山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

棚田

2011年06月20日 00時24分00秒 | 沼田のできごと

今月、仕事で安芸太田町に行った時に、井仁地区の棚田を見させてもらった。1999年に農林水産省が選定した「日本の棚田百選」に選ばれた棚田という。

中国自動車道の戸河内インターから、山道を車で5分くらいだろうか。峠を越え、車1台分のトンネルを抜けると、棚田が広がっていた。
細いのは幅2mくらいだろうか。斜面を切るように作られた棚田は、324枚あると言われている。

まだ短い苗が一面に植え付けられ、感心するほどの美しさだった。秋には黄金色の穂が斜面を覆うんだろう。
大自然と違い、この景観を維持するためにかかる人の苦労は計り知れない。おそらく大雪だろうこの地域での生活、大型機械が入らない営農、地区の維持。
この景観を維持している地区の方々には、本当に感心する。

http://www3.ocn.ne.jp/~ini/

Dvc00460


らかん高原

2011年06月07日 23時25分58秒 | 雑談

こないだ、久しぶりに羅漢に登った。

いろいろあって空き時間ができ、どこか行くとこないかなーと考えたあげく、身近なところ(金がかからないところ)で羅漢となった。

小さい頃の羅漢と言えば、パットゴルフにローラースケート、コイン乗り物にすべり台、動物王国と、まさにユメの国だった記憶がある。
ロッジにはコンピューターゲームがあり、食堂は多くの人で賑わっていた。
錦羅漢ではスキー場などもあり、瀬戸内海を遠目に見える高原の中で時間を楽しんだモノだ。

あれから20年。
パットゴルフ等を貸出していた隣接小屋は解体され、入口の回転ゲートも撤去。コイン乗り物は無く、動物王国もとっくに閉園、施設も解体されていた。ロッジ内にゲームも何もなく、食堂も無い。
何とか管理室に人がおり、すべり台とパットゴルフは楽しむことができた。
錦羅漢のスキー場も解体されており、休憩施設(食堂)は開いていないように見えた。

平日に行ったのが悪かったのかもしれないが、寂しい感じもした。日中の約2時間の滞在中、出会った観光客は5,6人だったろうか。
かつてここを訪れていた人々は、今ではどこに行っているのだろうか。

それでも、羅漢から臨む風景は今でも素晴らしく、放牧の風景ものどかだ。
パットゴルフは息子も大喜びで、数百円の投資で1時間以上過ごせるという経済性。

結構よかったですよ、羅漢。

P1020516ちょっと天気が悪く、瀬戸内海は見えず。

P1020519テニスコートもありました。

P1020537ここに入口ゲートがあったのに、基礎だけ残る。

P1020539息子はこの羅漢を見て、どんな記憶を残すのか。   


深須地区運動会

2011年06月05日 23時05分00秒 | 深須のできごと

農家の大仕事、田植え。
地域によって時期に差があり、ゴールデンウィークに植えるところもあるが、深須地区ではだいたい5月中旬~下旬に植えるとこが多いように思う。

そして、みんなが田植えを終えた後を「泥落とし」といい、いわば農家の休日的な感じになる。農作業のため田に入り、田靴や道具に付いた泥を落とす、という意味だろうか。

去年から復活した深須地区運動会は、そんな農家の休日に開催することとしている。

雨天も心配されてけど、雨雲も嫌う人物が運営者にいるらしく、曇り空で丁度いい気候だった。

参加者も100人を超え、ムカデ競争や綱引き、3色リレーといった定番種目から、ドッジボール、錦町音頭といった特殊な種目を何とかこなし、賑やかな日となった。

この会場となる旧深須川小学校は、平成13年に休校となった。休校前は無事故8,000日(だったかな?)を記録するほど交通安全に力を入れた学校で、保護者らで作る育成会による神楽継承も行われていた。

平均年齢が高いとは言え、久しぶりの声援に包まれて、学校も喜んでくれているだろうか。

この同じ会場で、8月14日には盆踊りが、15日には里帰りソフトボール大会が開催される。

P1020555

P1020609

P1020633


東日本大震災チャリティ 子ども芸能大会

2011年06月02日 23時03分43秒 | 雑談

本来なら4月に開催されるハズだった、美和町のなごみ広場桜まつり。

東日本の大震災を受け、当分延期されていたが、この度、チャリティ行事として装い新たに7月18日(日)、ハーモニーみわで開催される。14時から。

子どもが主演する舞台により、子どもたちにも復興の力を感じてもらいたい、とはある主催者の話。

美和町の子ども神楽を始め、ダンス、琴なども参加します。

子どもたちの伝承、練習の成果を見つつ、大震災復興の応援をしましょう!

Indkabe10


岩国民俗芸能まつり

2011年06月02日 22時47分21秒 | 岩国民俗芸能まつり

毎年恒例の行事、岩国民俗芸能まつりが動き出した。

市内の太鼓、踊り、神楽などの民俗芸能が集結し、日頃の伝承の成果を発表するもので、今年は8月28日(日)に美和町のハーモニーみわで開始される。
出演団体は、
 岩国太鼓保存会(岩国)
 平田囃田保存会(岩国)
 小糠踊保存会(岩国)
 向峠子ども神楽(錦)
 錦見イキリコ保存会(岩国)
 行波の獅子舞保存会(岩国)
 北中山子ども神楽(美和)
 谷津神楽保存会(玖珂)
 下の神楽保存会(岩国)
 生見子ども神楽 (錦)
 山代神楽本谷保存会(本郷)
 上沼田神楽保存会(錦)

今後、数回の会議を経て準備を進めます。
詳しい情報が入り次第、ご連絡します。

夏休みの最後の思い出に、是非お越し下さいな♪

Photo 文化財保護マーク