山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

岩国市民俗芸能まつり

2013年07月11日 21時07分10秒 | 岩国民俗芸能まつり

9月1日(日)に、恒例の「岩国市民俗芸能まつり」が岩国市民会館で開催される。

市内の民俗芸能が交代で10数団体集い、日頃の継承の成果を披露するこのイベント。神楽、太鼓、花田植など、それぞれの地域が守り、育て、伝えてきた民俗芸能を一度に楽しむことができる。

同じ市内とは言っても、広大な岩国市。普段は顔を合わす機会の無い団体同士が交流する貴重な機会でもある。

今年は下記の団体が出演予定(順番は未定)。

 岩国太鼓保存会 「五橋」
 岩国南条踊保存会 「南条踊」
  岩国行波の獅子舞保存会
  金山神楽保存会 「恵比寿」
  北中山子ども神楽 「三鬼」
  小糠踊保存会 「小糠踊」
  下の神楽保存会 
  東谷神楽保存会 「荒神」
  平田囃田保存会 「花田植え」
  谷津神楽保存会
  山代神楽本谷保存会 「大江山」
  上沼田神楽保存会 「八俣大蛇」

この中でも、北中山子ども神楽は、8月に東京で開催される「全国子ども民俗芸能大会」に出場することが決まっており、それに向けた猛練習を積んでいるとのこと。
その舞を見た人からは、「子ども神楽とは思えないほど上手」との声がある程。
指導する母団体の山代白羽神楽も力が入るだろう。本番までもう少し。山代地域の代表として、岩国市の代表として、この調子で頑張って欲しい。

今後、数回の代表者会議を経て、本番を迎える。

上沼田神楽は、ワンパターンのような八俣大蛇で出演。
新技を考えてみるか・・・・?

(参考)
山代白羽神楽保存会HP
http://www.sea.icn-tv.ne.jp/~shiraha/


沼田を空から見てみる

2013年07月04日 22時26分18秒 | 沼田のできごと

先日、航空写真を岩国市役所で購入した。
真上から撮影したもの。
下沼田から上沼田までが入ったもので、棚田がきれいに写っている。
10月頃の撮影だろう。
はぜ干しの後の藁を焼いた後がなんとか見える。

この航空写真、yahooとかで見る物よりもかなり鮮明で、家や田までがはっきりと見える。
そのためか、一定の縮尺以上は出せなくなっているらしい。

さて、この航空写真は平成20年頃に撮影されたものらしい。

今から5年前。
今はこれよりも耕作放棄地が増えているけど、なんとか皆頑張って営農を続けている。

1

下の画像は、錦町の50周年記念誌にあった上沼田の航空写真。
斜め上から撮影したもの。
本当に棚田がきれい。

古老の方々の日々の作業の成果だろう。

2


新!錦総合支所

2013年07月03日 17時30分00秒 | 錦のできごと

錦町広瀬に、岩国市の新しい総合支所が建設中。

現在の錦総合支所から川を隔てたところに、現在の美川総合支所の機能を一部を残して移す形で移転する。開庁は平成26年度を予定らしい。

当初は合併後すぐに建てる予定だったけど、紆余曲折を経て休止。
この度、既に加工して保管していた錦町木材を使い、建設中。

過疎化、高齢化対策、農林業を始めとする産業対策、防災面の対応など、求められることは多いみたいだけど、玖北の核として機能してくれることだろう。

Dvc00380

お隣のサンマートでは、看板の塗り替えをしていた。
鮮やかさを取り戻し、これまで以上に貢献してくれることだろう。

Dvc00379