-
残業 2019年2月15日
(2019年02月16日 | 雑感)
こんな時間までしてちゃダメだ。 やり... -
スタバ値上げ
(2019年02月15日 | 雑感)
ドリップコーヒーのグランデが 388円か... -
Untitled
(2019年02月15日 | 雑感)
疲労と退屈を同時に感じる。末期だな。 -
半蔵門線でカップ麺食ってる奴がいるぞ
(2019年02月13日 | 雑感)
どこか壊れている雰囲気だった。 気の... -
Midnight in Paris
(2019年02月11日 | 映画)
パリの街が美しく撮れている。 導入部と... -
祝日の電車
(2019年02月11日 | 雑感)
人が少なくて好きだ。 仕事ではない移... -
Bang & Olufsen ワイヤレスイヤホン Beoplay H5
(2019年02月11日 | 音楽)
型落ちになる前に買って、しばらく使っ... -
テッド
(2019年02月11日 | 映画)
娯楽映画として素晴らしい。 こんな映... -
ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
(2019年02月11日 | 映画)
英国万歳の映画にしか見えない。 英国製... -
神経が高ぶる
(2018年08月17日 | 雑感)
眠れない。 さまざまな感情がうごめい... -
Reading at Starbucks
(2018年08月05日 | 雑感)
BGMの音量が大ぎる for neither reading... -
コーヒーの扉をひらこう 丸山健太郎
(2018年07月22日 | 本)
コーヒーの扉をひらこうクリエーター情... -
コーヒーの歴史 マーク・ペンダーグラスト
(2018年07月09日 | 本)
コーヒーの歴史クリエーター情報なし河... -
年末に - 自分のノートを読み返す
(2017年12月31日 | 雑感)
パーソナルなヤツ。 セラピストと会話... -
ドキュメント72時間
(2017年12月03日 | テレビ番組)
老人ホーム、バイク屋、ゲストハウス、... -
残響のテロル
(2017年12月02日 | アニメ)
カウボーイ・ビバップの監督・渡辺 信一... -
何も起こりはしなかった―劇の言葉、政治の言葉 ハロルド・ピンター
(2017年10月16日 | 本)
何も起こりはしなかった―劇の言葉、政治... -
職業としての小説家
(2017年10月15日 | 本)
職業としての小説家 (新潮文庫)クリエー... -
ずっと行ってみたかった場所
(2017年10月14日 | 雑感)
一人で行った。 電車に乗って。 思った... -
生和寛 50歳からの男の嗜み 趣味か教養か
(2017年10月09日 | 本)
50歳からの男の嗜み 趣味か教養かクリエ...