goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

勉強嫌い

2007年08月19日 23時55分45秒 | 日々のこと
根っからの勉強嫌いなんだなぁ。
やらなくちゃ、やらなくちゃと思いつつ、ダラダラと過ごしてしまった。
とほほ。
明日、会社で頑張って、あさっての本番にのぞみます。
私は、基本楽天家なので、緊張状態が長く続くと、肝心の当日にはどうでも良くなってしまうのです。
ピークは金曜だったなぁ。
大丈夫かしら?

写真は昨日買った本。
古い本だからか…私が勉強したのとは、ちと情報が違う。
ドキドキ。

浴衣散歩

2007年08月19日 00時02分49秒 | 日々のこと
今日は、曇り。
少し、涼しい。
ずっと暑すぎて熱すぎて、28度とかだと、一気に過ごしやすい。
雨が心配だったけど、天気予報で、
「曇りですが傘はいりません」
と言ったのを信じて…
約束どおり浴衣で出掛けました。
ウコン色に花柄の浴衣に赤い帯にしました。
髪の毛も、頑張って結い上げてみました。
どうだったかしら?
久しぶりの浴衣だったんだけど、ちゃんと着られてたかな?

浴衣を着て、上野の国立博物館へ行きました。
「禅」展を見にね。
禅…正直、わからんが、気になる。
永平寺の規律正しい修行の様子をみていると、あの様式美や形式美に、日本的な魅力を感じるのです。
最初は形だけでも、自分を追い込むことで、感性が研ぎ澄まされて、悟りに導かれるんだろうなぁ。

今回の展覧会は、京都五山の禅です。
禅によって日本に輸入され、花開いた文化を紹介してます。

仏像ではなく、禅の高僧の座像がいくつか出ていました。
まるで本当の人間のように、細かい姿が写されてる。
あまりの存在感に圧倒されました。

約3時間かけて、ゆっくり見てまわりました。
疲れたけど、楽しかったぁ。

雨が

2007年08月18日 00時47分17秒 | 日々のこと
雨が降り出しました。
ざぁぁぁっとこれで多少は涼しくなるかなぁ。
今週は疲れきりました。
まぁめちゃくちゃ忙しい職場ではないので、何とも言えないけど…。
明らかに仕事配分に偏りが…。
ん~、自己主張しないから、仕事してないように思われてるかなぁ?
あれもこれもそれもは無理だぁ。
1つ1つが体力勝負なら?いや無理だけど。
1つ1つが丁寧に調べて頭で考えてまとめなくちゃいけないわけよね。
頭がパンクする。
あまり頭よくないから、あまりたくさんのことをつめこめないよ。

土日ぐらい楽しもう。
明日は雨じゃなければ、浴衣を着てでかけます。
着られるかなぁ。

CKBTMNK

2007年08月17日 00時02分15秒 | 日々のこと
剣さんの…
じゃない、クレイジーケンバンドの友の会会報が到着。
実は友の会にはかなり最初っから入っております。
会報も1号からだし。
むふ。
剣さんの写真が多いこと、
曲についての解説があること、
剣さんの考え方がわかること、
会報のいいとこだね。
今回のポイントは、この顔写真(笑)
まぢで…カッコイイ!
たまらなく、カッコイイ!
目、鼻、口。
キャピピピ。
そして、ソウル電波の曲解説。
にゃるほどね、って納得したり、え?と思ったり。
最近、聞き込んで…TIKIが好きだなぁ。
「美しい姫たちの」
って歌詞がなぜか好き。

寒い寒すぎる

2007年08月16日 00時06分19秒 | 日々のこと
会社がねぇ。
ジャケット着て、膝かけかけて、ってどういうこと?
原発が停止中で、電気を大切にせにゃあならんのじゃないのかえ?
どうなってんのよ?
このビルは?!

今日はお迎えなしで、電車で帰宅。
暑い。
暑すぎませんか?
どういうこと?この暑さ。
汗をべっとりかきました。

この温度の差が、体力を奪ってる気がする。
おなか痛いんだぉぉ。
風邪か?

