trushbox

コンセプト・デザイン 再構築中。。。

羽田空港アクセス線。2028年??

2018-07-05 08:03:38 | Free

ネットニュースにこんな記事があった。


<JR東>羽田空港アクセス線 2028年にも開業(Yahoo!ニュース(毎日新聞))


記事によると。

JR東日本は東京中心部と羽田空港を結ぶ『 羽田空港アクセス線 』を

2028年に開業予定の方針で。今年度中に環境アセスメントなどを開始するとのコト。

浜松町駅から東京貨物ターミナル駅までの区間は

運休中の貨物線を転用し。それ以降羽田空港ターミナルまでの区間の

大半を地下化で新設。総事業費は約3200億円。国と費用負担も交渉するとか。

また浜松町方面からだけではなく。新宿方面や東京臨海高速鉄道とも接続する計画。


(´ヘ`;) う~ん。イイコトなのだけど。

やはり今になって??って感じくらい遅すぎるわと。


2020年に東京オリンピックも開催されるのに。

それには間に合わず。観光立国を推進してるハズの日本なのに。

まだ??かかるんですかぁ??って言いたいねぇ。。。


開港は1931年。戦前だからこの時期は仕方ないにして。

その後戦後GHQに接収される時期もあったが。

1952年に返還され『 東京国際空港 』として改称。

1960年代に規模が追い付かず。また東京オリンピック(1964)に合わせ。

東京モノレールの乗り入れやら。成田空港(当時は新東京国際空港)の建設。

そして高度経済成長などを背景に運行本数も増え。

1978年には成田空港が開業。国際線のメインは成田になったが。

滑走路延長や拡張など繰り返したり。国際便の成田から少しずつ戻しながら

国際線ターミナル新設などいろんな動きがあった。


まあ米軍の管制(横田基地)などの影響もあり。

羽田でどうにもならなかったから。成田に新空港を新設したものの。

ソコまでのアクセスがあまりに遠く。新幹線計画などもあったが

結局反対運動やらで頓挫し。

運賃がヤケに高い北総鉄道とかは残ったものの。。。って感じだし。


考えてみれば。東京モノレールも東京駅まで伸ばしたかったらしいが

結果的に浜松町までが限界で。また中途半端な位置だし。

京急の羽田空港までの路線も意外とかかる上に。品川か蒲田からだし。

成田空港の成田エキスプレスも割とかかる。

京成になれば。上野か日暮里からだもんなぁ。。。と。これまた不便。


諸般の事情が絡んだとはいえ。

こういう国策というか。日本の玄関口へのもう少し配慮やら対策が出来ないから

日本にハブ空港って呼ばれるモノがなく。

韓国の仁川空港にアジアのハブ空港機能としてやられてるんでしょ??とも。


もっと早く。こういうインフラには着手しておけば。

もっと機能的で。快適で。より日本にプラスになる要素も

もっていけたハズなのにね。。。と。


地方の施設も大事だけど。

もう少し資源や設備投資に予算や人員なども限られた中で。

集中的で。効率よく。その先の未来のビジョンも明確に描きつつ。

利用者や近隣への配慮などもしながらできなかったのかなとも。


まあソコが日本の悪しき伝統ですけどね。。。(笑)


先日もサッカーのブログで少し書きましたけども。。。(笑)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。