よつばDays

しあわせのよつばをさがす日々。

unico SHIZUOKA @静岡市葵区

2010-05-10 21:25:33 | 雑貨屋めぐり @静岡県内

今朝nokと葵タワーの話になったら、なんと葵タワーには『unico』が入ったらしいと知りました!

葵タワーはオフィスビルだと思ってたのでまったく興味なかったのですが、unicoが入ったなら行かなきゃ♪てことで行ってきました。

 

たぶん静岡駅方面から行けばわかりやすいのですが、パルコ側から行ったらどこにunicoがあるのか全然わかりませんでした…。

あると知らなければ思いっきりスルーしてると思います…。

 

というのも、unicoは路面店みたいになってて葵タワー内部から入れないのです。

つまり入口が外のみ。

その上、パルコ側から行くとunicoが視界に入らない位置にあるしunicoの手前に葵タワーの入口があるのです。

(そこから中に入ってしまいました…)

しかもしかも、葵タワーにはフロアガイド的な表示がないっ!

(見付けられなかっただけでしょうか?)

一応入口にあったのですが、店舗・オフィス・飲食店が色分けされるだけで、それぞれのテナントスペースにアパートの部屋番号みたいに番号付いてるのに、下に書いてある店舗一覧には階しか書いてなかったのです。

店舗数少ないとはいえ、ちょっと不便なのでは…。

番号付けてある意味ないじゃんと思ってしまいました

 

結局、店舗スペースに区切られただけのフロアガイドで、スペースの広さから推測してunicoにたどりつきましたよ…(笑)。

 

 

nokが、品揃え悪すぎ!って憤慨してたからあんまり期待せずに行ったのですが、まぁ静岡だし、面積狭いからあれだけあれば充分なのでは。

雑貨は少ないな…と思いました。

あと、せっかくガラス張りで、人通りの多い道路に面して雑貨置いてるんだから外から見たかんじもちゃんと意識してディスプレイすればいいのにと、ちょっと残念でした。

まだオープンして間もないので、これから年月を重ねていくにつれてスタッフの方が気付いてくれることを願って

 

それにしても、静岡という土地柄か…(静岡をばかにしているわけではありません)

店内にいたお客さん、『インテリアに興味ないのでは~?(^^;)』というかんじのおばちゃん(おばさまではなく)の率高くてびっくりしました(笑)。

 


QUITO SHOP @静岡市葵区

2006-12-04 14:42:00 | 雑貨屋めぐり @静岡県内
静岡市葵区のソファ専門店(雑貨もあるよ)
■■■ QUITO SHOP(キトショップ) ■■■
静岡市葵区安倍町23
11:00~18:30

オーダーメイドのソファを扱うお店。
1F・2Fともに結構狭いけど、その中でもたくさんのソファを展示しています。

ポストカードや照明などの雑貨もありました。
アクセサリーも味のあるものがお手頃価格で置いてありましたよ。
わたしも「これほしい!」と思ったブレスレット&ピアスがあったのですが、ブレスレットは細身すぎ&ピアスの穴は開いてない…ってなかんじで断念。
にゃんこのポストカードのみGETしてきました。

駐車場も2台分あるけど、縦列駐車の上に結構狭いので、バスか自転車がおすすめ。
安倍街道沿い、浅間神社のすぐ近くです。

ミニマムキューブ @静岡市葵区

2006-11-27 20:08:56 | 雑貨屋めぐり @静岡県内
静岡市街中の雑貨屋さん
■■■ ミニマムキューブ ■■■
(ごめんなさい住所とかわかりません)

静岡市葵区の伊勢丹の裏の方にあります。
静岡県警のある交差点を伊勢丹方面へ向かい、
グラッチェガーデンズとバーミヤンのある信号を右へ。
少し行ったところに左側に立体駐車場がある建物の2Fです。
黒い階段を上ります。

個性的なアーティストものの雑貨が主でした。

Life Design Pion @静岡市清水区

2006-11-26 21:00:50 | 雑貨屋めぐり @静岡県内
わたしは雑貨好きです。
少し前まで名古屋に住んでいたことがあるのですが、やっぱり静岡は名古屋に比べたら雑貨屋さんが少ない…。
雑貨屋さん情報も少ない…。

てことでいろいろ調べてまわっています!

雑貨好きのみなさん、おすすめの雑貨屋さんあったらぜひ教えてください!

わたしもご紹介していきます

まずは大きなところで…

静岡市清水区のインテリアショップ
■■■ Life Design Pion ■■■
静岡市清水区船越南町802-1
TEL:0543-51-8282
駐車場あり(いっぱい停められます)

静岡駅方面から車で行く場合は、
南幹線を清水方面(東)に向かい、
清水のジャスコを過ぎたところの交差点「有東坂」を右折(南へ)
そのまままっすぐ行けば富士屋を過ぎた左手にあります。
カフェも併設されていて、オープンテラスではわんこさんともお茶できるらしいです。
広いお店なので品揃えもいいし、小物から家具から赤ちゃんグッズなんかもあります。
これから一人暮らし始める時なんてここでいろいろ揃えたいかんじですよ。