ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

コガネグモ(夏の麻機遊水地シリーズ54)

2018-08-31 | 自然観察

美しいコガネグモを発見。ナガコガネグモは比較的よく見かけるが、コガネグモはそれ程でもない。


アップにするとなかなか迫力がある。


水面を覆うウキクサの上を走り回っていたコハンミョウ。平らな場所がすきなコハンミョウにとっては絶好の狩場なのか。


ウキクサを何気なく眺めていると、ふと面白い事に気付いた。大きい葉と小さい葉があるが中間の大きさが無いのだ。これは葉が段階的に
成長したのではなく、2種類の異なったウキクサが混在しているのではないだろうか。ウキクサについての知識は無いが、今後調べてみたい。


相変わらず優占種のコフキトンボ♂。よく粉を噴いている。


こちらは♀。


柳の木陰で静止していたマユタテアカネ。♀もしくは未成熟♂かもしれない。


何となく雰囲気が変わったシオカラトンボ。♀っぽい♂というか、よくわからんけどなんか変なのだ。

今日は久しぶりの山籠もりから帰ってきました。今年は熊が頻繁に出没しているので、結構ビビりながらの渓流歩きだったが
何とか遭遇は免れました。涼しくて気持ち良かったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フライング・ドラゴンフライ | トップ | 未成熟コシアキ(夏の麻機遊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事