羊毛フェルトクラフト Little field

羊毛フェルトで作る小さな世界 Little fieldの ほんわ家(ほんわかと読みます)おのよーこの日記です。

機械に頼りすぎるなってことだと思う。

2013-06-29 12:12:09 | いろとりどりに…

 車のリコールの記事
「衝突の危険があると自動でブレーキをかける
 衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)が
 誤作動を起こす不具合があったとして、
 トヨタと三菱自動車が今月に入って
 相次いでリコールを届け出た。」

というもの。

 要するに、前方に障害物があると感知されると
勝手に車が判断?してブレーキをかけてしまう
という装置らしいのだけど

その装置が誤作動を起こして、
衝突する危険がないのにもかかわらず、
勝手に路上でブレーキがかかり、
急停車してしまので、後続車に追突されてしまう!!
という訳です。

私は、
壁に衝突しそうになって止まる自動車のCMを見るたびに、
すごく違和感を感じていたのです。

問題なのは、自分の意思とは関係無しに
機械が作動してしまう・・・ということ。
衝突事故の主な原因が「前方不注意」だとすると
たしかに、機械が勝手に作動してくれないと事故は
防げないのかもしれないけれど・・・。

そして、それを勝手にしてくれる装置があったら
便利なのかもしれないけど

車を運転するって、
最も自己責任が問われることの一つだと思うのに
そんな機械任せでいいのかなぁ…?

誤作動を起こしてしまうようなシステムを作ったメーカー側に
責任、原因があるといえばそれまでかもしれないけれど
「ハンドルをにぎる」という責任を
ドライバー自身がしっかり持って運転すべきだと思います。

他人事ではなく、私も気をつけなくちゃ!!
機械に頼らず、安全運転でいきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・英語習得法!?

2013-06-28 21:43:49 | えとせとら

いきなり、本題からそれますが
それは昨日の夕方のこと…
新聞の番組表を見て、
TBS系列で「SASUKE」が放送されることを思い出した私は
同じく「SASUKE」ファンである娘にメールでそのことを知らせたのです。

すると、娘からは
「試験中なのでそういう誘惑はやめてください(笑)」
の返信。
では、
「ファイナル進出者がいたらメールするから
 最後だけみたら…」
ということで

私は第三ステージの最初の挑戦者
サスケ君こと森本君が
かなり慎重に各難関をクリアしていったので
着地するところを見届けたら
メールしようと準備していたわけですが
残念ながら、最後の着地で失敗してしまい、
その後、ついにファイナル出場者は出ませんでしたので
娘は無事、試験勉強に勤しめたということです!?(笑)

さて、話しを本題に戻しますと
その森本君についてと「SASUKE」の世界大会の話題を
番組終了後、娘宛にメールをすると
返信に英語と第2外国語の件について触れられていました。

(多分、今日は第2外国語の試験なのでしょう。
 そして、彼女は第2外国語に
 ドイツ語を選んだようなのです。…)

どうやら
第2外国語を学んだら英語って簡単な言語だと思ったということ。

なんでも、英語って世界で最も簡単な言語らしいです。
でも、外国語として英語だけを学んでいると
何が簡単なのか理解できない、ですが
ドイツ語を学んだことによって
英語の簡単さが理解できたと…。

ふむふむなるほど…
だとしたら、

先にドイツ語を学び、挫折してから
(なぜかしょっぱなから挫折することが前提  )
英語を学べば身につくということか…

と、返信しましたら、
鼻であしらわれました。←しかもメールで 

ということで、もし、よろしかったら
どなたか挑戦してみてください。 (笑)

えっ、自分ではやらないのかって?
私は一番難しいと思われる言語を
47年以上かけて習得中です。 (^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんのために出かけたんだか… (^^;

2013-06-26 14:26:57 | いろとりどりに…

 ここ2,3日は薄日ときどき雨みたいな天気でしたが
今日は、朝からしっかり雨降りです。
梅雨らしい・・・といえば梅雨らしい雨なので
豪雨ではないことは大変ありがたいことでございます。

