思い立ったが吉日、
ってことで、行ってきました〜

月島もんじゃ!
予約もなしで行ったので、
とりあえず、入れるところに飛び込みました。
最近はインバウンドが多いからか、
プロの女将さんが焼いてくれました。

最初に具材だけを鉄板に上げて、
コテ(ヘラ)で具材を切りながら焼き、
火が通ったら、土手を作る。
土手を大きく作るのがコツだそうな。
土手の内側に液体を流し込むにあたって、
土手が広い方が火が通りやすいとのこと。
もんじゃ以外にも、
陸海空様々なお肉の鉄板焼を堪能。
混んでたけど、
ウチのテーブルが素人認定されたのか、
全部女将さんが焼いてくれました。ラッキ♪
こういう、さすがに一人じゃ食えないメシを、
みんなで食えるってことが、有り難い。
健康に感謝〜
いのちだいじに!
ってことで、行ってきました〜

月島もんじゃ!
予約もなしで行ったので、
とりあえず、入れるところに飛び込みました。
最近はインバウンドが多いからか、
プロの女将さんが焼いてくれました。

最初に具材だけを鉄板に上げて、
コテ(ヘラ)で具材を切りながら焼き、
火が通ったら、土手を作る。
土手を大きく作るのがコツだそうな。
土手の内側に液体を流し込むにあたって、
土手が広い方が火が通りやすいとのこと。
もんじゃ以外にも、
陸海空様々なお肉の鉄板焼を堪能。
混んでたけど、
ウチのテーブルが素人認定されたのか、
全部女将さんが焼いてくれました。ラッキ♪
こういう、さすがに一人じゃ食えないメシを、
みんなで食えるってことが、有り難い。
健康に感謝〜
いのちだいじに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます