goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

腕がでこぼこ?

2013年03月09日 00時54分52秒 | 病気
先週、手首にぽこっと何かができた・・・という日記を書きましたが。
なんだか、もう1か所ぼこっとあるような?



わかりにくいんだけども。
いや、手の色が真っ白すぎるんで、自分でもびっくりしちゃうんですけども。
右手のほうがゴツゴツしたものがあるような気がするのですよ。
電車でつり革につかまってて、あれ???って思ったから、ただの筋かもしれないんだけれども。
なんだか気になる。
先週のボコっていうのは、ガングリオンってやつだろうな、で自分としては納得。
でも、もう1か所となると、なんだか別のものだったらコワイ。
それと、ちょっと重い物を持つと突き指したときみたいな痛みが指にはしるのも気になる。
手首の腱鞘炎みたいな痛みと同じように現れて、でもなんにもしないで、自然に痛くなくなるというのを繰り返してます。
う~ん???
ま、心配してるよりは、今度、病院で聞いてみた方がいいかもね。

***************

今日は、おなかが痛くて、なんだかイヤだったけど、夜になって復活しました。
夜は、友達とうちの近所で食事して、うちの近所をブラブラ歩いて、汗かいて帰って来ました。
あったかくなるのはいいけど、急激に変化すると体がついていかないなぁ。
汗かいて、じっとしてると冷えちゃって。
風邪ひかないようにしなくちゃ。

さぁ、土日。
日曜日は、父が亡くなって1年の命日。
お墓参りと、それと料理何か作ろうかな。
それと、アクセサリー作りもしたいなぁ。

おちたりあがったり

2012年10月23日 22時28分49秒 | 病気
おちたりあがったりしてます。気持ちが。気分が。心が。
夜になると疲れるのかな、一気におちますね。
そのタイミングでよろしくない内容のメールをもらったりすると、ぜんぜんだめ。

ちょっと入ったお店で、小さい万華鏡を見つけました。
なんだかかわいくて、なんだかひかれて買いました。



小さいのよ。
向こう側の棒を動かすとキラキラ見えます。
こんな感じ。



きれい。きれい。



そういえば、お父さんも万華鏡集めてたっけ。
いろんな万華鏡があるのよね。

あぁぁ、まだ火曜日終わったばっかりなのか。
来週は、お休みできるし、心が少しは落ち着くだろうかね。

晴れのち雨

2012年10月17日 23時50分16秒 | 病気
朝、気持ちいい天気だったのに・・・



こんな感じだったのに・・・
お昼すぎには雲が多くなり、夜になったらどしゃぶり。
めまぐるしい天気でした。
まだ降ってるのかな?

昨日、ここでぼやいたのが功を奏したのか、2か月ぶりの生理が無事やってきました。
なにしろ、ずっと低体温なので、予兆もなにもない。
急にやってきたので、びっくり。
でも、ま、とりあえず、よかったね。

明日は早起きだよ~。
仕事がんばるよ~。

おつかれさん

2012年10月16日 22時39分49秒 | 病気
火曜日にして、もう疲れ気味。
土日遊びすぎでしょか?

8月下旬に生理が3週間に2回きて以来・・・9月、10月と生理がこないんだな。
これ、どうなっちゃってるのかな?
ちなみに体温は低温がずっと続いてます。
無排卵ってことなんだろうと思うんです。
こういう状態が長く続くのは、不妊の問題とかいろいろよくないんでしょうね。
そろそろやっぱり病院かな。
仕事が落ち着いたらいってみっかな。

***********

で、そんなこんなで、なぜか落ち込んでます。
なんだか疲れちゃった。
原稿書き上げるまで・・・がまんがまん。

薬指だけ皮膚炎

2012年08月31日 00時19分23秒 | 病気
左の薬指だけ。しかも先っぽだけ。
・・・皮膚炎。



結構定期的になるんですけどね。
爪もはがれかかってるし、今回はいつも以上にひどくなっている気がしないでもないですね。
ちょ~~~かゆい。

***************

さて、夜になると、どうもこうもよろしくないので、クスリを飲みます。
しかも、暑くて寝苦しいからますます眠れなくてね。
クスリがきくまで、ブログタイム。

***************

日曜日、父が読んでいた長編の本を友達が読みたい、というので渡すために近くの大きな公園(みたいな場所)に夜のお散歩。
アイスを食べながら2時間ぐらいべちゃくちゃおしゃべりしたんですが・・・
その間に、友達のあんよに奇妙なものがノソノソ。
ひ~~~~っ、ゴキブリ???ひ~~~~っ!!!
と、のけぞりそうになりつつじっくりみたら。たらば、たらば、なんとセミ。
しかも地下からやっと出てきて羽化のためによじ登ってる・・・風なセミ。

以下、友達とぶつくさぶつくさいろいろ検討。

しょうがない、そこで羽化させるか。
させてあげましょう。
でも、羽化には結構な時間かかるんじゃないの?
2時間ぐらいとか?
その間じっとはしてられないでしょ?
しょうがない、そこらへんに。
あぁぁ、気持ち悪いからさわりたくないし。
でも、変なところに置くと弱っちゃうよ。
地下での苦節7年が無駄になっちゃかわいそうだし。
んんんん、でも気持ち悪いから手では取れないなぁ。
だらしない!!!もう!!