数ヶ月前にダイエット宣言したにもかかわらず
(まぁブログで宣言したわけではないので
 ご存知ではない方のほうが多いと思いますが・・・

体重増加傾向は回避される様子もなく 人生最大の危機

ん~、原因はわかっています。

仕事柄、家にこもっていることが多い。
そして、基本、座り仕事である。
=運動不足、代謝不良

そして、こんな雨の日に
仕事らしい仕事がないと
ぐだぐだと、無駄なものを食べて
全部、体に蓄えているということ。

これではいけない・・・とにかく外へ出よう。

と一念発起して

雨降りでも影響ないショッピングモールへと
出かけたのでした。

さて、出かけた先のショッピングモールでは、
夏物バザール開催中
欲しかったあの品この品が30~70%off

って、別に普段出かけないので、欲しかったものなどありはしないけど!!

そして、なんとバザールは本日最終日。

…何が起きたか、もうお分かりですね。

はいはい、しっかりと夏物衣料を買い込んじゃいました。
(自分の名誉のために書き添えておきますが
 普段は衝動買いは滅多にしない人間なんですよ。)

せめてもの罪滅ぼしに
いつもはカード払いにするお支払いを現金でしてきました。
(どんな罪滅ぼしなのかと・・・!?

このほかにもショッピングモールには
甘い誘惑がいっぱい・・・

オーダーした商品をコネコネしてくれるアイスクリーム屋さんとか
焼きたてパンのお店とか
Mドーナツとか、ス○バとか

何か食べようかと思ったときに
やっと、私、何しに来たんだっけって?我に帰り
この誘惑はなんとか撥ね退けて無事!?帰宅しました。

これじゃ、1ヶ月使い放題のスポーツジムに行ったほうが
安くて、確実にダイエットになったよな・・・

これからは出かける場所を考えよう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回失敗しな住まい選びの勉強会 in neat建築設計室

2013-06-23 14:20:38 | いろとりどりに…

 さて、大詰めに入ってきました(笑)
neat建築設計室様での住まいの勉強会。

本日のテーマは「【水】…雨漏り、腐朽、結露、カビ、白蟻」についてでした。

【水】は住まいに対して絶大な影響を与えている
ことを提起して、
そこから、建物寿命についてのお話を伺いました。

我が家は、いまだ賃貸住宅住まいなので
正直申し上げまして・・・
今住んでいる家の建物寿命が長かろうが短かろうが
自分たちが住みたい年月だけ
家が家としての機能を保持してくれればいいわけです。

では、持ち家にお住まいの皆さんは
自分の家の寿命がどのくらいか・・・
考えたことはありますか?

あるいは家を購入、建築したときに
住宅メーカー、建築業者に
家の寿命について明示されましたか?

大手住宅メーカーの○十年保障がついてるから・・・
というお宅もあるでしょうけれど、
では、そのメーカーの保障内容は
本当に家の寿命を保障してくれる内容ですか?

もしかしたら、暗黙のうちに
35年ローンを組んだのだから
35年以上持つに決まっていると考えているでしょうか?

人も家も、もっと言えば
世の中に存在する全てのものが
生まれた瞬間に老化、劣化が始まっているといっても
過言ではありませんね~ 

そこで、家の劣化・老朽化を速める大敵【水】をどうやって防ぐか…
そして、劣化のスピードを遅らせ、
できるだけ長く、快適に住める家づくりを提案することこそが
どうやら
建築設計士・中込氏の大きな課題であり使命のようです

さて、大詰めを迎えた住まいの勉強会
いよいよ次回が最終回です。
次回は7月14日(日)10:00~です。
参加費用は無料ですがお申込が必要です。
参加希望の方はneat建築設計室様まで…。

住まいに関するあらゆる相談にものってもらえますので
もう、家は建てちゃったわ・・・
とおっしゃる方も、
建ててしまってから気づいた住まいに関するお悩みがありましたら
ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?

