goo blog サービス終了のお知らせ 

人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

続エアコン点検の日

2016年07月23日 19時14分49秒 | 住宅
夏の花: オシロイ花

梅雨が明けたら猛暑の季節前になります 


今年の夏は、猛暑の予報でしたので、この猛暑の季節前に今月3日に業者に来てもらいエアコンの具合を再点検してもらいましたが点検していない機種でエアコンの冷房の効きが悪い機種がありましたので今日は午後3時からエアコン点検をしてもらいました。
点検結果は、冷房の効きが悪いのは、このエアコンは設置してから10年近くなり、その間に内部のクリーニングをしていなかった為にエアコン内部にカビやほこりが溜まっている事でした。これが原因で冷房の効きが悪くなってしまいました。

エアコンの冷房の効きを良くする為にはダスキンにたのでクリーニングをしてもらう事を勧められましたね。
ダスキンのエアコンクリーニング代は¥13,000もかかります。この出費は大きいですね。買い換えた方が良いかも?です。
これからは、住宅設備の更新の計画を考えなくてはいけませんね。問題は、設備の更新費用には多額の費用がかかります。この問題は、こらから私達が年をとった後のことを考えるとやっておかなければならない問題になっています。

挑戦者とカメラマン(妻)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。