ってんで、虫嫌いなわたくし、がんばって羽化前のセミを手にのせて近くの木をつかまえさせてあげました。
えらい!!!あたし、よくやった!!
セミの恩返し・・・ないかなぁ。

慣れないことをしちゃ・・・

2012年08月21日 23時02分15秒 | 病気
今日も6時起き。
昨日は、寝るのが遅くなっちゃって、睡眠時間が短いかなぁぁ。
でも、起きなきゃね。

猫えさあげて、猫の世話して、お線香あげて、ご飯食べて・・・
ここまではよかったんだけど、急に、おなかが痛くなり、ついでに気持ち悪い。
脳貧血にまでなっちゃいました。
トイレを出たり入ったり。
ううううう。
これ、なんか食べ物にあたったかしら?
しばらく、うんうんうなって、クスリ飲んだりしたら、だんだんよくなってきました。
う~ん、これって、もしかして排卵日前後の不調?
毎回毎回、しんどいなぁ。

会社は午後から出ました。
なにしろ、電車、バス、会社のクーラーが寒すぎて体によくないみたい。
むくんでるし、とにかく寒い。

残業せずにおうちに帰ってきて、猫の世話。
もっぱら、猫のごきげんとり。

まだちょっと、不調ぎみ。
明日は大丈夫かなぁ。

豚汁

2012年07月21日 22時11分20秒 | 病気
一気に寒いぐらいになりました。
寒がりな私には、ちょっとしんどいけど。
気温の差が激しすぎるせいか、だるい気もします。

****************

昨日は、食事をしてちょっと遅くなって、雨に降られちゃいました。
降ったりやんだり。
そして冷たい雨でした。
風邪ひいちゃいそう。

今日は、お墓参りと病院。
あとは、お買い物にいって、ぶたじる?とんじる?豚汁?を作りました。



ん~~~。
お味噌汁じゃん?
そういえば、私、豚汁ってどんな感じのものかよくわからないまま作っちゃいました。
けんちん汁みたいなイメージで?
そこにお味噌を入れた感じで。
材料を切っている最中は、煮物のイメージで。
なんだか不思議な感じでしたが、仕上げはお味噌だから、まずくはならないのよね。
うまくできて満足。

病院では、クスリを増やしてもらって、また様子見。
落ち込みがすごいので、これをどうにかしたいなぁ。

明日は、1日休養日。
天気いいのかな?もったいないな。

新盆

2012年07月16日 11時57分54秒 | 病気
7月13日。
東京のお盆でした。
おうちに帰ったら、すんごい胡蝶蘭が2鉢。



お父さん、芸能人になったみたいね~。
仏壇の前にお花がいっぱいです。
よかったね~。

************

土曜日。
心療内科に行ってきました。
話をして、とりあえずお薬を3種類。
来週まで飲んでみて様子をみるみたいです。
実は、金曜日あたりからずいぶん落ち着き始めてます。
ときどきイライラって程度かな。

友達と話したりするのも問題なし。
ただ、相手が大人数になるとしんどそう。
しばらく様子を見つつ、無理せずに。

***********

しかし、暑いですね。
昨日は新橋演舞場昼の部を見て、そして今日は夜の部を見に行きます。
パワーチャージになるかな。

座骨神経痛??

2012年07月12日 22時10分24秒 | 病気
昨日の夜中は、すごい風で驚きました。
最近は、クスリを飲んで寝てしまうことが多くて、夜中も目をさまさずにすんでます。
が、昨日は風の音で起きちゃった。
嵐みたいでした。

ここのところ、夜は1人で帰ってます。
ちょっと気持ち的にしんどい気がするので、1人でいる時間が欲しくて、音楽聞きながらゆっくり帰る感じです。
昨日あたりから気分は楽になってきたけど、1週間ぐらい家を出て、彼氏のうちから通勤するとかしたほうがいいか?と思ったりしてましたの。
この前の日曜日に、自分の中で爆発・・・というかプッツンとがまんしていたものがきれた感覚がはっきりありました。
理由ってのは結構はっきりしてるんだけど、心配なのは、自分の感情をうまく調整できないところ。
人づきあいする中でこれじゃぁだめなんじゃないか?
早めにどうにかしておいたほうがいいんじゃないか?
って思って。
今週末、心療内科に行くことにしました。
どうにかなるといいなぁ。

あぁぁ、左足のスネが痛いのも気になるんだった。
整形外科もいかなきゃ。
これって座骨神経痛かなぁ?
とにかく、無理しないことと、思い詰めないことなんだろうなぁ。

****************

やっとこさ金曜日。
今週は長かった。



暑さでニャンコがライオン化。

久しぶりに子メダカちゃん

2012年07月09日 23時00分39秒 | 病気
お庭にはいくつかの鉢があって、メダカちゃんがいます。
毎年うちで増えています。
去年は、子メダカちゃんを救って、ほかの鉢に移すのをなまけました。
メダカは大人と子どもを一緒にしておくと食べちゃうのよね。
卵も結構食べちゃうのよね。
卵を別のところに移してあげないと。
で、今年、ちょっと卵をみっけたので別の鉢に移しました。



こちら移した鉢。
それから数日で、子メダカちゃんが生まれました。



お目々だけよく見えるでしょ?
ちっちゃくて透き通ってますが、元気です。
雨で流されないようにしないと。

*************

さて、そんなこんなで、精神的に落ち込み期間に突入。
排卵のせいかおなかも痛いし、困ったなぁ。
病院では、内膜症って言われただけで、どうってことないみたいだし。
精神的にしんどいので、週末に心療内科に行こうと思ってます。
1月まで女性外来に行って、漢方薬は飲んでるんだけど、そのときとは違った症状なので。

話す内容をしっかりまとめとかないと。