美味しいスィーツもまってます。

次回は中込氏が提案する
究極の快適住まいの全容があきらかに・・・

なるかもしれません。 (またもや勝手にハードルを上げる私…)
乞うご期待。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山世界文化遺産登録 決まる&7月定期ワークショップのご案内

2013-06-22 21:00:34 | パステル和(NAGOMI)アート

決まりました~。富士山世界文化遺産登録!!
おめでとう!!
↓これは8年くらい前家族で富士登山したときのご来光。

そして

7月の定期ワークショップ(体験型学習会)のお知らせ
です。

 ・日 時 
: 7月17日(水) 10:30~12:00
 ・場 所 : 甲斐市万才6-8 neat建築設計室様モデルハウス
        「スクエアコンプレックス」2階 リビング

 ・受講料 : 1500円 (作品1点仕上げコース)
       
     (カッター、カッティングマット、ペン型消しゴム、
        お絞りの4点をセットで持参の方200円off

        
                 
木の香漂う、素敵なリビングルームで
     一緒に和アートを描きませんか?

7月の定期ワークショップでは
富士山世界文化遺産登録をお祝いして
「富士山と月」の絵を描きます。


「富士と月」(ver.パール富士)

ワークショップは事前にお申込が必要です
定員6名で先着で定員になり次第締め切りますので
ご希望の方はお早めにお申し込みくださいね。

お申し込みはこちら → 
携帯からのお申込はこちら → 
皆様のお申込を心よりお待ち申し上げております。

この機会に是非、
パステル和アートの魅力に触れてみてください。

注意  ・各種割引券をお持ちの方は申込時にお知らせ下さい
        ・小学生未満のお子様連れでのご参加はご遠慮ください
     ・小学生以上のお子様は、保護者の方と一緒に
     体験会に参加される場合のみ同伴可能です。
      (料金は一人につき1500円です。子供料金の設定はありません。)
     ・小学生のみでの参加はお受けできません

※この講座に関する会場(neat建築設計室様)への問い合わせは
先方様にご迷惑になりますので、ご遠慮下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のワークショップ開催しました。

2013-06-19 16:45:57 | パステル和(NAGOMI)アート

 ここ数日、やっと梅雨らしい天気が続いてます。
でも、夜半にかけて大雨になるところもあるようなので
皆さん、お気をつけください。

 さて、今日は、6月の定期ワークショップでした。
あいにくの雨模様だったにもかかわらず
飛び入りの参加者がいらっしゃいまして
本来は「あじさい」の絵がメインでしたが

2枚目のハートの絵を一緒に描いていただきました。

あじさいはしっとりと!?
ハートの絵は皆さんポップな楽しい感じに
仕上げてくださいました。



正直言っちゃうと、あじさいは誰が描いても
似たようにな仕上がりになりますが

ハートの絵はハートの型を使うという以外
ハートの個数も色も配置も自由なので
絵を描かれる方の個性がよりはっきり現れます。
作業の手順としてはすごく単純ですし、
私の教えることはほとんど無いのですが

その分、私は皆さんの作品を見てより楽しめます。

(って、受講者より私が楽しんでてどうする!?

これが、簡単だけど奥深い・・・所以です。

そんなわけで、今日も楽しいワークショップが開催できました。
参加者の皆様有り難うございました。

次回のワークショップは7月17日(水)です。
次回は会場の事情により
午前中10:30~12:00の開催です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉みやげ

2013-06-14 12:18:13 | グルメ・食&レシピ



バスツアーで慌しい旅行でしたが
せっかく旅行に行ったからには
やっぱりお土産買わなくちゃね…。

で、
ご存知の通り鎌倉土産の定番といえば
なんと言っても「鳩サブレ」ですが

家では、横浜の親戚がよくお土産に持ってきてくれるし
あえて、自分で買わなくても・・・
ということで、

違うお土産を購入してきました。
㈱紅谷さんの「あじさい」と「クルミッ子」

「あじさい」は丸いラスク風のお菓子に
あじさいの花びらに見立てたスライスアーモンドが散らされており
サクサクとした焼き菓子です。

「クルミッ子」は胡桃とビターなキャラメルをクッキーに挟んだお菓子です。
食べた瞬間、ほろ苦さと、甘さが口のなかで広がります。

鳩サブレもいいけれど
ナッツ好きの私としてはこの2つのお菓子に
差し上げたいかと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回失敗しな住まい選びの勉強会 in neat建築設計室

