ゆきさんのブログ

元お祭りオヤジの周辺・・・

二本松提灯祭りは日本一だ!

2007年02月02日 16時41分59秒 | 祭人
BBSにも書いたけれど、きちんと残しておきたいのでブログにも書いて
おく。

誰が言い始めたのか知らないけれど、二本松提灯祭りは日本三大提灯祭の
ひとつという。
二本松以外の二つは、秋田竿灯祭りと愛知一色祭りである。
単に、提灯を使うという意味なのか。
だが、どういう基準で言っているのはも明確ではない。
三つの祭りは、多数の提灯をかつぐ秋田と、12個の大提灯をぶら下げる
一色祭り、屋台に提灯をつける二本松と祭りの形式は一様ではない。

二本松提灯祭り公式ウェブサイトを自負する私達は、二本松提灯祭りを
日本一美しい祭りと表現してゆきたい。
別に、三大でなくていい。
私達が日本一なのだ、と思う。

以前にも書いたことがあったが、二本松提灯祭りの最中にカメラを抱えた
ご年配のグループに二本松神社でであったことがあった。
どちらからおこしになったのかを尋ねたら、栃木の鹿沼から来たという。
鹿沼にも祭りがあって、屋台は二本松の太鼓台よりずっと豪華である。
その地元の祭りをさておいて何ゆえに?と尋ねれば「提灯が美しいからだ」
という。

二本松提灯祭りは田舎の祭りだけれど、祭りの催行の仕方や美しさから言う
と素晴らしい祭りなのだ。そして、何よりもましてお囃子が素晴らしい。
東北の風土が育んだ哀愁のあるお囃子なのだ。
こんな祭りは他には存在しない。 

と、思う。

ついでに、GOOGLEで愛知の一色祭りを検索するとヒットしない。
愛知「一色大提灯祭」で検索するときちんとしたウェブサイトが現れる。
一色提灯祭りで検索すると、二本松での発言がいっぱい出てくる。
つまり、二本松でしか一色提灯祭りと言っていない訳だ。

さらに、私のブログの書き込みやウェブサイトにおいては、二本松提灯祭りを
漢字で「提灯祭り」と書くことにする。
公式ガイドブック「ほらどっこい」の方も、ずっとそれで統一している。
いつの時代か正確にはわからないけれど、GOOGLEで検索しても、漢字の
二本松提灯祭りが断然多いのだ。