羊毛フェルトクラフト Little field

羊毛フェルトで作る小さな世界 Little fieldの ほんわ家(ほんわかと読みます)おのよーこの日記です。

米粉の桜シフォンケーキ

2012-04-01 17:39:03 | グルメ・食&レシピ



米粉を使った桜シフォンケーキ焼いてみました

型から外すときに桜の花が取れてしまわないように
底にクッキングシートを入れたので上げ底になってしまいましたが、
なかなか良い出来かと…。

お味のほうは、
かなり塩抜きしましたが、桜の花に塩気が残っていたので
花を食べたときだけしょっぱいです。

小麦粉で作るときと同じレシピで作りましたが
しっとり、もっちりな食感です。
ほんわか桜の香りがして、春の風情を楽しめるシフォンケーキです。

作った当日よりも、冷蔵庫で一晩いたほうが
塩味がなじんで、美味しくなります。

このシーズンに卒業や入学祝いに贈ると
喜ばれるかもしれませんね。

材料さえ手に入れば簡単に作れますので
興味のある方は挑戦してみてね。

材料は普通のシフォンケーキのレシピの小麦粉の代わりに米粉と
(もちろん小麦粉のままでもOKです。)
桜の花の塩漬け 15~20個
桜の葉の塩漬け  3枚 です。

花と葉の塩漬けは軽く水洗いしたあと、
1時間くらい水につけて塩抜きします。
クッキングペーパーでよく水気を切り、
花は装飾用として6~8個を型の底に敷きこみます。
残りの花と葉はみじん切りにします。

レシピで粉を入れる手順の前にみじん切りした葉と花を入れます。

あとはいつも通りの手順で…

私は底にクッキングペーパーを敷いてから
花を並べましたが、クッキングペーパー無しでもかまいません。
その場合は型から外すときに、花が取れてしまわないよう
注意深くナイフを入れてくださいね。

シフォンケーキの作り方 
(↑クリックしてね。)

米粉の場合はしっとり感が強いようなので
水とサラダ油を若干減らしたほうが
ふわふわ感を出せると思います。
ふわふわのほうが好きという方は小麦粉のほうがよいかも…。

参考までに
桜の花の塩漬けは
イトヨの食品売り場のお茶のコーナーに
桜茶ようとして桃屋の瓶詰めが売っていました。
(葉の塩漬けは依然、近所のお店では探せていません。)
塩漬けを自分で作るという手もあるようですけど…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AMAZONショップの不思議!? | トップ | トマトソースのパスタ »

コメントを投稿