10月下旬、2週連続で婦人科に行ってきました。
4月、5月の通院で、体がん検査の結果が、ちょっとあやしかったので、6か月後にもう1回という話で。
それと、卵巣腫瘍が新しくできてたので、その様子を見るためにも。
***************
前の体がん検査では、クラス3b。
今回は2b。
で、がんではないということでした。
卵巣腫瘍も、なくなってたし。
ただ、子宮腺筋症になってるそうで、まぁ、それは様子見をするということになりました。
なんだか・・・
まったく説明をしてくれないお医者さんなので、これからもずっとここでいいのかが不安です。
子どもを産みたいとか、何か解決したい、ということがないので、これ以上望むわけではないんだけど、あまりにも説明がないから。
今後、何かしたいと思ったときには、今の先生だと言いにくいかなぁと思ったりしています。
次回は1年後。
***************
今週は3連休。
昨日(土曜日)は、親戚たちが集まって、おうちで夜ご飯を食べました。
鉄板焼きだったんだけど、つまめるものをほかにもということで、「揚げ春巻き」と「アボカドとサーモンのサラダ」を作りました。

おいしくできたわん。
でも、いろいろお手伝いで、疲れました。
やりなれないことをするとね~。
で、気分転換に、アクセサリーづくり。

たれるピアスと指輪。
簡単な、手抜き手作りだけど。
4月、5月の通院で、体がん検査の結果が、ちょっとあやしかったので、6か月後にもう1回という話で。
それと、卵巣腫瘍が新しくできてたので、その様子を見るためにも。
***************
前の体がん検査では、クラス3b。
今回は2b。
で、がんではないということでした。
卵巣腫瘍も、なくなってたし。
ただ、子宮腺筋症になってるそうで、まぁ、それは様子見をするということになりました。
なんだか・・・
まったく説明をしてくれないお医者さんなので、これからもずっとここでいいのかが不安です。
子どもを産みたいとか、何か解決したい、ということがないので、これ以上望むわけではないんだけど、あまりにも説明がないから。
今後、何かしたいと思ったときには、今の先生だと言いにくいかなぁと思ったりしています。
次回は1年後。
***************
今週は3連休。
昨日(土曜日)は、親戚たちが集まって、おうちで夜ご飯を食べました。
鉄板焼きだったんだけど、つまめるものをほかにもということで、「揚げ春巻き」と「アボカドとサーモンのサラダ」を作りました。

おいしくできたわん。
でも、いろいろお手伝いで、疲れました。
やりなれないことをするとね~。
で、気分転換に、アクセサリーづくり。

たれるピアスと指輪。
簡単な、手抜き手作りだけど。