山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

神楽DVD

2007年10月22日 22時20分49秒 | 雑談

これまで作成した共演大会DVDの宣伝です。

去年の共演大会(会場:本郷)と共演大会in岩国のDVDを作成・販売しています。ご希望の方は是非お買い求めください。

Kyouendvd第6回山代神楽共演大会(2枚組:¥2,000円)

Kyouendvd2共演大会in岩国(3枚組:¥2,000円)

詳しくはhttp://uenuda.bgrp.jp/yamashiro/sell.htmlをクリック!


[地域行事]沼田ふれあい祭り準備

2007年10月21日 23時13分00秒 | 深須のできごと

 いよいよ来週に迫った「沼田ふれあい祭り」。先週は周辺整備をしたんで、今週は横断幕の設置。朝に数人が集まって作業した。
 国道沿いの沼田上がり口に2カ所(下須川、上須川)、下沼田から上沼田への上がり口に1カ所の計3カ所。第1回から使い続けてきた横断幕も19回目。年期が入ってます。
 国道沿いの沼田上がり口には、「神々の里 沼田」の看板も立っている。6年くらい前に町が作ってくれたものらしいが、年月が経てばよごれるもの。来場者に気持ちよく上がってもらうため、まず入口からキレイにしようということで両方を磨いてみた。新品かと思えるような輝きに満足(^o^)v
 あとは前日にテント等の会場設営を行い、本番を迎える。
 一方で、現在「市道沼田上田の迫線」が整備中。こーゆー整備をしてもらえるのも、神楽活動やふれあい祭り等がある効果でしょうね。今後も灯を燃やし続けなければねー♪

Nuda200710211 Nuda200710212 Nuda200710213a


[地域行事]沼田ふれあい祭り準備

2007年10月14日 23時15分00秒 | 深須のできごと

 月末の「沼田ふれあいまつり」に向けて、地区を挙げて道沿い・駐車場の草刈り、神話岩めぐりの道整備などを行った。
 朝8時集合。標高400mの沼田の朝は寒く、火を焚いての歓談。
 まずは一帯の草刈り作業。地区住民を中心にした30人が草刈り機、鎌を手に刈りまくり!数年前の台風で大破した岩めぐりの看板の復旧も行い、気持ちいいくらいの環境♪
 10時頃から20分程度の休憩をとり、岩めぐりコースの整備へ。沼田の山の中には不思議な岩がゴロゴロしていて、それぞれに云われがあるらしい。通路は過酷なコースだが、見応えは充分。道沿いの草刈り、倒木撤去、看板修理箇所のチェック等を人数勝負で一気に行った。課題もいくつか見つかったんで、祭り当日までに対応する必要あり!
 作業終了後、みんなで昼食。あんこ寿司や猪肉料理で、田舎の手料理を満喫♪祭り当日が楽しみです!

Nuda200710151 Nuda200710152 Nuda200710153


秋祭りスタート!

2007年10月12日 19時08分26秒 | 上沼田神楽

10月に入り、各地で秋祭りがはじまっています!

先週10月6日は、山代神楽の上演も各地であったようです。上沼田も六日市で4時間の公演を無事(?)終えました♪

最近イベントでの上演機会が増える中、やっぱり奉納はいい!と感じましたねー。次から次へと、休む間もなく出番があり、お客さんとの距離も近い。観客は酒を飲み、多少の野次も飛ぶ。子どもが鬼を怖がり、それに気を良くした舞い子が更に追い打ちをかける。

最近は奉納を体育館とかでやる団体もあるみたいですが、やっぱり狭くても、古くても、神社で舞うのが本来の神楽のハズ。神楽に興味をもつ人たちには、そんな「雰囲気」を楽しんでもらいたい。観客と舞子ではなく、空間を共有する雰囲気をねー。


舞台裏

2007年10月01日 00時43分54秒 | 岩国民俗芸能まつり

9月1日に開催された「岩国民俗芸能まつり」の前日準備の一コマです。

1  2

天蓋や幕を設置する作業。金曜の夕方、しかも岩国市の中心部での作業ということで、4名でささっと設置しました。

12月9日の共演でも、開催に支障が無いように、多くの企画&準備を計画的に進めなければいけません。錦町が会場引き受けということで、今日ちょっと打ち合わせをしましたが、今後少しずつ煮詰めて行きたいと思います。特に、神楽の魅力、地域の魅力を可能な限り伝えられるイベントにしたいと個人的に思っていますので、できる限り調整したいと思っています。

お楽しみに♪