酒とギターとまさやんと

酒好き野郎の音楽やギターやわが師匠「まさやん」の話など
徒然します。

同級生・・・

2007-01-31 19:36:13 | 日々徒然
年が明けてあっという間の1ヶ月でしたが相変わらずのヘンなニュースが連日のように報道されております。ほんの1週間前のとんでもない事件もワタクシの頭の中では薄らいだ記憶となってしまっております。昨日逮捕された「ウソの投資」会社の社長の胡散臭い話や面構えなんかを見ておりますと「どうしてこうも騙されるのかなぁ??」などと思ったりもしつつ「ワタクシもこの場にいたらだまされていたのかなぁ・・・」なんて事も考えたりなんかして・・・。かと思えばたかが「野良犬」一匹もらう為に遠路はるばる出向いて抽選をしている「めでたい」人たちもこの国にいるわけで・・・。

「女性は子供を産む”機械”・・」発言で辞任の危機に追い込まれております「柳沢厚生労働大臣」・・・。昨日あたりから与党からも「辞任を望む」声が出始めているらしくまぁこのまま大臣を続けるのはほぼ不可能でしょう。
って何が言いたいかと申しますとこの「柳沢伯夫」議員・・・ワタクシの中学の時の同級生のお父様なんです。そしてTVでこの人を見るたびに中学の時に同級生だった娘さんと交わした会話を思い出すわけで・・・。

  私「昨日TVで○○やってたよねぇ・・・」
 彼女「私、家でTV見た事ないんです・・・」
  私「えっ!!じゃ家で何やってるの?」
 彼女「勉強とバイオリンとピアノ」
  私「・・・・・」

それ以降、卒業するまで彼女と会話をした記憶がございません・・・。
彼女は今何をしているのだろう・・・?
そして父親の今の姿を見て何を思っているのだろう・・・?

同じく小、中学の時の同級生(男)が4月の市議会議員選挙に立候補します。
長く某政党の秘書を務めていた彼・・・。
議員の近くで長く仕事をしていると「私も・・・」という気持ちになるのだろうか?
先日少し話をしたのですが気持ちが悪いくらい目が輝いておりました。
無事当選をお祈りいたします・・・結構厳しい選挙区なのですが・・・。

彼女と彼とワタクシ・・・同級生・・・。

ワタクシは相も変わらず”酒を飲み”、”ギターを弾く”毎日・・・。

今日は「真夜中のダンディー」でも弾き語りますか・・・。



山崎まさよし「バス停」

2007-01-27 19:54:25 | 山崎まさよし、ギター
そういえばワタクシの住んでいるところも幼少の頃はワタクシの店も含めての商店街でした。
そば屋、時計屋、電気店、お菓子屋、喫茶店、プラモデル屋、ガラス店、ジーンズショップ、肉屋、靴屋・・・
今はワタクシの店舗を含めた数店のみ・・・。
そしてワタクシの店の前には「バス停」があります。

若干ですが感傷的になりつつこの曲にかなり引き込まれて今時間がある限り我武者羅にコピーをしております・・・ワタクシにとってはとっても難しいのですが・・・。

上記のような生まれ育った環境がワタクシの曖昧な記憶と「バス停」という曲をリンクさせているのかもしれません。
そのくらいこの曲ははじめて聴いた時から引き込まれる何かを感じておりました。

    ♪ 何を境にいつから大人になったのか 思い出せないまま
      
      約3分遅れてるバスにいらだってる すべてはうまく進まない ♪

                    山崎まさよし 「バス停」

投げやりになったり面倒くさくなったり愛したり怒ったり微笑んだり動かされたり・・・
それでも日々は過ぎていくわけで・・・




スガシカオONE DAYスペシャル?

2007-01-25 21:20:53 | 山崎まさよし、ギター
今日、バイクで配達中、信号待ちで停車している時に「屁」をこいてしまいました。
横を歩いていた「女子高生」が飛び上がって驚いておりました。

女子高生のあまりの驚きように「ありがとう」って言いそうになりました。
そういえばスガシカオの曲に「Thank You」という曲がありますね。

昨日「J-WAVE」でスガシカオのOnedayスペシャルをやってました。
その中で「リスナーが選ぶベストスガソング」みたいなものをやったました。
が、聞き逃してしまいました。
そのあとの弾き語りのコーナーはバッチリ聞けましたが・・・。
そして1位の曲という事で「黄金の月」を弾き語っておりました。
という事で1位は「黄金の月」だという事が分かりましたがその他の順位はわかりません。
まぁ同でもよい事なのでスガ・・・。

というわけで私なりの「ベスト5スガソング」(今回のベストアルバムの曲より)

「黄金の月」・・・ベタですがやはりこの曲は外せません。前に進めるか?後ずさりか?
といった微妙にネガティブな心理状態をあの美しくすこし切ないメロディーに乗せて歌う、まさにスガワールドの真骨頂ではないでしょうか・・・この曲は・・・。

「ストーリー」・・・ラジオから流れてきた「森クン」の弾き語りを聞いてやられました。それまではさほど好きではなかったのですが・・・。Liveでも盛り上がりますね

「あまい果実」・・・変態さ抜群!No1ストーカーソング!!ジャケットから何から何までスガシカオのセンスの良さが最も発揮された1枚ではないでしょうか。もしかしたらワタクシの中では「No1」ソングかも・・・。

「8月のセレナーデ」・・・美しいメロディーとは相反して異性への冷たさで愛情を表現している歌詞。男目線で書かれておりますが実は「女性」目線のように思えるのですが。男はもっと「女々しい」です・・・実際は・・・。

「サナギ」・・・最もスガシカオの「声」にピッタリくるのがこの曲のように思えるのですが・・・。「あまい果実」にしてもそうですがこういった「ネチッコイ」曲、好きです

実はまだCD買っておりません・・・なので本人による「曲解説」も読んでおりませんので今回のわたしの書いた曲説明がまったく違った方向で書かれているかもしれませんが素人の駄文といことでご了承を・・・。

そしてHPのサイトで「森川社長による全曲解説」が読めます。ワタクシは最初の2曲まで読みましたが今回のこのブログを書くにあたって「自分の選曲」が変わってしまいそうだったのであえて読む前にこのブログを書いております。まぁどうでも良い事なのですが・・・。

全然関係ありませんが「バス停」練習中です。とっても難しいです。私がヘタクソなだけなのですが・・・。なんという奏法か分かりませんがとても苦手です。リズム感が乏しいととても難しいです。というわけで今から10分だけ練習します。  では・・・。


夢と現実とスパイラルライフ

2007-01-23 20:47:07 | 音楽
昨晩は外飲みでした。
新しく開店したBarへ行きました。チョット取引をさせていただいているので・・・。
オープンの日はさすがに忙しいと思い少し日をずらして昨晩行きました。
さほど忙しくなかったのでオーナーと今後どんな感じで店を展開していくかみたいな話をしつつ生ビールを3杯とシングルモルトをストレートで2杯と自家製ピクルスを食しました。グラスもピクルスもとてもセンスの良さをうかがえて美味しく頂きました。
にしても、飲んだモルト「ラガバーリン16年」は唸るような旨さでした。
もう少しオーナーと話をしつつ飲みたかったのですが私の横で飲んでいた3人組の中の女がどうも苦手なタイプでして不愉快さを増す前においとまいたしました。
というわけですこし飲み足りないという事でいつも行く店で焼酎を痛飲してしまい2時過ぎの帰宅・・。

そんなこんなで本日昼飯後恐ろしいほどの睡魔に襲われ車の中で30分ほど昼寝をしました。
部屋ではないところで日中昼寝をすると現実的な夢みたいなものを見ます。
今日も例外に漏れずそうでした・・・。車を運転して配達をしている夢・・・。
30分後に起きて現実の中で車を運転して配達をする私・・・。
夢なのか現実なのか分からなくなります・・・本当に・・・今日もそうでした。
非現実空間を浮遊しているといった感じでしょうか・・・。

そんな奇妙な感じを体感していると無償に「スパイラルライフ」を聴きたくなります。
というわけで「spiral move TELEGENIC 2」をCDラックから引っ張り出して聴いております。
彼らの音に触れると何故か「飛行機」を想像してしまいます・・。
それも「ジャンボ旅客機」・・・。
数回しか乗った事がありませんが「飛行機」の中も「非現実空間」のように思えるのですが・・・ワタクシは・・・。
空気感あふれる重厚なサウンドとでも申しましょうか・・・。
かなりセンスの良いBandだっただけに解散は本当に残念でした・・。

