羊毛フェルトクラフト Little field

羊毛フェルトで作る小さな世界 Little fieldの ほんわ家(ほんわかと読みます)おのよーこの日記です。

家電が壊れる時期

2009-03-30 15:46:55 | えとせとら
 今朝、いつものように洗濯をしようと
洗濯機のスイッチを入れました。
水を入れ切ったところで洗濯機が
ピーピーと音をたてるので、

「ん?ふた閉め忘れたっけ?」

と思い、脱衣所へ行きました。
けれど、ふたは閉まっていて、
点検ランプのエラーナンバーがついています。

 そういえば昨日、洗濯機の中にへんなプラスチックの破片
みたいなの落ちてたよね…
 もしかしたらあれは洗濯機の部品の一部だったのかしら?


 一度電源を切ってもう一度スイッチを押してみました。
一応電源は入るけど、
いつもはそこで洗濯層が回転して、洗濯物の量を感知し
水量その洗濯物にあった水が注入されますが…

とりあえず洗濯層が回ろうとはしているのだけど
ウンウンうなっているだけで回りません。
そして、またピーピーというエラー音

やっぱダメか

 どうせ壊れて使えないなら水を張る前に
作業を止めてくれればよかったのに
ご丁寧に水は洗濯機の中にたっぷりたまっています。
ついでにいうと洗剤までいれちゃったよ。

 洗濯機の表示を見たら2002年製でした。
そうか、もう買ってから7年もたつのか…
前の洗濯機は5年くらいの間に2回も壊れたことを思えば
今まで故障なしできたってことは長持ちしたって
ことだよなぁ…

 それに…洗濯機が故障するってことは
ほぼ、同じころ駄目になって買い換えた
冷蔵庫だって電子レンジだっていつ壊れたって
おかしくないってことです。

 だいたい、電化製品って集中して壊れます。
ほら、基本的に、結婚したときに買って、
代替8~10年くらいで壊れて
そのときに順番に買い替えて…

もう結婚して18年だから…
2回目の電化製品買換え期になったってことですね。

 いまどき、洗濯機だって高いんだ、
買うより修理のほうが安いはず…

ということで、とりあえず、修理をお願いするべく
メーカーの修理センターへ電話をしました。

明日修理にきてもらうことになりました。
(部品あるのかなぁ…?)

 ただ、濡れてしまっただけの洗濯物は
仕方ないのでその中で洗濯物を振り洗いしてから絞り
洗面台ですすぎました

が…、しっかり脱水ができないので

(この時期は、花粉症の重症化を防ぐために
 洗濯物を外へ干すことができないため
 しっかり絞って干さないと部屋の中
 びしょびしょです。)

かごに入れ、母の家に行って脱水してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから、そんなCMじゃ、ダメなんだよ

2009-03-21 00:31:05 | 映画・テレビ・本・音楽・芸術鑑賞
 地デジ大使のSMAPの草薙クンが
やっているアナログテレビから地デジテレビへの
移行についてのCM。

 あれって、とっても不親切だと思っていたんです。
だって、地デジのことを知りたかったらこの番号に電話して
と言って電話番号を案内しているでしょ?

 せっかくCMしているのに
なんでわざわざ電話をしないと詳しいことが
わからないようなCMにしているんだろう?
と…
 そこ(CM)で説明すればいいのに
って…

 そして、昨日、家に遊びにきた70過ぎ一人暮らしの母が
「(母の)家のテレビアナログだから、2011年に
 なったら見られなくなっちゃうんだよね。
 その前に、どこかへ電話して見れるように
 してもらわなきゃいけないんだよね」
と言いました。

 ?????…電話する?どこへ?

 最初、私は、山梨は周りが山で囲まれていて
電波状態が悪くてCATVに加入している家が多いので
CATVの会社へ電話をするのかと思いましたが
母の家ではCATVには加入していません。

 あぁ、そうか
テレビCMで、ここへ電話しろみたいなこと
言ってたっけ…

「いや、別に電話しなくていいから
 テレビを地デジ対応のテレビにするか
 地デジチューナー買って取り付ければ
 いいだけだから…
 わざわざ電話しなくても近所の電気店で聞けば
 いいんだよ。」

 ほらね…やっぱり勘違いする年寄りがいるんだよ。

 もっときちんとテレビで
正しい知識を何度も放送してくれなくちゃ

 絶対だまされて
1,2万で買える地デジチューナーを
10万とかで買わされる人とか
でてくるんじゃないだろうか…

 おじいちゃん、おばあちゃん
地デジへの移行は信頼できる人に相談しましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね~

2009-03-19 16:08:06 | 家庭菜園&ガーデニング
 昨年、春の終わりに、処分価格で買ってきたクレマチスの苗
昨年は育ちがイマイチだったので、もう駄目かと思っていましたが
玄関先で冬越しさせました。
あまり、気にもかけていなかったのですが、
ふと見たら、新芽がいっぱい出てました。

 茎もあっという間に伸びてきました。
すごい成長力です。
 
 黄砂や花粉が舞うので
この時期、外出は控えているのですが、
こんなところにも春はいました

 大きくなってたくさん花をさかせてね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金を稼ぐって大変だ・・・

2009-03-10 21:30:34 | えとせとら
 しばらく、ブログ更新が滞っていましたが…

何しろ、仕事でほぼ1日パソコンと格闘しているので
家に帰ってきてまで、パソコンの画面はみたくない
その上、安易に引き受けたボランティアの拡大写本作りで
休みの日もほぼパソコンとにらめっこ状態…

結局、期日に間に合わなくなってはいけないので
自分が引き受けた分の半分は、
ご好意により、他の方が引き受けてくださることに
なりました。
す、すみません…無責任で

 何しろ、先だってのブログにも書きましたが、
一つの作業を黙々と続ける仕事って
今までやったことがありませんでした。

 多くの場合、口さえ動かせればなんとかなるような
仕事でしたからね。
 勤務時間中、ずっとまじめに同じペースで仕事を
するって大変なことだと改めて感じました。

 どんな仕事も楽ではない…
お金を稼ぐって大変なことですよね。

 けど、今回の仕事を通して、気がついたのは
人間やればできるってこと…

 私は長いこと、今回のような仕事は自分には
できないと思っていました。

 でも、生来、気のきかない私は、
黙々と同じ仕事をやることのほうが
性格的に向いていたかもしれません。

 仕事自体大変で、報酬も少ないけど…
今回、この仕事をしてみて、新しい発見もあったので
それが一番の収穫だったかな…と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再発見

2009-03-03 20:50:01 | えとせとら
 仕事の内容が
エクセルを使っての数値のデータ入力から
ワードを使ってのテキスト入力に変わりました。

 今日は、試しの入力だけしてみましたけど、
原稿をそのまま同じように打ち込んでいくだけで
文章を考えたり、レイアウトを考えたりしなくていいし
指をバランスよく動かせるので
データ入力よりは数倍楽です。

 そして、気がつきました。
自分が想像していた以上に
テキスト打ちが速くできるようになっていたことに

 今まで、仕事でワードで文章を作るって
ちょっとした、通知物を作るくらいで
しかも、文章とか考えながら作るので
結構時間かかって、自分ではそれほど
速く打てているとは思わなかったのだけど、
長年のブログの文章作りが
すごく良い、訓練になっていたみたい。
  (何しろ、文章を考えながら打つのに
   打つことに手間をかけていると
   書こうと思ったことを忘れてしまいますから…

 結構な速度で1ページ分の入力が完了することに
自分でもびっくりしました。

 この分でいけば、収入も少しはアップできそうだ…
がんばるぞぉ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする