今日はとても寒い一日でした。近所の会社ではもう暖房をたいていました。
先日、近くを通ったので写真を撮ってきたのですが、2年前位でしょうか、電磁波を通さないフィルムを施工した現場の写真です。
雨が降っていたので画像に写ってますが、ここはライブハウスで、録音の際に外からノイズが入らないようにという事で窓という窓全部に施工しました。
そうはいってもライブハウスなので窓は40枚くらいしかなかったですが。。。
電磁波フィルムはノイズを抑えたり、あるいはデータを盗まれないようにするため、または測定器などの精密機械が誤作動しないように、色々な所に施工してきました。
日本ではまだ、電磁波が体に有害だということがはっきりと立証されていませんが、聞く所によると脳や生殖器に影響があるといわれています。
一般家庭でも今まで数回ですが、電磁波をカットするフィルムについて問い合わせがありました。
これだけ通信が発達している中で、今後注目されてくる議題だと思います。
先日、近くを通ったので写真を撮ってきたのですが、2年前位でしょうか、電磁波を通さないフィルムを施工した現場の写真です。


雨が降っていたので画像に写ってますが、ここはライブハウスで、録音の際に外からノイズが入らないようにという事で窓という窓全部に施工しました。
そうはいってもライブハウスなので窓は40枚くらいしかなかったですが。。。
電磁波フィルムはノイズを抑えたり、あるいはデータを盗まれないようにするため、または測定器などの精密機械が誤作動しないように、色々な所に施工してきました。
日本ではまだ、電磁波が体に有害だということがはっきりと立証されていませんが、聞く所によると脳や生殖器に影響があるといわれています。
一般家庭でも今まで数回ですが、電磁波をカットするフィルムについて問い合わせがありました。
これだけ通信が発達している中で、今後注目されてくる議題だと思います。