2013-06-09 12:59:00 | いろとりどりに…

 今日も、neat建築設計室様にて住まいの勉強会でした。

今日のテーマは
「構成材料-素材の性質、メンテナンス、シックハウス」
に関するお話でした。

 家は、いろいろな素材が複合的に組み合わされて
建てられているわけですが、
その素材の特性を知り、メンテナンスをしっかりすることで
当然のことながら建物の寿命に差がでてきます。

 要するにですね、すごく簡単に言っちゃうと
家を建てて終わり・・・
じゃなくて、そこから始まりってことです。

一般的な例で言えば、35年ローンで家を建て
ローンを支払うのに必死でメンテナンス費用まで
計算に入れていないというのが現状ではないでしょうか?

せっかく手に入れたマイホーム、
安全に快適に長く住まい続ける為に
材質選びや管理方法など、しっかり考慮して
住まいを選びましょうね。

さて、この住まい選びの勉強会も
残すところあと2回となりました。

あと2回はどうやら、建築設計士中込氏の
建築士としての想いが多く込められているらしく
一般的な住宅販売の場では聞くことのできない
お話になっているらしいので
(↑と、何気にプレッシャーをかける私・・・

これから家を買いたい・建てたいと考えてる皆様
ぜひぜひ、足を運んでみてください。

次回の開催は6月23日10:00~
参加は無料ですが、定員制でお申込が必要です。
お問合せ・お申込は
neat建築設計室様まで

ちなみに、本日(9日)は18:00まで
モデルハウスイベントやってますので…
もしよろしかったら、これから出かけてみてくださいね。
(ちなみに私はもういません。)
「癒しの箱」で癒されてみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸復興牡蠣届く!!

2013-06-06 11:34:08 | グルメ・食&レシピ

 あれはまだ、東日本大震災の被害状況が
連日、途切れることなく、延々と伝えられていた
2011年の5月のこと・・・

新聞で見つけた
三陸牡蠣復興プロジェクトの記事。

一口1万円で出資をし
三陸の養殖牡蠣を復興させようとというもので、
復興したあかつきには殻つき牡蠣20個を届けてくれる
ということでした。

少しでも復興の手助けになるのであれば…と
一口申し込んだのが2011年6月のはじめのこと…
それから2年の歳月が過ぎ、本日その復興牡蠣が届きました。



当初、復興牡蠣の届けは5年後くらいをメドにという話しでしたが
なんと2年で届きました。

とても立派な牡蠣です。
こんなに早く、届くとは思っていなかったのでびっくり

もちろん、震災の復興にはまだまだ、時間がかかるでしょう。
でも、こうして新しい一歩は踏み出されています。
牡蠣養殖業者の皆さんも復興のために必死で頑張ったことでしょう。

今夜はその想いを受け止めながら牡蠣を頂きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨はどこへ?

2013-06-05 11:25:19 | 家庭菜園&ガーデニング

先月末、
平年より10日も早く、「統計開始以来3番目の早さ」といわれて
梅雨入り宣言が出されたにもかかわらず
今日も、そこそこ良い天気です。

そのせいなのか、
庭に植えた植物が枯れはしませんが、(まぁ、一応毎朝水撒きしてるので)
あまり成長もしませんが、

鉢植えのあじさいが開き始めました。

そして、東側の出窓の下においたプランターの朝顔も
つるがのびてきたので、
支柱つきネットを立てました。


昨年は緑のカーテンにしようと風船蔓を植えましたが
夏中雨が降らず、
結局緑のカーテンになったのは
日差しも傾き始めた、9月の半ばころでした

庭のフェンス沿いに植えたつる性の植物と
リビングの前に緑のカーテン用に植えた
パッションフルーツは成長している気配がないのです。

今この成長具合で本格的な夏までに
ちゃんとした緑のカーテンになるでしょうか…
去年のにのまえにならないことを祈るのみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする