーウィンドウにフィルムを施工させて頂きました。



ここはある着物屋さんで、紫外線での商品の色やけを防ぎたいのが希望でした。
(施工者は1級技能士の上田君です)

1反数十万円以上するものもあり、オーナーさんの強い希望がありました。
そこで、今回は透明でありながら紫外線領域400nm(ナノメートル)までを100%カットする唯一のフィルムである、UVガード(メーカー:富士フィルム)を施工いたしました。

食品工場や大手デパート飲食売り場のショーケースなどに多く使われているフィルムです。
紫外線カットの透明フィルムでは最高のフィルムです。


いずれにしろ、今回わざわざ声を掛けて頂きとても嬉しく、感謝いたします。その時は毎日のように結構強く怒られていましたが、今思えばとてもありがたい事でした。

来月にも同様に、防虫目的で工場に紫外線カットのフィルムの施工が予定されています。
今後ますます、改めて光の波長とフィルムの密接な関係が注目されていくと思います。


ペアガラスに日射遮蔽フィルム

2007年04月12日 | 省エネ・遮熱フィルム
年度末の工事がようやく落ち着いてきました。

最近、ペアガラスに日射遮蔽フィルムを貼るのを頼まれる事が増えてきました。
先般の、環境省のヒートアイランド対策に伴ってのことなのかと思うのは考えすぎかもしれませんが、いずれにしろ、環境対策にはとても理にかなってる設計だと思います。

ペアガラスで熱貫流率(部屋の熱を外に逃げる、あるいは暑い外気が屋内に伝わりやすさ)を低くし、フィルムで差し込む日差しの熱をシャットアウトするということだと思います。

ガラスがこれだけ多い今、建築業界ではガラスとフィルムが協力して盛り上げていく必要があるのではないかなあと、思います。


追記:昨日ジムにトレーニングに行きましたが、まだ筋肉痛にならず、また2日目に痛くなるのかなあと、年々筋肉痛が来るのが遅くなってくるのを感じます。
しまいには筋肉痛に気づかなくなるかもしれません。。。 

※当社HPはこちら