goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

氣志團「鼓動」2日目

2009年04月26日 23時51分30秒 | 音楽
昨日のあの大雨はなんだったのか?
朝から風が強いものの、ぴ~~~~か~~~~んな日曜日。
空が真っ青で、新緑の緑との対比がきらきらできれい。



今回の風邪はしぶとくて、まだまだ咳と頭痛が残っており・・・。
今日は夕方までおうちでゆっくりおとなしくしてましたの。
が、夕方からは昨日に引き続きの氣志團ちゃんのGIGでしたの。
で、出かけちゃいましたの。うふ。
またまた武道館



昨日も結構いい席だったけれど・・・
今日はめちゃくちゃ良い席で、幸せ~。
正面(南)の前から3番目の端。とゆう。いやぁぁ、座って見られるぢゃん。

昨日以上に、團ちゃんが帰ってきてくれたことと。
團ちゃんが3年前とおかしいほどに変わっていないこと。
に、感動し、團ちゃん「かわいい」なとつくづく思ったライブでした。
できれば・・・
團ちゃんには嘘をつきとおして欲しい
永遠の16歳だっていいし。
ずっと花嫁探ししててもいいし。
光ちゃんがしゃべれなくてもいいし。
トミーさんが209センチでもいいし。
ユッキと松が種違いの腹違いの兄弟でもいいし。
とにかく、そのまま嘘をつきとおして欲しい。

ピリオドの向こう側を見せないで欲しいのよね~。

ってことで。
GIGの内容は昨日のままでございます。
昨日は、ワンナイで失敗しましたが、今回はかっこよくきめられてたし。
翔ヤンは、昨日以上に自分盛り上がりをしていたらしく・・・
やや空回り過呼吸気味?
そんな姿もかわゆらしくもなつかしく。
いやぁぁ、團ちゃんいいね~。

GIG後、後楽園に出て、友人とお食事会。
喉が痛いのに。
咳で声変わりしてんのに。
辛い韓国料理食べちゃったよ~~ん。
明日もドスのきいた声だよ~~ん。

氣志團「鼓動」

2009年04月25日 23時37分26秒 | 音楽
雨です。
風邪です。
寒いです。
具合悪いです。
っはぁぁぁぁ。
お腹を壊しましてですね~。
ホントにしんどい風邪でございます。

さて、そんなことを言いつつ、土日は予定を入れてありまして。
ライブでございます。
氣志團の3年ぶりの復活ライブいや復活GIGでございます。
武道館、いや武DO館ですよ。
そう!!氣志團!!
あの氣志團!!

今日と明日の2DAYS。
当然ですけど、2日とも行きます。わたくし。

まずは1日目のご報告。
席はアリーナ東側北よりの席。うしろのほうですが、端席でなかなか見やすかったかな・
今回は、土俵形式の舞台で、四方にお客さんが入ってます。
真ん中の舞台がぐるぐるまわるのね。
南が一応正面なので、東の北よりだと真裏。
最初のほうは、舞台が回らずで見にくいのね。
特に「房総スカイラインファントム」の翔やんと光がよく見えなくて悲しかったなぁ。

曲は・・・
房総スカイラインファントム
黒い太陽
で始まり、そのあとは曲順適当で。
鉄のハート
キラキラ
BoysBravo
愛羅武勇
勇気
ワンナイトカーニバル(1回失敗しました)
YOU&ME SONGS
ゴッドスピードユー
雷電
朝焼けBANZAI
恋人
俺たちには土曜日しかない
夢見るころを過ぎても
あばよクレージュタクト
友よ(翔やんが木更津サリー名義で出した曲だったかと?)
木更津サリー(新曲だそうです)
国道127号線の白き稲妻

約2時間半のライブで、團ちゃんだけのシンプルなものでした
いつもは網走ジャニーズだったり微熱DANJIだったりが出るところ、まったく出ずで、なんだかホントに楽しかったぁぁ。
久しぶりに見た團ちゃんたちは、笑っちゃうほどに変わらずで、それがうれしく感じました。
いやぁぁ、かわいいね~
楽しいね~
衣装は、最初は黒ラン(黒い学ラン)。
途中は、白に黒の縁取りのある白の短ランに黒い細身のズボン。
アンコールでいつもの色つき学ラン。
そうそう、とにかくオーソドックス。
昔からライブのときに配る「おまえカルテ」(アンケート)も復活し、なつかしかったぁ。
團ちゃんが3年前と変わったこと・・・
ベースの白鳥松竹梅だばい(松くん)の髪型が・・・おばちゃんリーゼントになっており、びっくり。
そして、星グランマニエ(らんまちゃん)は先だけ金髪なリーゼントで。
えっと・・・翔やんもどきと光もどきが1人ずつ。
ってことぐらいか?
それ以外は驚くほど変化なし。

夏のライブハウスツアーが発表されました。
全国のZEPPとYOKOHAMA Blitzをすべて2DAYS。
いけるかしらね~?
いや、行きますよ!!