生茶パンダ完成

2007年08月14日 22時46分22秒 | 日々のこと
生茶パンダのキーホルダー、ついに全部そろいました。
去年のストラップはたいして集まらなかったのに…、今年はスゴイぞ。
私は生茶が苦手なので、ほとんど買わず(笑)
特派員のみなさまに大変お世話になりました。
みなさまありがとう。

47都道府県+東京のおまけで48個。
全部つなげてみました。
8つずつを6本。
んで、会社の机に暖簾のようにぶら下げました。
ふふふ。
大満足。

あ、あと1つ北海道だけ受け取ってないぞぉ。
忘れずにちょうだいね。

久々残業

2007年08月13日 20時58分08秒 | 日々のこと
退院して職場復帰後、初の残業(笑)
そんなヒマか?と言われそうですが、まぁ、多少忙しくても。
多少目がまわってても。
勤務時間内にはどうにかなるもんです。
それが普通の仕事です。

が…、来週の講演の準備ができていない状況に危機感を覚え、無理してみました。

頑張った甲斐あって、なんとなくめどがつきました。
…かなぁ?
ホントに大丈夫かなぁ?

安心感のため、今週は残業しまくろうかなぁ。

歌舞伎座8月第3部

2007年08月12日 22時30分41秒 | 日々のこと
朝寝坊して、ダラダラして、洗濯して、ちょっと家事やって…。
なかなか悪くないお休みでした。
しかし、暑い。
洗濯物を取り込んで、たたんだり、アイロンかけてる間に汗だくになりました。
夜、歌舞伎なのでシャワーあびて汗流さなきゃ。

今日は、歌舞伎座3部「裏表先代萩」を見に行きました。
江戸時代の伊達騒動を、室町時代に置き換えた「先代萩」の書き換えです。
先代萩は大名家の話だけど、それに並行して庶民の主人殺し事件を描いてます。
こりゃあ、「先代萩」の元を知らないと…
絶対楽しさ半減だね。

先代萩で悪・仁木を追い詰めるのは拇印だけど、今回、主人殺しの犯人を追い詰めるのは足型なんだよね。
昔は、本家の物語を知ってることが常識だったから、誰にでも理解できた話なの。
忠臣蔵の書き換えや曾我物語の書き換えが多いのはそういう常識の裏付けがあったからなのね。
今は難しいなぁ。
笑いのポイントも違ってるし、芝居の常識なんか普通の人にはなくなったから。
ま、理解できない人が多いと…優越感。だったりして(笑)

涼しげネイル

2007年08月11日 20時20分35秒 | 日々のこと
爪がのびのびで耐えきれず、ネイルサロンに行ってきました。
今度は白。
思ったより涼しげできれいにできたぁ。
この前作ってもらった指輪にあってる。
満足なりぃ。
その後、道案内のため(笑)有楽町で待ち合わせ。
お茶して、おしゃべりしてまたまたユルユルして、東銀座までブラブラして。
あちかったけれど、楽しい休日でした。

バイバイした場所が悪かったなぁ。
日ごろ大好きなぬいぐるみ屋さんの前だったから…。
パンダいっぱい。
ってことで、またまたパンダのぬいぐるみが増えてしまった。

家に帰って、指輪をみたら、なんかいかにも「あ、あぶない!」。
本格的に修理しました。
大切にするだよ。

アクロバティック白鳥の湖

2007年08月11日 00時05分37秒 | 日々のこと
今日から夏休みな方が多いらしい。
会社は、部分的に電気がついていなかったり…
なんかさびしいねぇ。

会社帰りに渋谷に出て、アクロバティック白鳥の湖を見ました。
…ま、早い話、中国雑技団がバレエの白鳥の湖の世界を借りて、あんな技やらこんな技を披露するものですね。
広東雑技団です。
NHKで2年ほど前に特集されて、直後に来日。
たぶん今回は3回目とかかな。
テレビで見ても思いましたが…
一体、だれがそんなことしようって考えたん?
どういうこと?
想像を超えた身体能力に、笑いしきゃ出てきませんが。

写真見てもわかるっしょ?
白鳥が王子様の頭の上で爪先立ちしてクルクルって。
白鳥が王子様の肩の上で爪先立ちしてバランスって。
命綱なしなのよ。

いやぁ、スゴイ。
しかし、だれが考えたんかなぁ?
しかし、どういう体なんかなぁ?

そのほか…軟体人間とか。
まぁありがち。
実は、中国雑技団は小さいころからよく見てるからね。
が…軟体人間の扮装、ナメクジみたいぃぃぃ。
キモいぃぃぃ。