省エネ・遮熱・防犯等ウィンドウフィルム施工日記 窓ガラスで困っている方のために

ガラスフィルムに関わる出来事や専門的な情報をアップします。

ミラーフィルムの反射

2009年01月31日 | 省エネ・遮熱フィルム
町を歩いてますと、ビルに使われているガラスは多種多様であることがわかります。
フロートガラス、熱線反射、熱線吸収、Low-Eなどその中でも何種類もあります。
そんな中、昼間外から見ると鏡状に反射するガラスがあります。
熱線反射ガラスであるか、あるいはミラータイプのフィルムが貼ってある場合がそれです。(リクルート本社などがそうです。)

写真は都内の某ビル、色が違う1列にミラーフィルムを施工しました。
ほかは何も貼ってないガラスです。

省エネ対策を国をあげて進めていますが、窓硝子の熱を遮蔽するのに最も効果のあるのが、このミラータイプのフィルムです。
ただ、前述の通り、昼間は光(可視光線)も反射させてしまうので、外観の問題もクリアしなければなりません。
そこで透明で熱を遮蔽するフィルムを各社開発して出しております。

今後も省エネの流れは続くと思われますので、今よりももっといい透明断熱フィルムがでてくるのが非常に楽しみです。
なかなかフィルムの世界は動きが早いです。
当社もスピードをあげて前進していきたいです。

当社HPはこちら⇒省エネ・断熱フィルムの㈱総商


2009年初ブログ

2009年01月26日 | 時事
省エネ・防犯フィルムの㈱総商2009年、初めてブログを更新させて頂きます。
年始早々工事や賀詞交歓会などで忙しい毎日を過ごし、なかなか筆をとることができませんでしたが、今日は当社の一番若手の事務の女性が夜遅くまで頑張っているので、おかげで私も便乗してブログをアップすることができています。

年始の会議で今年の年頭所感として、①アウトプット②細部まで把握するがこだわらない  というのを掲げました。
①思いを形にするということと、社長のおかげで非常に多くの情報が入るので、お客さんへの接し方、見せ方を効果的にしようというのが趣旨です。②また、細かな所までわかった上で楽観的なのと、何も知らずに楽観的なのとは大きな違いがあるという観点から、細部まで調査し、数字も強く意識していこうということが方向性です。
大変遅くなりましたが、本年もよろしくお願い申しあげます。

今月、お茶の初釜が京都であり、日帰りでしたが、お寺巡りもしてきました。

こちらは有名な枯山水です。
今年は師範の試験があるので、気持ちが引き締まることひとしおです。

ブログもアウトプットのひとつですので、今年も大事にしていきたいです。

当社HPはこちら⇒