
最近LAN回線の調子が悪い。ネットに安定してつながらず、いろいろ不便。
インターナショナル棟のカフェを出て南側の大きなガラスドアを開けると、ウッドデッキのテラスの向こうには広大な庭が広がっている。ジョギングをする人は朝から晩まで途切れることはない。犬の散歩をする人はもちろん放し飼いだ。ラグビーボールでキャッチボールする人たちはサッカーをする人よりも多い気がする。芝生に寝転がっている人たちは、カップルばかりではない。ウッドテラスの上では、並んで話しながらそんな光景をボーっと見ている。まぶしい光に目を細めながら、ノートに書いた文字列を追っている学生。なかには暖かい日の光なんてお構い無しに溶け合ってしまっている人たちもいる。芝生の向こうにはスイス学生会館やメキシコ学生会館のように国の名前が付いた学生寮が点々と立ち並ぶ。それらをひとつひとつ巡礼していくとちょうどよい散歩コースになる。食堂で昼飯を食ってから掃除のおばちゃんが掃除を終えるまでの間、僕はビートルズの青盤の一枚目を聴きながら、そんなシテ・ユニヴェルシテ=「学生都市」をぐるぐると歩き回るのである。
AUSMIP本のフォーマットができたので全参加者にメールで送信する。
パリとリスボンをネットでつなぎ、東京千葉九州三大学の学生で協働できてよかった。デザインを担当したチームのみなさん、旅行先からメールで参加してくれたみなさん、おつかれさまでした!しばらく個人作業になる。最後の編集も頑張ろね。
インターナショナル棟のカフェを出て南側の大きなガラスドアを開けると、ウッドデッキのテラスの向こうには広大な庭が広がっている。ジョギングをする人は朝から晩まで途切れることはない。犬の散歩をする人はもちろん放し飼いだ。ラグビーボールでキャッチボールする人たちはサッカーをする人よりも多い気がする。芝生に寝転がっている人たちは、カップルばかりではない。ウッドテラスの上では、並んで話しながらそんな光景をボーっと見ている。まぶしい光に目を細めながら、ノートに書いた文字列を追っている学生。なかには暖かい日の光なんてお構い無しに溶け合ってしまっている人たちもいる。芝生の向こうにはスイス学生会館やメキシコ学生会館のように国の名前が付いた学生寮が点々と立ち並ぶ。それらをひとつひとつ巡礼していくとちょうどよい散歩コースになる。食堂で昼飯を食ってから掃除のおばちゃんが掃除を終えるまでの間、僕はビートルズの青盤の一枚目を聴きながら、そんなシテ・ユニヴェルシテ=「学生都市」をぐるぐると歩き回るのである。
AUSMIP本のフォーマットができたので全参加者にメールで送信する。
パリとリスボンをネットでつなぎ、東京千葉九州三大学の学生で協働できてよかった。デザインを担当したチームのみなさん、旅行先からメールで参加してくれたみなさん、おつかれさまでした!しばらく個人作業になる。最後の編集も頑張ろね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます