goo blog サービス終了のお知らせ 

人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

野菜で体質改善

2014年03月09日 16時08分58秒 | 食品・食物療法
親戚から美味しい野菜が届きました。


脳卒中は生活習慣病と呼ばれています。病気に倒れて以来、体質改善の為に肉類を食べるのを減らしして、野菜、魚介類中心の食生活に変えました。その結果、血圧は下がりました。野菜は健康効果が大きいことを実感しています。
 さて、今日はいつものお掃除の他に庭の樹木の剪定を妻と共に行いました。選定作業をするといっても妻に選定する場所を指示しただけでしたが。ご苦労さまでした。
いつものことながら休日の時間が過ぎるのは本当に早いですね。
明日からまた仕事が始まりますので、今晩は早めの夕食とワインです。そして、入浴療法でお風呂につかりながら左半身のストレッチです。明日からまた、頑張りましょう。

 記録

 天気: 晴れ。寒い
 最高気温(℃)[前日差] 10℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 3℃[+1] 
 体調:
 血圧:107/64
 訓練:

夕暮れ


星と太陽と青空に願いを』
月と木星



暖かい太陽の日が続き雨雪が降りませんように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今週も元気に行くぞ 

挑戦者とカメラマン(妻)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。