慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

カブトムシ!

2007年07月28日 | 慶士と治己の日記
 今日は慶士が待ちに待った週末!何を待っていたかというと、今日はパパとカブトムシを捕りに行く約束をしていたのです
 今朝は早起きして、5時半には元気に出掛けていった慶士とイッチーパパなんと、オス3匹・メス3匹の計6匹を捕獲してきました!大猟だぁ
 2人は山をかなり歩き回ったけれど、何も見つけられなかったそうです。でも、空振りで帰るのはあまりに慶士が忍びなくて、パパはもう一踏ん張り。そして、最後の最後に見つけた1本のクヌギの木で、カブトムシの群れを見つけたそうなんです!苦労した後の大猟は、喜びもひとしおだったよう!「カブトムシ6匹も捕まえたよぉぉぉぉぉ!」と、電話の慶士の声から2人の興奮した空気が伝わってきました!
 午後からは、早速カブトムシの飼育セットを買いに家族で出掛けました。このカブトムシ達は、夏が終わる頃には死んでしまうそう。でも、ツガイでいるので、うまく飼育すれば何年も命のリレーを繋いでいけるとのことです
 慶士よかったねぇそして、慶士の熱い期待を受けて、さぞプレッシャーも大きかったと思われるイッチーパパ、どうもご苦労様でした~!
  
<実は、ハルも興味津々>  


   <パパとカブトムシを観察するの図。>



 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新鮮なインドアの1日。 | トップ | カブトムシ奮闘記(パパ記) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慶士と治己の日記」カテゴリの最新記事