2日ぶりに出勤。
外が暑い分、会社は寒いなぁ。
暑いのはイヤだけど、普通に汗かいて過ごすほうが体に良いんだよね。
夏に寒いって異常だもん。
太陽がてっぺんにのぼる前に、今日は、図書館に資料を見つけに行かなきゃ。
日比谷線で広尾まで出て、有栖川公園を通って、東京都立中央図書館に行きました。
会社にいちばん近いのは、日比谷図書館なんだけど、見たい資料が中央図書館にしきゃなくてね。
取り寄せも面倒だし。
散歩気分でぶらぶらと。
いい天気で暑いなぁ。
セミが騒がしいぐらい。
有栖川公園の森に囲まれた図書館は、景色もいいし、気持ちいい。
今日の調べ物は、夏休みの宿題って感じかな。
再来週、ちょっとした講演をするんだけれど、その準備。
時を表すことばについてお話しします。
90分!
大学の講義みたいぢゃん。
イヤだなぁ。
江戸時代、時をしらせた時の鐘についても触れるので、それについての論文をチェックしてきました。
馴染み深いあたりに時の鐘があったみたいで、それについても話そうかな。
芝高校近くに時の鐘があったんだぁ。
へぇ。
そして、うちの近所は上野と本所の真ん中あたりでどちらの時の鐘を聞いたのかなぁ。
時の鐘に維持するためにお金も徴収されてたそうな。
いろいろ勉強になりました。
帰り…。
3時近くで一番暑い時間だぁ。
日傘をさして、溶けながら、会社へ。
さぁて、どういうふうにお話しをまとめようか。
外が暑い分、会社は寒いなぁ。
暑いのはイヤだけど、普通に汗かいて過ごすほうが体に良いんだよね。
夏に寒いって異常だもん。
太陽がてっぺんにのぼる前に、今日は、図書館に資料を見つけに行かなきゃ。
日比谷線で広尾まで出て、有栖川公園を通って、東京都立中央図書館に行きました。
会社にいちばん近いのは、日比谷図書館なんだけど、見たい資料が中央図書館にしきゃなくてね。
取り寄せも面倒だし。
散歩気分でぶらぶらと。
いい天気で暑いなぁ。
セミが騒がしいぐらい。
有栖川公園の森に囲まれた図書館は、景色もいいし、気持ちいい。
今日の調べ物は、夏休みの宿題って感じかな。
再来週、ちょっとした講演をするんだけれど、その準備。
時を表すことばについてお話しします。
90分!
大学の講義みたいぢゃん。
イヤだなぁ。
江戸時代、時をしらせた時の鐘についても触れるので、それについての論文をチェックしてきました。
馴染み深いあたりに時の鐘があったみたいで、それについても話そうかな。
芝高校近くに時の鐘があったんだぁ。
へぇ。
そして、うちの近所は上野と本所の真ん中あたりでどちらの時の鐘を聞いたのかなぁ。
時の鐘に維持するためにお金も徴収されてたそうな。
いろいろ勉強になりました。
帰り…。
3時近くで一番暑い時間だぁ。
日傘をさして、溶けながら、会社へ。
さぁて、どういうふうにお話しをまとめようか。