よつばDays

しあわせのよつばをさがす日々。

純太 @掛川市

2011-08-30 21:08:38 | ラーメン@静岡

お気に入りのラーメン屋さん『純太』に久しぶりに行ってきました!



毎回毎回頼んでしまうのは赤ラーメン。
柚子塩ラーメンも食べてみたいと思いつつ、ついつい辛い赤ラーメンにしてしまうのですが、今日は赤ラーメンが食べたくて行ったので、もちろん赤ラーメン☆

麺の固さ・脂の量・スープの濃さをそれぞれ3段階から選べるのですが、わたしは、脂とスープは普通で麺かためで頼みます。
(でも脂を勝手に背脂と勘違いしてたけど、よくよく今日のラーメンを思い出してみたら、今度から脂少なめにしようと思いました)


野菜多めも無料でしてもらえるので嬉しい限りですが、多めにしなくても多いです。



久しぶりに食べたけど、やっぱりおいしかった~
特に、この太麺がツボです♪



チャーシューが脂多い系なので個人的にニガテで、いつも半分しか食べられませんが、純太さんごめんなさい…。

 

 

純太


タコライス

2011-08-23 21:53:12 | おうちごはん&おべんとう

まぜごはんの素 の タコライスの素 を使ってタコライスをつくりました


レタスとトマトを足すだけでできるのですが、初めてタコライスを食べたときにベーコンビッツとチーズが入ってたので、個人的にタコライスにはベーコンビッツとチーズは不可欠だと思っています☆
(とは言っても、ベーコンビッツは有料のトッピングだったんだけど(笑)。
ちなみに恵比寿タコライス)


なので、ベーコンを炒めて、とろけるチーズとトッピングして完成


お手軽なのにおいしかった♪



ただ個人的にはもう少しピリッと辛い方が好みなのですが、付属の辛いソースを全部入れても辛みがなかったのが残念
タバスコでも足せばいいのかな?


回鍋肉べんとう

2011-08-20 22:34:13 | おうちごはん&おべんとう

すっごく久しぶりのおべんとうです。

 

身体がかなり疲れているので、ちゃんとお肉を食べようかと思い、昨日の帰り道にスーパーに行ったのですが、回鍋肉のもとが安く売っていた上に、おうちにピーマン・キャベツがあったので回鍋肉にしました!

 

暑さに弱いので最近は食欲が落ちてるのですが、自分で作ったものは食べられるので、久しぶりにまともな食事をしたかんじでした。


キャトルエピス @清水

2011-08-17 22:41:55 | お茶タイム@静岡

久しぶりのキャトルエピス

 

少しお茶する時間があったので、ずっとアイスを食べてみたいと思っていたけどイートインするタイミングのなかったキャトルエピス。

やっとアイス食べられました

 

でも…

お目当てのマンゴーがなかった…。

 

マンゴー味は、前に見たときの限定(?)だったのか、それともマンゴー好きの幻か…。

 

ヨーグルトと抹茶で迷いましたが、『green tea』の文字に、緑茶味だと思い抹茶に

でも食べたら抹茶

最近抹茶味はマイブームですが、今日の気分ではなかったので、やっぱりヨーグルトにすればよかったとちょっと後悔しました…。

 

キャトルエピスの抹茶アイスは、けっこうミルクが強いかんじがしました。

 

飲み物は、アイスコーヒーとアイスのカフェオレで迷ってカフェオレにしたのですが、カフェオレなのにしっかりにがい!

コーヒー好きさんは、かなり好きなのではないでしょうか

わたしはもともと紅茶派なので、このしっかりカフェオレだったら、普通のコーヒーにしなくてよかったです(笑)

でも、おいしいコーヒーだった

 

 

一緒に行ったAっちゃんは、

桃のスイーツ(名前忘れた…)

めっちゃかわいい

 

上に乗ってるムースみたいのひとつもらいましたが、これが甘酸っぱくてと~~~ってもおいしかったぁ


くじらぐも @北杜市

2011-08-16 21:44:14 | お茶タイム @静岡県外

Aっちゃんに教えてもらったカフェが、わたしのPCの『気になるカフェリスト』(ただのお気に入り)に入ってたので、行ってみました!

 

14:00ころ着いたのですが、お盆だったために店内は満席。

奥のカウンターは空いていましたが、お外にベンチ席が2~3席あったので、お外にしました。

なんとなく、ひとりだったので、他の方の視線が気になったっていうのと、ひとりでぽ~っとしたかったので…。

 

お水とおしぼりを持ってきてくれたときに、うちわも貸してくれました

 

本当はランチしたかったのですが、売り切れだったのと、そこまでおなかすいてなかったので、お茶だけに。

『スイカと桃と白玉団子』と、『桃ソーダ』

器とマドラーが木製で、木好きとしてはしあわせ

しかも、器&受け皿は、だいすきなブラックチェリーでした♪

 

どちらも新鮮な、素材そのままを楽しめて、おいしかった

 

手書きのメニュー表、かわいい

しかもこのブリキのクリップも、すき

 

お庭にはやぎさんたち。

本当は5匹いるんだそうです。

(帰って来てからAっちゃんに教えてもらった)

わたしは3匹しか出逢えず どこにいたのかな?

 

 

レジ近辺には雑貨も売っていたので、かわいいポストカードをおともだち用に、低農薬米のおせんべいをお母さん用のお土産に購入

(実はどちらも、自分用のも買ったのですが・笑)

雑貨を買われる予定の方は、エコバッグ持参をおすすめします

 

 

くじらぐも


naruのトマトせいろ @浜松市中区

2011-08-08 22:43:34 | ランチ@静岡

以前Aっちゃんに連れて行ってもらってから、大のお気に入りのおそばやさん『naru』。

また行きたいまた行きたいと思っていたのですがなかなか浜松に行く機会と時間がなく、時間が過ぎていきました…。

 

でも!

今日はお仕事で浜松に行ったのですが、受講予定のセミナーが午後イチだったので、同行予定のT課長にあらかじめ「お昼は外食しましょう!」と言っておきました

で、念願の2回目naru♪

 

わたしは前回食べてものすご~~く気に入ってしまった『トマトせいろ』

おつゆがトマト風味で、トマトの角切りや、ミンチ、千切りの大葉や水菜が入っているのです

トマト好きさんには絶対に食べてみてほしいです


ル・クルーゼのおなべ

2011-08-03 20:03:43 | LOVE雑貨

おともだちのYちゃんが8/10がお誕生日なので、Aっちゃんとプレゼントを買いに御殿場プレミアム・アウトレットに行ってきました!

お目当ては、ル・クルーゼのおなべ

お料理教室にも通うYちゃん。 お料理するひとなら一度は憧れるであろうおなべということと、共通のおともだちAちゃんが使用者で、絶賛していたので

 

アウトレットには、通常の日本版では取り扱いのないという色もたくさんあって、個人的にはマットなブラックと、カーキが気になりました!

でもYちゃんはきっとこっちの色だよね、ということで、このライトブルーのおなべ

初心者におすすめという、小さめサイズにしました(予算の都合もあって・笑)

そしておまけに付けた星型のココット。

星柄好きのYちゃんなので、これは即決でした

ふたつ並べると夜空みたいで、かわいい

 

いつもプレゼント品は写メが残っていないのですが、これは共同であげたSちゃん(妊婦さんで一緒に行けなかったので)に写メを送るためにレジで撮らせてもらったのです

ル・クルーゼの対応してくれた店員さんも優しくて嬉しかったです