Airとはまたひと味違った車谷氏をたまには聴いてみませんか?
今聴いても結構「新鮮」でっせ・・・。

うどんとささくれとギター

2007-01-22 20:17:50 | 酒、食・・・。
「いやぁ、この歯ごたえ!やっぱりうどんは”コシ”ですねぇ」・・・。
数年前から「ブーム」と言われております”讃岐うどん”をTVプログラムで食しているグルメレポーターのこういった発言を聞くたびに「ケッ」とココロのなかで舌打ちをするワタクシ・・・。

地元で有名な製麺メーカーの直営店のうどん屋へ家族4人で行ってまいりました。
ここのうどんは「コシ」など存在いたしません(チョット言い過ぎ?)
「モチモチ」で程よい柔らかさ・・・。
「やっぱりうどんはこうじゃなきゃ」などと家族4人でアホナ会話をしつつ美味しく食してまいりました。

この季節、指先が荒れ荒れです。
そうするとアルペジオなんかをしておりますとささくれに弦が引っかかって最悪です。
出したくもないのに余分な音が出てしまいます。
というわけでストロークものを多く弾いております。

「十六夜」、なんとなくですが弾けるようになりました。
が、この曲「歌詞」メチャメチャ難しいです。
まともに弾き語れません。
というわけで「HMA」の映像を見ながら山崎氏と一緒に歌詞を見ながら歌う毎日。
「ジャッジメントデー」の発音がまったくもってわかりません。

というわけで音楽のグルーブの決め手は「コシ」ですがうどんは「コシ」というのは間違いです。
なんのこっちゃ・・・。

スゴイヒトタチ・・・。

2007-01-20 20:22:00 | 音楽
カタカナ表記でございます。
このところ多くの楽曲でタイトルを「カタカナ表記」にしているものを良く見かけます。
私の認識が間違ってなければ大々的?にこういった手法をやり始めたのは「スガシカオ」氏だったと思うのですが・・・。
彼曰く「タイトルで楽曲のイメージを先行させないためにカタカナで表記して曖昧にした」との事。なんとなく頷けます。
逆に今の「カタカナ表記」楽曲はインパクト先行型のように思えるのですが・・・。
と、どうでもよい事なのですが・・・。

世の中「凄い人」が多くいます。
ワタクシのような凡人にはこういったものを製作しようという発想すら湧いてきません。

凄い人その一・・・・<こちら>

ギターの完成度はワタクシのようなものがコメントしてはいけないレベルでございます。
ストラップの長さからギターのポジション、そしてなんといったも「表情」まで・・・。
はっきり言って「怖いくらい」です。
一家に「一まさよし」としてほしいものです・・・ハイ・・・。

凄い人その二・・・・<こちら>
昨日のワタクシのブログでも少し綴りましたが・・・。
今から28年前の事です。
当時中学生だったワタクシはこのインタビューを見て興奮しておりました。
今見ると「陳腐」に見えるかもしれませんが当時はそれはそれは「凄い」事だったわけで・・・。
インタビューで発している彼らの言葉ですがかなりレベルを下げて語っております。
彼らのボキャブラリーを「100」としたら精々「2~3」ぐらいのレベルの話し方のように思えるのですが・・・。
(インタビューアーの質問内容を聞けば分かると思いますが・・・)
今では当たり前のように日常に氾濫しているデジタルの「クリック音」も28年前は聴いた事ない「別世界」の音だったのです。
言うならば「怪物」前夜とでも申しましょうか・・・。
今更ながら彼らの音にリアルタイムで接する事が出来たワタクシは幸せものだと思います。
今巷で発信されている多くの「楽曲」に興奮をする事の出来ないのは「彼ら」の「音」から「脱却」できていないからなのでしょう・・・。
ある人が言っておりました・・・「この”呪い”からは一生離れられないと・・・」

んーーーん・・・恐るべき「怪物」・・・イエローマジックオーケストラ・・。

・・・追・・・
初期の名曲です・・・<こちら>
単調なリフレインなのに興奮するのはなぜ??
まさに「マジック」!!

