goo blog サービス終了のお知らせ 

山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

ホームページと継続の心

2014年06月24日 00時24分00秒 | 雑談

上沼田神楽のホームページは、平成15年に開設。
神楽のことも大して知らない状態で、漠然と作成した記憶がある。
徐々に内容も充実させるのとあわせて、神楽のことも勉強し、僅かながら知識を得てきているところだ。
実に開設10年を超えており、頻度の波はあるものの、更新を続けている。

ちなみに、開設した時は今の職に就いて2年目。今の嫁とも出会っていない。
その後、結婚、息子誕生、娘誕生など、幾つかの人生のイベントを迎えている。
そんな間も途切れていないという素晴らしさ。

この間、山代神楽の中でもいくつかの団体がHPを開設された。
しかし、更新が続いているのは、白羽神楽さん(http://www.sea.icn-tv.ne.jp/~shiraha/)だけの状態となっている。

何が悪いとかじゃなく、続けていくのって、根気というか、性格というか、とにかくやる気、勢いだけではない、何かの力が必要なんんだろうなーと思っている。

と、いうわけで、今後も更新に励んで参りますので、引き続き閲覧をお願いします。
http://www.uenuda.net/


このブログも9年目でした!
長寿番組!


連休 初日

2014年05月03日 21時57分00秒 | 雑談

世間はゴールデンウィーク。
祖母、母、姉、嫁、子×2と一緒に休日を満喫してきた。

まずは、柳井市のフラワーランド。
山口県が設置した施設で、花が楽しめるという施設。

個人的には特に花に興味は無く、枯れる花を集めて植えて、なんて無駄な施設だ!と思っていたけど、行ってみると結構良かった。
芝生広場とかもあって、時間もかなり潰せる。

柳井市には、このフラワーランドに加え、県営のウェルネスパークという公園も体育館もある。岩国市に比べると恵まれているなーと感じた。

Dvc00602

次なる場所は、イチゴ園。
柳井の街中からちょっとはずれた場所にある「ANN」というイチゴ園。
ハウスいっぱいにある、いろんな種類の苺!
それこそ腹一杯になるまで食べまくった。
結構食えるもんだね。

休日はまだまだ続く・・・・。

Dvc00605


錦総合支所ほか3物件

2014年03月02日 01時12分00秒 | 雑談

岩国市の北部にある4つの総合支所。
平成18年に8市町村が合併して「岩国市」になる前までの、旧役場庁舎で事務を行っている。

この春から組織再編で、2総合支所、2支所になる。
既に古い建物だったこともあり、これにあわせて建物の新築、改築が進んでいるということで、グルッと巡ってみた。
今月中旬には工事を終え、下旬には引っ越しが待っているという。


錦町広瀬に新築中の錦総合支所。
商店街にある現在地から、若干移転する。
建物は外観上、ほぼ工事を終えている様子。残るは外構工事か。P1040753


美川町四馬神(しめがみ)にて改築中の、美川支所(現、美川コミュニティセンター)。
現在地より100m程度北上した位置にあるコミセンを改築。
エレベーター新規設置場所と思われる場所が、まだ天幕で覆われている。
P1040754


本郷町本郷にて新築中の本郷支所兼コミュニティセンター。
現在地からバイパスに向かって100m程度上ったところにある。
建築工事はほぼ終えている様子。外構工事が残る。
P1040758


そして、美和総合支所。
もともとの美和総合支所に耐震改修を施し、すでに稼働中。
P1040760