山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

草刈り

2014年07月23日 00時20分32秒 | 沼田のできごと

こないだの3連休のうち、1日を活用し、草を刈ってみた。

8月の第一日曜は、上沼田の道作り(市道周辺の草刈り)があるけど、幼稚園行事により欠席するため、罪滅ぼしに、時間に余裕がある日を選んで事前に草刈りすることにした。

刈り場は、神楽殿の法面。
今年全く刈って無く、雑草が伸び放題の状態だったが、1時間程度かかって刈り終え、キレイな姿を取り戻した。

その後、神楽殿周りの草や、家の周りの草刈りなどを、夕方まで楽しんだ。

健康的な1日だった。

Dvc00684

Dvc00686


平成26年 岩国民俗芸能まつり

2014年07月18日 19時00分55秒 | 岩国民俗芸能まつり

今年の岩国民俗芸能まつりのポスターができたようなので、掲載を。

今年は8月31日(日)、玖珂のこどもの館で開催される。

7年に一度の年祭を無事終えられた長野神楽舞保存会さん、初出場となるご当地の玖珂太鼓保存会さん、そして各地の神楽や、美和町の生見獅子舞なども登場。
多彩です。

各地で皆さんが熱心に保存している民俗芸能を堪能しましょう~♪

H260831mingei


上沼田神楽 今季後半戦に向けて

2014年07月06日 20時43分46秒 | 上沼田神楽

6月の2公演を終え、8月末まで公演が無い、上沼田神楽。
8月末の民俗芸能まつり、そして10月以降の秋祭りに向けて、気持ちを切り替えての練習となった。

公演では、メンバーが全員揃わない場合もあるだろう。
演目の順番を踏まえて、より効率のいい配役に向けて、新たな舞いを習得する必要もあるだろう。

少しずつ個人個人がレベルアップしていけたらいいね。

Dsc_0163


ドライアイスマシン

2014年07月01日 23時15分00秒 | 山代神楽連絡協議会

神楽では、舞台演出として昔から煙幕や花火による「特殊効果」を使ってきた。
神楽の舞台といえば、元来は神社。
秋の夜、かがり火に照らされながら、その中でモクモクと吹き上げる煙幕や、鮮やかに舞い散る花火は本当にキレイだ。
古くは自分たちで火薬を配合して作っていたと聞くが、最近では色々と厳しいらしく(作り方も教わってないし・・・)、上沼田神楽では煙幕、花火ともに浜田から購入している。

で、最近は神楽の舞台も多様化し、ホールやホテル、学校の体育館などでの上演も増えてきた。
こうしたところでは消防法の規制がかかり、火災報知機や予防の観点から「火」を使用することができない。このため、煙幕や花火を使用することができない。

それでは、大蛇が怪しく這って登場する場面や、鬼達がいかにも悪そうに登場するシーンを盛り上げることができない!

ということで、山代神楽にて悲願のドライアイスマシンを購入する運びとなり、先日、関係団体による講習会を開いた。
段取り不足により、温度が適温にならないままでのドライアイス投入!を繰り返したため、噴出の勢いはかなり乏しかったものの、白煙が地面を這うように広がることが確認できた。
しっかりと温度を上げ、適量のドライアイスを投入したら、紅白歌合戦の小林幸子さんのような演出も可能になるだろう。

しっかりと活用しよう!

P1050126

P1050127