サザンオールスターズとメロディー

2007-01-19 21:13:08 | 音楽
昨晩NHKの「プロフェッショナル」を飲酒をしつつ見ておりました。
TVっ子のワタクシ的には今最もお気に入りのTVプログラムでございます。

仕事が暇なおかげで夜なかなか眠くなりません。とはいってもおもしろそうなTV番組もこれといってないので昨年末WOWOWで再放送された「夢人島Fes」を早送りしつつ見ました。

どのBandを見ていても「早送り」率が高く、あっという間に一つ目の山「Mr・Children」が登場しました。
正直言ってあの桜井氏の「明るさ」・・・気持ち悪いです。
なんとなくですが「野外」向きじゃないような気がします・・このBandは・・・。
いくら頑張っても「内向性」が拭いきれなく感じるのはワタクシだけでしょうか?
楽曲や演奏のまえにそういったことが目に付いて気になってまともに見る事が出来ませんでした。
しかし、登場した際の観客の声援は他のどのBANDにもない「凄まじい」ものがありました。

そしてまた早送り・・・あっという間に「サザンオールスターズ」の登場です。
いやぁ、百戦錬磨と申しましょうか、「さすが」の一言です。
気がつけば「早送り」ボタンを一度も押す事がなく見つづけました。
そして思いました・・・サザンのこの引き込ませる魅力は「メロディー」なんだと・・。
凡人には到底理解できない「天才 桑田」氏の計算し尽くされたメロディー構成が根底にあるからこそ「サザンオールスターズ」なのではないかと思うわけです。

と何が言いたいかと申しますと最近の音楽シーンと申しましょうか「発信」する側も「受け取る」側もあまりにも「歌詞」に重きを置きすぎているように思うわけです。
確かに「さくら~♪」とか「ずっと一緒に~♪」とか「君がいれば~♪」なんて事を「ヘタじゃない」歌手が歌えばそのときは「いいなぁ」なんて思いますが・・・。
でもそのときだけのように思うわけです・・・「いいなぁ」は・・・。

やはり「メロディー」です。いつまでも記憶に残る音楽は・・。
と、サザンの楽曲を聴きながら思ったわけでございます。

HIP HOPというカテゴリーをなんとも思わないワタクシですが・・・。
「ジブラ」と「リップスライム」に関してはメロディー構成が非常に緻密に行われているのではないかと思うわけです・・・彼らの楽曲を聴いていると・・・。
なぜだか「引き込まれる」のはその辺をしっかりと考えて創られているからではないのでしょうか?

デジタルの進化によってここ数年で「音楽」というものが製作する側も受け取る側も急速に変化をしてきている、と言われております。
そして「使い捨て」音楽などと言われてもおります。
がしかし「環境」だけが「使い捨て」を生んでいるのではないように思うわけです。
やはり「歌詞」重視の傾向も「使い捨て」要因になっているように思うのですが・・・。

ほぼ「メロディー」のみで世界と戦った「YMO」はやはり「怪物」なのでしょうか?

「十六夜」・・山崎まさよし

2007-01-18 18:27:24 | 山崎まさよし、ギター
ワタクシには2名ほど子供がおります。2名とも男子・・・。
上の息子は小学校4年生で10歳になります。
ワタクシが幼い頃習う事ができず今となって非常に後悔をしている「ピアノ」を親のエゴと申しましょうか半ば強引に4歳の頃から習わせております。
通っている教室が某大手「YA○○HA」の音楽教室・・・。
我が家は一応田舎町の中でも「繁華街」に位置しておりましてその教室のビルも繁華街にある為教室へは徒歩で通わせているのですが・・・。
授業が終わる時間が午後6時半過ぎということで帰りだけはワタクシが仕事の合間を縫って迎えにいきます。

今週もいつものように迎えに行ったのですが少し早めに家を出発して授業が終わるまで教室の下の階にある楽譜売り場へ行きました。
目的はもちろん「山崎まさよし」コーナー・・・。
「や」のところを探しておりましたらなんと「ADDRESS」の楽譜が一冊あるのみ。
久しぶりに楽譜売り場を覗いたのですが一冊だけとは・・・。
売れすぎて在庫がないのか、売れないので在庫をおいていないのか・・・?

WOWOWで放送された「HMA2006」を最近良く見ております。
(というか連日のような・・・)
ここのところ新しい曲へのチャレンジ精神みたいなものがあまり湧かない日々でしたが山崎氏の演奏を連日見ておりましたら、ワタクシのヘタクソ「ギター魂」がウズウズと湧き上がってまいりまして・・・。

と言うわけで楽譜売り場で「立ち読み」をしてとりあえず「十六夜」のコードを覚えて帰宅しました。
比較的簡単なコード進行なだけに強弱やリズムやピッキングが難しいです。
簡単なコード進行なのに難しい・・・。
まるで「週末には食事をしよう」のようです。
曲調は違いますがギターに関しては同じニオイを感じます。

