ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

立ち枯れの虫

2016-09-23 | 自然観察

8月6日のオクシズの森。ミズナラの立ち枯れで交尾するオニクワガタ。


オニクワガタ♂。小型だが何となく出会うと嬉しい種類なのだ。


地面にはヤマアカガエル。まだ可愛らしい。


ノリウツギのマルちゃん達。


苔の生えた朽木に来たオオトラフコガネ。


ナナカマドの立ち枯れを歩き回るアルマンことクロホソコバネカミキリ。


以前より数が減ったような気がする。


動き回るのでなかなかしっかり撮れない。


針葉樹立ち枯れにフタスジハナカミキリ。


好きなカミキリの一つ、キヌツヤハナカミキリ。


キヌツヤは生きていないと意味が無いのだ。この色のすばらしさ。


ツヤケシハナカミキリがイケマの花に来ている。


8月になるとやはりよく目につくアカハナカミキリ。ノリウツギが減ったせいかイケマにはハナカミキリがよく集まっている。


倒木の枝にトゲバカミキリ。上翅にトゲのあるのが分かるかな?


細い枯れ枝を行き来するシラオビゴマフケシカミキリ。


クロナガタマムシ。

もうすぐ虫の季節も終わる。寂しい限りじゃのう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清涼な谷 | トップ | 睦まじいバンの親子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事