山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

鮎川家の稲刈り 3日目

2011年09月25日 18時42分00秒 | 沼田のできごと

3連休最後のこの日も、残りの稲刈りを行った。

大黒柱の親父は同窓旅行に行くとかで、僕と姉との作業。進捗は全く期待できない。

さて、田は、同じ田でも高さが一定ではなく、場所によって水はけ具合も違う。
前日に刈った所は乾いていたけど、奥の方はまだベチャベチャで、バインダーのタイヤが埋まるほどだ。
それでもいけるところまで、少しずつ刈っていく。

親父がいない頼りなさを見かねてか、スーツより作業着が似合うお隣さんが手伝いに着てくれた。
お陰で作業はスピードアップ。ほとんどの稲を刈ることができた。

それでもぬかるんだ場所は刈れない。その辺は親父に任せよう。

Dvc00584
刈れるところから、一条ずつ。

Dvc00585
息子の手も借りたいくらいです。しっかり働いてくれました。

Dvc00590
食材が皿に乗った状態。イノシシが入らないように電気柵にスイッチ!


鮎川家の稲刈り 2日目

2011年09月24日 22時53分00秒 | 沼田のできごと

で、昨日に続いての稲刈り。

昨日は、強力な応援のお陰で、鮎川家5枚の田んぼのうち、3枚が終わった。残り2枚。

けどこの2枚が強力で、広さは1反(1,000㎡)くらいある。

昼から作業に入ったけど、半分くらいしか進まなかった。
残りはまた明日。
結局3連休は全て稲刈りになってしまった。
実に健康的だ。

下の写真は、猪よけの電気柵。
まさに山の中の沼田。「猪が出る」というより、「猪と一緒に生活している」くらいの環境なため、猪もかなり出没する。
うちの田も結構猪に入られているみたいで、電気柵の導入となった。

でも、100%では無いみたいだが・・・・。

Dvc00556

さて、航空写真で見てみると、違った目線で楽しめます(僕だけかもしれませんが)。

Canvas
沼田の航空写真(gooより)。鮎川家の田は、一番上(写真でいう右下)の辺に点在。

Canvas2
5枚の田。昨日は家の隣と左下の田を完了。残りは家の上(右)の大きな2枚。

Canvas3
地図で見て、緑が濃くないところは、20年くらい前までは田だったりしたところ。
田んぼは、少しずつ、確実に減っている。


鮎川家の稲刈り

2011年09月23日 22時48分00秒 | 沼田のできごと

今年も収穫の秋です。

連休を活用し(潰して)稲刈りです。

バインダーで一条(一列)ずつ刈るんだが、どうやら稲がかなり倒れていて、隣の稲が覆い被さっているために機械につまってしまうらしい。
稲を親父が起こし、僕が刈っていくという大手間な作業を延々と続ける。

気候も秋。日差しは強いものの、暑くなく、気持ちがいいくらいの天気だ。

この地域の田は棚田が多く、コンバイン(稲刈り&稲こぎ機)が入らないものが多い。ほとんどがハゼ掛けで天日干しをしている。

毎年稲刈りをしていると、ご近所の人たちが応援に来てくれる。自分とこの稲刈りが終わったら、周りを手伝う、というのが自然と身に付いているらしい。
基本的に週末しか農作業にあたれない我が家(兼業農家)にとって、本当にありがたいことだ。
手伝ってくれた人は、御礼として昼食に招いたり、その後の作業で恩返しをする。

で、この日だけでは到底終わらず、作業は明日にも持ち越しです。

Dvc00355

Dvc00504

Dvc00506


山代慶長一揆

2011年09月22日 23時35分00秒 | 雑談

「山代地域」と聞いて、どのエリアが頭に浮かびますか?

岩国市の人なら、「本郷、錦、美川、美和」と答える人がほとんどではないでしょうか?
けど本当は、錦、本郷、美和の北部、美川、周東の一部がこれにあたるそうです。

長州藩直轄の地として、本郷村に山代宰判が置かれていたとのこと。

西軍総大将として毛利家が関ヶ原の戦いに挑み、そして敗れたことを受け、処罰を受けることとなります。しかし、小早川の功績もあり、120万石から29万石への減封の措置で片が付きました。
これにより毛利家が厳しい年貢を課した結果、山代一揆が起こってしまいます。
地域を挙げた訴えの結果、年貢の減額が叶ったものの、庄屋11人の貴い命が犠牲になるというものでした。
 (犠牲になった庄屋)
   府谷村庄屋   西村次右衛門
   河山村庄屋   岡新左衛門
   本郷村庄屋   北野孫兵衛
   波野村庄屋   中内助兵衛
   生見村庄屋   新原神兵衛 (子孫に芥川龍之介がいる)
   南桑村庄屋   揚井市介
   阿賀村庄屋   宗正作兵衛
   大原村庄屋   讃井五兵衛
   宇佐村庄屋   広兼七兵衛
   宇佐郷村庄屋  山田平兵衛
   波野村百姓   孫右衛門

山代地域に関わる者として、しっかりと知っておきたいのですが、なかなか頭に入らない。。。
紹介するほど詳しく勉強していないので、山代慶長一揆のホームページをご参照ください。
http://homepage2.nifty.com/shinkei/yamashiro/


ほっとにしき

2011年09月21日 22時35分50秒 | 錦のできごと

岩国市錦町にあるNPO法人ほっとにしき。

旧錦町をエリアとして、町民総参加型NPO法人を目指し、平成18年に設立。

耕作放棄地対策や、交通弱者に対する買い物支援、一人暮らし老人向けのブログサービスなどを展開されています。

もっぱら力を入れているのは修学旅行の誘致のようで、各地から受け入れされているようです。

ほっとにしきは、毎年11月に開催される「にしきふるさとまつり」の主催も引き受けています。今年も盛大に開催されるよう、何かしらお手伝いさせてもらいたいものです。

http://www.hotnishiki.jp/

Canvas