goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

横浜の旅(ホテルニューグランド、マリンタワー、元町ショッピング、中華街)

2015年04月05日 16時37分07秒 | 旅行
加山雄三のコンサートを神奈川県民ホールに見に行って、思い切って、ホテルニューグランドにお泊まりしました。



両親は、新婚旅行のときに、旧館に泊まったそうで、今回、一緒に行った母は、なつかしんでいました。
今回とまったのは、タワー棟のほう。
旧館は・・・こんな感じ。



今回のタワー棟のお部屋は、海側で眺めもよく、満足満足。



お部屋からの眺め。

横浜に行った日(コンサートの日)は、雨で、風も強くて、ホテルの外に出る気もせず・・・で、ランチは、ホテルのアフタヌーンティーにしました。



そして、2日目は、とってもいい天気。
朝ご飯は、たん熊で、和朝食。



ちょっとホテルでのんびり過ごして、チェックアウト。
山下公園をぶらぶらして、ちょっとお花見できました



山下公園の桜、満開で見頃。



そして、マリンタワーへ。



おおお、いい天気だぁ。
お決まりのすけすけ窓。



1階にある、喫茶店で
剣さんおすすめのクリームソーダ。



なんと、剣さんのブログを見たところ、この日、剣さんもマリンタワーに来たらしいのです。
あぁぁぁ、ニアミス。残念というか、よかったというか・・・。
マリンタワーから、元町に移動して、お店を見て回りました。
別に、ここで買わなくても~・・・だけど、靴を2足買ってしまった・・・・。



1足は、このウォーキングシューズ。
軽くてはきやすい。
もう1足は、革靴だけど、これまた軽くて歩きやすい黒の靴です。
母もお洋服を買って、満足。



最後に中華街で、お土産を買って帰宅しました。
よく歩いて、疲れたけど、楽しかったぁ。

加山雄三コンサート@神奈川県民ホール

2015年03月30日 19時06分58秒 | 音楽
去年、テレビで加山雄三の武道館コンサートを見て・・・
そして、険さんと対バンしたライブを見に行って・・・
母が、加山雄三が好きだったって話しを聞いて・・・

思いつきで、チケットを買いまして、行ってきました、加山雄三のコンサート。

私は横浜によく行きますが、母はあまり知らないっていうんで、泊まりがけにしちゃいました。
両親は新婚旅行で泊まってという、ホテルニューグランドに泊まりました。
県民ホールの並びなので、コンサート終わりも楽ちん。

あいにく、当日は、雨模様。



桜は満開だけど、雨に濡れて、少し散っちゃってる。
横浜をぶらりするのは、翌日として・・・
当日は、ホテルでゆっくりして、コンサートだけを楽しみました。
5時始まりで、8時終わり。
40曲以上。
知ってる曲も結構あって、楽しみました。
「お嫁においで」
はいい曲だなぁ。平和でかわいい。
この曲は、去年かおととしのCKBのツアーで剣さんがうたって、いいなぁって思った曲です。
CKBのっさんがツアーでひいた「ブラックサンドビーチ」の本物を聞きましたよ。
曲は、武道館とまったく同じで、そのCDが発売されているようで・・・セトリは以下のとおり。

第1部
1. 光進丸
2. 海がそこにあったから
3. BOOMERANG BABY
4. RIP IT UP
5. HONKY TONK PARTY
6. BLUE SUEDE SHOES
7. SWEETEST OF ALL
8. 恋は紅いバラ
9. 蒼い星くず
10. ブラック・サンド・ビーチ
11. 夕陽は赤く
12. ブライト・ホーン
13. お嫁においで
14. YESTERDAY
15. DIAMONDLINE
16. バーガー&ヌードル
17. 夜空を仰いで
18. まだ見ぬ恋人
19. 二人だけの海
20. 君のために
21. 幻のアマリリア
22. ある日渚に
23. 大空の彼方
24. 美しいヴィーナス
25. 旅人よ

第2部
1. 海 その愛
2. 君に大空を
3. ひとり渚で
4. 夕映えの恋人
5. ぼくの妹に
6. 加山雄三通り
7. 湘南ひき潮
8. この愛いつまでも
9. その日海からラプソディ
10. SING
11. AND I LOVE YOU SO
12. 逍遙歌~そぞろ歩けば
13. ~サライ
14. ソラノトビラ
15. 星の旅人
16. 座・ロンリーハーツ親父バンド
17. MY WAY

