Today I went to Tampere.
There I saw,
Metso Tampere Library
The Kaleva Church
Then, I came back to Helsinki.
I saw,
ITAKESKUS underground swimming pool
(I played in warm water for 2 hours until all my finger got SHIWA-SHIWA!)
Tomorrow I would like to visit Helsinki Institute of Technology in Espoo.
After that, I will leave Helsinki to Stockholm by Viking Line.
There I saw,
Metso Tampere Library
The Kaleva Church
Then, I came back to Helsinki.
I saw,
ITAKESKUS underground swimming pool
(I played in warm water for 2 hours until all my finger got SHIWA-SHIWA!)
Tomorrow I would like to visit Helsinki Institute of Technology in Espoo.
After that, I will leave Helsinki to Stockholm by Viking Line.
石炭石油の天然資源は乏しいらしいけど、電気が余ってるのは人が少ないからかな?フィンランドは人口密度がとても低いので携帯電話やインターネットの普及が早かったんだって。NOKIAとか。北欧の人は生活に余裕がありそうだからお金出すかもね。EUに加盟しててもユーロには非加盟だったり(EU随一の生活水準)、大戦でもほぼ中立保ったので街の中に戦争による中断がないし、地理的に中央から離れてるせいもあるだろうけど良くも悪くも独自の道を進んでいるなと思った。でも英語はどこ行っても通じたので驚いた。北欧はとても寒かったので僕は街の中にある暖かい大空間によく助けられたよ。デパートの大きなアトリウムとか、無料で入れる屋内広場みたいなとこ。