というわけで練習できる新しい曲があるとなんとなく幸せです。
あとは思う存分練習できる「時間」があればなぁ・・・。

今週末には「ADDRESS」の楽譜を購入予定・・・。
耳コピ、目コピが出来ないワタクシには「楽譜」は不可欠でございます。

・・・追・・・
昨晩、NHKで放映された「スガシカオLive」を見ました。
内容に関しての感想は・・・後日という事で・・・。
にしてもスガシカオ氏・・・ギター上手くなりましてねぇ・・・。
(ってお前が何を偉そうに・・・)
弾き語りツアーで腕を挙げたのでしょうか・・。

そしてやっぱり「愛について」は名曲です・・・。

そして、「精神論」を語るのが相変わらず好きですね・・・彼は・・・。
頭のイイ彼の「イメージ」戦略の一環のように思うのはワタクシだけでしょうか?

アナーキー、亜無亜危異、ANARCHY・・。

2007-01-15 21:45:08 | 音楽
ってご存知でしょうか?
山崎氏とは遠くかけ離れた音楽性を放っているBandなのですが・・。
知らない方→→→  < コチラ >

オリジナルメンバーでの活動は1985年に休止しているのですが。

活動休止から10年の歳月が経った94年に一度だけのオリジナルメンバーによる復活Liveが行われ、CD化されております。
今日なぜだか無償に聴きたくなり今聴いております。

天皇制から近所のおばちゃんまでターゲットを選ばずに若者の不満をパンクロックと言うスタイルで歌いつづけていた彼等ですが「不満や怒り」といったバンド自体のテーマがハッキリしていた為作品の枚数が1枚1枚増えていくにつれて徐々に頭打ちになっていったのは事実でして実際7枚目の「デラシネ」までが一杯一杯だったように記憶しております。
実際に私が最後に見た彼らのLiveの次のLiveは「ホーンセクション」を入れてのLiveだったと記憶しております。

「アナーキーがホーンセクションかぁ・・」と半ば悲しげな気分になっていた矢先の事件でした。

  「サイドギターの”マリン”が殺人未遂で逮捕!!」

この事件がきっかけでアナーキーは活動休止となってしまったわけです。
デビューから5年目の事でした。

結果私はオリジナルメンバーによる最も最後に近いライブを経験できたわけで・・・。

この事件はかなり衝撃を受けましたがある意味試行錯誤しながらの彼らの姿を見るよりもこういったパンクっぽい?衝撃的な事件で幕を閉じてくれたほうが「伝説的」でよかったのではないかと思うわけでして・・・(事件は決して誉められるものではありません)

そんな彼らの音楽を今日無償に聴きたくなったのは何故かと申しますと・・・。

先日、私の住む県の田舎町の町議会議員が地元企業からの賄賂を受け取っていたとして逮捕されました。
供述で賄賂の使い道が「税金の支払いや借金の返済に充てていた」との事・・・。

ワタクシにも店舗改装で生じた「借金」はありますし、当然ながら「税金」だってちゃんと納めております。

70代のクソじじいです・・・コイツは・・・。

アナーキーのようなBandがメジャーにならない今の音楽シーンって・・・。

うわべだけの「ラップ」やら「ヒップホップ」はもううんざりでございます。


訂正と追記・・・。

2007-01-13 20:29:35 | 音楽
昨日のワタクシのブログで訂正すべき点がありました。

「いい女」と書きましたがこの表記は微妙に違っているような・・・。

まだまだこういった「マイノリティ」的なことに対して当事者以外の勇気が欠落している国でどのように接していけばよいのか迷うところではありますが・・・。

彼女(あえて)の醸し出す「歌詞」に魅力を感じ引き込まれては行くのですが「共感」が出来なかったのはワタクシが「凡人」だからなのでしょう・・。

ワタクシが彼女(あえて)から感じた「ウソのなさ」を信じてワタクシも今後の彼女を「ウソのない」いい意味での特異な目で見て聴いていきたいと思っております。

昨日のブログで書いた「いい女」という部分は安易過ぎました。
反省しております。

・・・追・・・
本日23時よりBSにて「スガシカオ」Liveが放映されます。
最近彼のLiveから遠ざかっておりましたので非常に楽しみです。
年々腕をあげていく「ヴォーカル」と「Bandサウンド」を堪能したいです。
私の一番好きな「夕立ち」はやってくれるだろうか?