アンコール
18. 君といつまでも
19. 夜空の星
20. Dreamer~夢に向かって いま~

肉球マシュマロとPAUL&JOEのおしろい

2015年03月26日 23時32分23秒 | 
うっかりとしている間に、桜が咲き始めて、なんだかいい感じな咲きっぷりになってきました。



週末は暑いぐらいみたいだし。
あぁ、お花見できないまま、散っちゃうかも~。



仕事の行き帰りで、ちょこちょこ見て、楽しんでます。
桜、きれいだなぁ。
梅もいいけどね~。

さて、私、猫関連のグッズとかパンダのグッズとかをいただく機会が多いんですが、今週いただいたのは、こんなにかわゆいもの。



肉球の形をしたマシュマロ。
コーヒーにうかべてみました。
かわいい!!マシュマロのふわふわした感じがまさに肉球!!
このほかに、猫が寝たような形をしたマシュマロも。
あぁぁ、かわいい。
食べるのがもったいない・・・といいつつ、着実に食べちゃってるけど。



そして、これはおしろいと、巾着。
PAUL&JOEです。
ちょっと不良なニャンコのイラストです。
しかも、このおしろい、かわいいだけじゃなく、いい香りがするんだなぁ。
女子っぽい。
この女子っぽさに合わないかも、私。

怪獣酒場@川崎

2015年03月24日 22時42分49秒 | 日々のこと
川崎にある怪獣酒場なるところに行ってきました。



ウルトラマンたちに、退治された怪獣たちをコンセプトにした居酒屋です。



こんな小道具とか。



ジョッキはこんなだったりとか。
料理は、怪獣たちにちなんだ形だったり、盛りつけだったり。
なにしろ、傑作なのは、怪獣愛にあふれているらしいお客さんたちと、そして、お店のスタッフの人たち!!
なんとなく、普通の居酒屋とは違うんだな。
なんだか静かにみんながそれぞれ怪獣の世界を楽しんでる感じで飲み食いしてました。
で、ときどき物販で怪獣グッズと買ってきて、楽しそう。
店員さんは、怪獣の世界にひたりきっていて、お客さんのちょっとマニアックな話にも答えられ、しかも、のってくれる。
すばらしい!!
しかも、とにかく、楽しそう。

このお店は、3月いっぱいでいったん閉まっちゃうようです。
ウルトラマンにばれちゃったんだって。
で、そのあと、ウルトラマンにばれないように、また別にお店を開くんだって。
そのせいか、混んでる。すごく。
予約なしでならんでる人が閉店までずっといるぐらい混んでました。
新しくお店ができても繁盛するだろうなぁ。

しかし・・・
そういえば・・・
いまさらですが・・・
実は私はウルトラマン世代ではないのです。
怪獣をついつい恐竜といってしまうんです。ごめんなさい。

楽しかったけどね。とっても。
ウルトラマン酒場とかできたら、またすごいだろうなぁ。

ルート・デュ・ショコラ99

2015年03月22日 20時59分10秒 | 日々のこと
バレンタインデーのお返しに、おいしいチョコをいただきました。



ルート・デュ・ショコラ99のトリュフ。
このお店は、おばが好きだったんだけど、私は、食べたことなくて、今回初めて。
なんとなく不便なところにあって、近くにいて、行ってみようかと思うと、もうしまってる時間のことも多くて・・・。
で、今回、いただきもので味わって・・・・
いやぁ、おいしい。これおいしい。
気に入りました。
バレンタインのお返しをいただけるなんて、うれしいなぁ。ありがとうございました。

****************

そして、今日、22日の日曜日は、お彼岸で、お寺めぐりをしました。
まぁ、父とおばのお墓と祖父母のお墓は、お彼岸じゃなくても、ほぼ毎週行ってるんですが、今日は、もう1つのお寺にも行ってきました。
いいお天気で、あったかい1日でした。



桜も咲き始めて。
お墓参り日和。



来週ぐらいには桜できれいになりそう。
お父さんもお墓の中で、お花見して楽しんでくれるかしら。
そして、母がおでんを作るというので、私は茶飯を作ってみました。



炊飯器に材料入れるだけですけども(笑)
適当にやって、なんだかおいしくできました。
おこげなんかもついて、いいお味でした。