山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

10/25(日)沼田ふれあいまつりの流れ

2015年10月22日 22時57分35秒 | 深須のできごと
沼田ふれあいまつりの概要が大体(やっと)決まった。

開会式の後、美和町から秋掛太鼓保存会をお招きし、力強い太鼓でオープニング。
その後、上沼田神楽が2演目上演。
休憩を挟み、再び秋掛太鼓、そして上沼田神楽と続く。
締めは伝統の餅まき、そして、抽選会を予定。

会場周辺では、ぶちうまい肉うどんのほか、昔ながらの台唐による餅つき・販売、野菜市などの出店がある。

山奥の田舎の、手作りのイベントなんで十分なおもてなしはできないかもしれないけど・・・。
いい空気を吸いにお越し下さい!

10:00~ 開会式
10:05~ 秋掛太鼓保存会「連山」「流し」
10:30~ 上沼田神楽保存会「事代主の神」「天の岩戸」
(休憩)
12:00~ 秋掛太鼓保存会「水郷」
12:15~ 上沼田神楽保存会「黄泉醜女」「八俣大蛇」
13:50~ 餅まき
13:55~ 抽選会

↓第1回から26年間使い続けているという横断幕。文化財級!