ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

骨折した~~~。

2013-04-12 | 自然観察
昨日自宅でベッドの脚に左足を強烈にぶつけてしまった。
今整形外科から帰ってきたところ。
結果は左足小指骨折。
グオーーーーッ。
4月中旬、これから自然観察のベストシーズンに入ろうという時期に。
フィールドに行けないなんて気が狂いそうなのだ。
ウオーーーーー。

とりあえず4月10日の有度山の写真でも出しておきますか。
里山は落葉樹の芽吹きと常緑樹が醸し出す絵が緑の錦のようだ。


今年初トンボ。
ここはアサヒナカワトンボとニホンカワトンボの分布域が重なる。
じゃどっちだと言われると正直よくわからないのだ。アサヒナの可能性が高そうではあるが・・。
褐色翅に乳白色の不透明部分と縁紋の両方が見られる。


この個体も同様だが不透明部分は先程の個体より長い。


小さな流れ沿いに5頭ほどの個体を確認。


こいつは乳白色の縁紋はあるが、不透明部分が無い。
もう一度確認しに行きたいところだが、足があああー。


ホウチャクソウが丁度盛り。


スジグロシロチョウ。


アオダモの花。ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の花に似ている。


これはコバノガマズミか。虫が来ていないのがちょっと寂しい。


カマツカらしい。林縁に生えていた。


問題のスミレ。こいつも何だか・・。
無茎種で葉柄は葉よりも長く、立っている。花は白。
と、見かけはシロスミレ的であるが、通常シロスミレはもっと標高の高い場所で生育する。
分布的にはアリアケスミレが考えられる。 花色が図鑑と異なるがアリアケスミレに白花があるとすると
可能性大だ。 ただ葉がもっと寝るここと、葉柄がもっと短いと説明には書いてある。悩むぜ。
もう一度よーく確認しに行きたのだが。
足がああああー。

ということで窓から晴天を眺めながらブログを書いている、フィールドに行けないヤマセミ親爺でした。
ウオーーーーーッ。




コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河口にて | トップ | 恋の季節(春の麻機遊水池シ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいそ~ (ぶかち)
2013-04-12 16:27:27
ママに続いて・・・。
治るまではお勉強の方に精を出して、さらに知識も豊富な親爺になるのね~。
お大事に!
返信する
人生いくつになっても勉強! (ヤマセミ親爺)
2013-04-12 20:35:44
勉強嫌いでフィールドばっかり行ってたヤマセミ親爺に
今更勉強せよとは酷じゃん・・。
アイ、クラーイ。
返信する
同じね (RINO)
2013-04-13 08:12:28
一昔前、サッシに足をぶつけ 凄い痛み
病院で 折れてません で リハビリと頑張って歩いたりしました。一か月治らない 何で ??正座も出来ないし変
別の病院へ行ったら ヒビ?折れてる?
で 固定やっと痛みが治まった事がありました
散々な思い出があります
お大事にね 
返信する
ありがとうございます (ヤマセミ親爺)
2013-04-13 10:27:40
このところ晴天が続いてるのが恨めしいです。
しばらくはRINOさんのブログで自然観察させていただきます。
いい写真期待してますよ。

返信する
めぐみです! (めぐみ)
2013-04-15 22:35:34
このあいだコメントしためぐみです!覚えてますか?覚えていてくれた嬉しいですw(*゜▽゜*)せっかくなのでメールできませんか?私ブログとかやってないのでお話がしたいです、アドは nekomegumi77あっとyahoo.co.jpです、待ってますね!(。-_-。)ポッ
返信する

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事